アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

食事会での振る舞いについて
現在、年明けの入籍を予定に婚約中です。

先日、彼のご実家にご挨拶に伺いました。
何度かお会いしていることもあり、お昼ご飯を一緒にということで、家でご馳走になりました。
事前に彼が私の好物を伝えていたようでわざわざ用意してくれていて、「遠慮なく食べて」と言われましたが、もちろんガツガツと食べたわけではなく少し控えめなくらいで食事を終え、雰囲気も和やかな空気でした。

後日、友人2人と話す機会があり、私の結婚の話になりました。
そしたら「お呼ばれされてるんだからいくら勧められても1口2口しか食べちゃダメ」と言われました。

そして今度両家の顔合わせの食事会として懐石料理のお店に行くのですが、それについても話を絡めて
「主催する側なんだから食事には手をつけずにもてなす側なんだよ。ちゃんとわかってる?」
と何故か上から目線で説教されました。

2人がかりでそう言われましたが、冷静に考えて、いくら主催とはいえ人数分のお金を払っていますし、お祝いの席で食事に手をつけないのはご両親にもお店にも失礼ですし、遠慮してるということがわかっていたとしても食べ物を残すという行為は嫌う親御さんも多いと思います。
最後に箸をつけるとしても、順番に料理が出てくるようなお店で私たちだけ食べるのが遅かったらそれはそれで迷惑がかかるので、皆さんのペースを見ながら合わせて一緒に食事を楽しむというのが普通だと思っていました。

私の常識っておかしいんでしょうか?
間近に食事会を控えてるので不安で仕方ありません。

質問者からの補足コメント

  • >pink580さん
    すみません、返信の途中で別の指でうっかり完了ボタン押してましたm(_ _)m
    母は食べないことを疑問に思うタイプですね。
    彼のご両親も堅苦しいタイプではないですし、彼に相談したところきちんと食事した方が良さそうなので楽しんできますね^ ^

      補足日時:2016/12/11 06:05

A 回答 (6件)

<武士は喰わねと、高ようじ>という言葉がありますね。


あなたの理論からすると、理解できないと思います。昔の武士は、お腹空いた顔をしないで、いつも、満腹とは言いませんが。・・・周りに、不審がられない行動ということです。
食事を、楽しむ時は、みんなと同じでもいいでしょうが・・目的は食事でなく、お互いの親族が、あなたと彼氏さんを見極めるのですよ。
それを忘れなければ、相応の行動ができるでしょうね。あとは、その場の雰囲気ですね。相手の親御さんが、気にして食べなさいといえば、それなりで、半分残しても、レストランへ 失礼では 決してありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お互いの両親に既に結婚の承諾はもらっていて、あとは籍を入れるだけなのですが、その場合も同様でしょうか。

食事会の準備の際、婚約食事会のテーブルマナーについてサイトを見た時は「食べ物を残してはいけない」と記載されていましたが、今回は婚約記念品などもないあくまで顔合わせの食事会なのでマナーも異なるのかも…と思ったのも不安に思った点でもありました。

お礼日時:2016/12/08 23:47

わたしは貴方の考えで良いと思います。


勿論、顔合わせと言う事ですから、お相手の食事の進み方にペースを合わさねばなりません。
だからと言って、残す必要はありません。
言われる様に、何でもきれいに食べるのを見る事は気持ちの良いものです。
お見合いではないですし、楽しいお食事会で良いと思いますが。
料理も、残されると作った方は悲しいです(*^_^*)
マナーとしては、なるべく残さず頂きましょう。
ウチもそうでしたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
同じ考えの方がいらっしゃると少し安心しますね(笑)
私の両親があまり食べ物を残すことを良く思わないタイプなので、そこがやっぱり心配でした(>_<)
私には兄が2人いますが、どちらの兄嫁も親族の食事会では普通に食べていたので、友人から言われた時ははじめはびっくりしました。

お礼日時:2016/12/08 23:54

子供の顔合わせの時には、相手の親御さんは飲むわ、飲むわで。


とても賑やかに、楽しく食事をしました。
美味しそうに食べてると周りも何だか幸せな気持ちになりますもんね。
申し訳ないけど、友達の、残さなきゃ、と言うのは理解出来ません。
お見合いなら別かも。

私は食事の時には、食べ方や、マナーをそれとなくチェックします。
なので、残すなんて論外!アウトー!です^_^
美味しく頂いて下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼のお父様もよく飲むのですが、私の家族は私以外お酒をあまり飲めないので、当日は適度に付き合ってあげて欲しいと彼からリクエストがありました(笑)
私も残すなんて食材や料理に失礼だと思ってしまうので、親目線でのご意見をいただき安心しました^ ^

お礼日時:2016/12/09 10:24

食事会なのに料理に手をつけるなって、そんな馬鹿な話はないでしょう。


お呼ばれして貴女の好物をわざわざ用意してくれたのに食べないとかあり得ないし。
お友達はいったいどんな情報源からそんな偽マナーを仕入れたんでしょうね?
日頃あなたは食事の席で食べてばかりで会話や気遣いもできない人なんでしょうか。
まさかそんな事もないでしょうに、本当に不思議なこと言うお友達ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は食べることが好きなので、目の前に美味しい料理が出て来たら興奮するんじゃ…と思われたんですかね( ^ _ ^ ;

そりゃ「美味しそうですね」くらいは言うでしょうけど、そもそもその友人とは飲みに行ったことしかないですが、いくら食べることが好きでも会話をしないなんて失礼なことしないですし、その時に適度に料理を取り分けたりしていることも無かったことにされてるようで…
どうしてそう思われるのかわからないですが悲しいです。

お礼日時:2016/12/09 10:31

年代や地域性によるマナーの違いがあるとは 思いますが。



主人や私の両親は 戦後食糧事情が悪い時代 幼少期をすごしており
食事を残すなどもってのほか と考える年代なので 食べない方が機嫌が悪くなります。
そして私(50代・東北出身)は そんな親に育てられているので 
残さないことが常識だと思ってしまいます。
ただ あなたのご友人がそう言っているのなら 彼のご両親も そういう年代なのかもしれません。

彼とは結婚が決まっているわけですので
「面倒くさいこと ごめんね。」 を添えたうえで
「あなたのご両親は どちらのタイプだと思う?」 と聞いてみるのはいかがでしょう。
些細な事を相談しあうことで 夫婦の絆は深まるもの。
彼も あなたが両親と仲良くしたいことを知れば 力を貸してくれるでしょう。
むしろ 好きにすれば? なんていう あなたの立場を守ってくれない彼なら
これからの関係が心配されるくらいです。

マナーうんぬんより あなたが彼のご両親を慕う気持ちを伝えることで
ある程度のことは 理解していただけます。
気をまわしすぎ 疲れないように 気を付けてください。

少し早いですが
ご結婚 おめでとうございます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼に相談してみたら、前回の挨拶後に「遠慮してあまり食べれなかったみたいだから、食事会の時はちゃんと食べるようにあんたからも言ってあげてね。私らが言うと遠慮するだろうから。みんなで楽しく食事するのが一番だよ。」と言っていたそうですので、相手のペースに合わせながらきちんと食事を楽しんで来ようと思います^ ^

お礼日時:2016/12/09 12:10

ご結婚おめでとうございます。

食事会は緊張しますがとても楽しみですね。彼があなたを大切にしている気持ちが伝わりご家族もとても大切にしてくれるでしょう。2人のご友人はあなたに失敗して欲しくなくて躍起になっていらっしゃいますね。お気持ちは有難く受け取りましょう。しかしながらあなた方両家の和やかな席にご友人の忠告は必要なさそうです。一番良いのはお母さまのアドバイスだと思います。皆さまで楽しくお食事できたらメチャクチャ嬉しいですよね。応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよ、心配して言ってくれてるのはわかってるんですけど…。
私の母はあまりそういったことを気にしないタイプですので、間違いなく「は?たべな

お礼日時:2016/12/11 06:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!