
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
学校では年上=目上の方ですので先輩に対して敬語を使うのは当たり前ですが、社会に出て働けば年下の先輩も出るのが普通です。
私は就職・転職を経験していますので年下の先輩に仕事を教えてもらう事も年上の後輩に仕事を教えることもしてきました。
働く上では年齢よりその仕事に従事してきた年数が物をいいます、確かにムッとする場面もあるかもしれませんが、年齢ではあなたが大人です耐えてなおかつ相手に敬意を払い敬語で話しましょう。
そのうち対等に仕事が出来るようになればあなたもタメ口で話していけばいいんです。
余談ですが、年上の後輩に仕事を説明する、代わりにやってほしいと頼むのはかなり気を使います、その高校生もどの程度まで気軽に接していいものか悩んでいる部分はあると思います。
今は大人の余裕を見せるときです。
No.6
- 回答日時:
>僕の器が小さいのでしょうか?
はい。
大学を卒業して働き出したら、自分より歳下の先輩や上司、社長だっています。
ある程度は年功序列で言葉の使い方は意識しますが、そうじゃない人だっています。
そこにいちいち目くじら立ててはやってられません。
No.5
- 回答日時:
多分、その高校生は目上に対する配慮が出来ないのでしょうね。
先輩面したいのだと思いますよ。
社会に出れば大人でもそうです。同僚または後輩だった人が、昇進し自分の上司になった途端、態度がデカくなる、なんてよくある話です。
それだけ低脳な人間なのです。
だから、あなたが器が小さいのでは無いと思いますよ。
誰だって、歳下からタメ口を叩かれれば、ムカつくものです。「はい、はい」と言って受け流し、仕事はキッチリやるというのが、大人の対応だと思います。
頑張って下さい‼︎

No.3
- 回答日時:
年功序列。
まあ、たててほしいですよね。全部じゃないが、たまにタメ口しか知らない人はいます。きっと、俺の方が先輩だと思うんでしょうね。気にしていると胃に悪いですよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
-
刻印の打ち方(工場)
-
コンビニのバイトでメモ取り
-
いちいちうるさいヤツっていま...
-
もうどうしよう さっきバイト終...
-
モスバーガー メンテナンス
-
仕事のことでバイト先の先輩と...
-
アルバイトで新人が入ってきて...
-
品出しアルバイトをしてます。 ...
-
バイトの先輩に話しかけてもら...
-
辞めたい。 レジのパートをして...
-
態度が悪いとお客様に怒られて...
-
バイトの面接時にやった計算問題
-
働きたいのに雇ってくれない。
-
友人と同じ条件だったのに、私...
-
マクドナルドの面接に落ちてし...
-
「所詮バイトだから・・・」と...
-
クレームで、店長出せ!って、何...
-
アルバイトの勤務開始時刻について
-
※再投稿 前の職場の副店長、課...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場の先輩になにか聞くと「前...
-
アルバイトで新人が入ってきて...
-
品出しアルバイトをしてます。 ...
-
「タメ口でいいよ」と言われた...
-
バイトの先輩に話しかけてもら...
-
いちいちうるさいヤツっていま...
-
大学生です。 飲食店でアルバイ...
-
ヤマト運輸の受付事務について…。
-
バイトの初日研修で辞めたいで...
-
ファミレスのキッチン 覚えられ...
-
バイトのかっこいい先輩とシフ...
-
辞めたい。 レジのパートをして...
-
バイト先のおばさんに毎回スト...
-
バイトをやり始めたばかりで5回...
-
モスバーガー メンテナンス
-
バイト先の先輩からの誘いを断...
-
バイトでイライラしてしまう
-
先輩にお礼を言い忘れた
-
僕は大学生で、最近入ったバイ...
-
刻印の打ち方(工場)
おすすめ情報