dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「酔うと気が大きくなる」というのは、お酒を飲んで酔っ払うと
思ってもないことを言えるのか
普段思っているけど言えない(言わない)ことを言えるようになるのか
どちらでしょうか?

A 回答 (4件)

酔っているといういいわけが効くと判断して、


普段思っているけど言えない(言わない)ことを言ったり、やりたい行動を起している状態です。

酔っているからと言う言い訳を受け入れたり、許容してはいけないですよ。

周りから、「酔っているんだから・・・・・・」といさめられたりした場合は、
「酔っているからこそ許すべきではありません」
と反論し、しかるべき処断を行うべきです。

後で何か言われたら、こちらがたとえ一滴もお酒を飲んでいなかったとしても、
「お互い酔ってたから・・・・・・、ごめんね」
と、さりげなく相手が酔っていた事を主張するとともに、笑ってごまかすのがベストです。
    • good
    • 1

アルコールの勢いで思った事を言ってる?

    • good
    • 1

思ってもないことは言いません。


思っているから言っているのです。
    • good
    • 1

思っていることを言えるようになる、ですかね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!