
家を1000BASE-T・acの環境にしようと思っています
現在
NTT東日本フレッツ光(NマンションH1)
レンタルルータ:PR-400NE(1000BASE-T対応)
フレッツ回線は1Gに対応してるとNTTに確認済です
しかしPR-400NEに刺す無線カードSC-40NE・SC-40NE「2」
ともに無線acに対応していません
ということはac環境が出来ません
NTTから1000BASE-T・ac対応ルータを借りるのもありですが
レンタル機材費考えると ここは物があるなら買ってしまえ・・と
で 市販の無線ルータで「光ファイバ導入口」があるものってあるのでしょうか
価格コム見ても光ファイバ導入口が有るか無いかが判らない状況です
部屋環境は狭いので無線大出力はいらないかと思っています
よろしくお願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>市販の無線ルータで「光ファイバ導入口」があるものってあるのでしょうか
現在の処、「光ファイバ導入口」を備えた「小型ONU」を、装着できる
ルータが、富士通やヤマハから出ておりますが、残念ながら無線LANを
装備しておりません。
http://jp.yamaha.com/products/network/routers/nv …
http://www.fujitsu.com/jp/products/network/route …
質問者様の要望をかなえられる機器は、NTT東では最新型の
RS-500系(小型ONU対応)やPR-500系(通常型)に
なります。しかしギガスマート等の契約者にレンタルされる機種
ですので、現行の契約のまま「400系」から「500系」に変更する事は
出来ませんね。
戸建て契約が可能であれば(①マンションが戸建て導入を認める・
②契約者様が利用金額が増加する事を承諾する)契約プランを変更
されてください。
https://flets.com/next_giga/fm/hgw.html
NVR510・Si-R G110 高いっすねさすがに
やっぱ「光ファイバ導入口」はNTTってことですね
レンタル機種名は聞かなかったですが
ギガマンションスマートタイプ(Wifi標準装備ac対応)¥3750
だそうです
いっぱい調べて頂きありがとうございました
No.3
- 回答日時:
他の方も書かれているように、無線LANの親機に相当するものを導入すればいいだけです。
たくさん出回っている無線LANルーターを用いることでかまわないのですが、そのまま使うのではなくルーター機能を無効にして用います。ほとんどの人はそうやっているはず。
NTTのレンタル機器に代わるようなものってあるのかもしれませんが、あまり聞いたことないですし、あったとしても高値でしょう。その辺にゴロゴロしているようなもので済ませるほうがいいと思います。安いものは5千円もしないはずです。
皆さんが言ってる方式は重々知っております 基本ですからね
レンタルルータに無線親機つなぐ
¥2000でもありますしね
結論 NTTルータに代わるものは無い
ってことですね
1)NTT ルータPR-400NE¥450+無線カードSC-40NE(ac非対応)¥300
2)NTT Wifi標準装備ac対応ルータ¥450
3)NTT ルータPR-400NE¥450+市販無線親機¥3000
4)NTT光直で市販無線ルータ(「光ファイバ導入口」がある)
この4)を探していました 1)はac非対応のため今回考えていません
2)も検討材料です 3)は基本ですね
回答ありがとうございました

No.2
- 回答日時:
光ケーブルの先にくるルーターはNTTのを使ってください。
そこに無線親機をつけるのです。たとえば
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/
とかね。光ケーブル→レンタルルータ→無線親機
光ケーブル→レンタルルータ→無線親機
このレンタルルータは必須なのですね
市販で代用できる光端子付きは無いってことですね
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- ルーター・ネットワーク機器 新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは? 10 2022/10/15 02:14
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- ルーター・ネットワーク機器 フレッツ光のルーターを市販のルーターに買い替えたい 14 2023/08/06 02:50
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを使うために
-
ルーターの初期化の方法を教え...
-
ipv6 ipv4
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
Wake On LANで外から自宅のPCの...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
バッファローのwsr-5400ax6-mb...
-
プリンターがつながらない
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
ahamo光のルーターについて
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
elecomのルーターを設定してい...
-
光コンセントにさすコードって...
-
ノートパソコンを有線LANケーブ...
-
テレビやルーターたまに繋がら...
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
インターネット設定について マ...
-
WiFiのストリーム数について
-
社内LANの接続不良に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC版Discordを使ってると無線回...
-
有線LANに無線LANを組み...
-
無線ルーターのブリッジモード...
-
GTAでマルチプレイをしたいので...
-
バッファロー WZR-1750DHP2 無...
-
無線中継機を使い無線でパソコ...
-
マンション用のWi-Fiの中継機で...
-
au光の無線について BL1000HWと...
-
NTTのルータ(レンタル)の代わ...
-
無線LANに挑戦したいのですが。
-
ネットワーク表示内容の意味
-
ASUS WiFi 無線 ゲーミングルー...
-
1Fディーガと2Fディーガを無線...
-
wifi通信について・・どうぶつの森
-
無線LAN規格の「11a」について...
-
Wi-Fi機能の無いPCで無...
-
現時点で最も信頼性の高い無線...
-
BUFFALOのルーター(BLR2-TX4)...
-
無線LANのルーターについて
-
Wi-Fi接続できるHUNなんてあり...
おすすめ情報