dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冷蔵庫とコンセントが7m離れているため
一個口延長コードで接続をしたいのですが
メーカーから販売されてる一個口延長コードと
VVF1.6mm-2c 600V 18Aと角型コンセントとWH4415(プラグコンセント)で
作るのとでは何か違いはありますか?

A 回答 (3件)

既に解決されているようですが、


・そのケーブルを使って、延長ケーブを製作する事は問題ないです。
 開放空間で使うなら、15Aまで使えます。
・電圧降下は、約1.8V
 電化製品を使うのに問題ない範囲です。
・中学校の理科教材にもテーブルタップ組み立てキットが存在し、
 テーブルタップの自作には資格は不要です。
・そのコードをU字釘などを使って、壁などに固定するには資格が必要です。
 テーブルタップ本体の固定も同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2016/12/30 10:25

冷蔵庫メーカーの説明で「電源は交流100Vで定格15A以上のコンセントを単独で


使用して延長コードやタコ足配線はしない発熱発火の危険性がある」とあります。
延長コード7mの電圧降下は97V~98Vくらいになりますので、コンプレッサーを使用する冷蔵庫の場合は、支障が出る可能性があります。
使用する電線は「PSEマーク」「JISマーク」のついたもので15A以上のもの。
PSE=電気用品安全法に合格したもの。
JIS=日本工業規格。
電気の改造は「電気工事士」の免許が必要。
作る場合は自己責任で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近所の電気店に相談した所
ブレーカーから冷蔵庫用の線を引いてもらえました。
大掃除のついでに配置をかえたので
もう変えられないと母に言うとブツブツいってましたが
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/29 11:16

延長コードは、メーカーの方が「安全」です。


作った場合、ちょっとした作業上のミスが「火災原因」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

近所の電気店に相談した所
ブレーカーから冷蔵庫用に線を引いてもらえました
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/29 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!