dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月だけで更新なしと契約書に書いてあったのに、派遣会社に確認すると自動更新だよ、と言われました。

契約書見てもどこにも自動更新と書いてないし、そんなの聞いてない…と思うんですが、最初に言ったと派遣会社は言います。
記憶が曖昧なんですが、そうだったっけ?というような感じです。契約書8回ほど隅々まで読みましたがどこにもそんな記述はありません。口頭でも自動更新というワードを聞いた記憶もありません。

同じ派遣会社にいて契約更新した経験はありましたが、ちゃんと更新時は書類にサインしてました。

継続の意思確認もなにも聞かれていません。
ずっと更新なしだと思っていました。

同じ派遣会社で、同期の方も、更新なしで同日に終了だったのに、自動更新なんて初めて知った…と、同じ状況になっています。
今更ですが、来月分のシフトが配られてから気付きました。
同期の方も派遣会社に辞めると言いに行くそうです。

契約期間終了まで、あと2週間しかありません。

1日たりとも働きたくありません…舌噛み切って死んだ方がマシなほどです。
自動更新を、なんとかして取りやめることは可能なんでしょうか?
酷すぎるし、憎しみも怒りもすごいです。

A 回答 (2件)

早々に営業の方と直接お話しされたらいかがでしょうか。


あなたのいう契約書は、派遣先会社と派遣元会社との契約書ではないかと思うのですが、違いますでしょうか。派遣契約を3ヶ月で区切りながら、都度契約終了前のタイミングで再度派遣契約をしているのだと思います。

一方で、派遣会社とあなたとの契約はどうなっているのでしょうか。また、継続が通例化し過ぎて、自ら継続しない意思を示さない限り、契約が更新されるということになっていませんでしょうか。

何れにしても、病気や介護など、個人都合で業務継続できなくなることはありますから、まったく選択の余地なしということではないと思います。
強硬手段に走る前に、すぐにでも継続しない意思を伝え、営業さんにも後任者を見つけてもらってください。派遣元は人の指定はできませんから、人員交代で人が変わっても問題ないはずです(杓子定規に言えばですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アドバイスいただいた通り話をしました。

確認を怠った自分のミスですね…

お礼日時:2016/12/20 05:24

>3ヶ月だけで更新なしと契約書に書いてあったのに



契約書にそう書いてあるなら、当然大丈夫です。
さっさと派遣会社に「更新なんてしません」と伝えましょう。
あなたには仕事を辞める権利もあります。
なにかごちゃごちゃ言われるようであれば、労基局に
訴えると言えばいいだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2016/12/20 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A