アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

core(TM)2 Quad CPU Q9550 @2.83GHz と言うプロセッサを積んだPCを使っています。
これは 64bitに対応しているのでしょうか?
 検討中のソフトが64bitしか対応して居なく、ウィンドウズも変更するのか迷っています。
ちなみに 今までのデーターはそのまま残せるのでしょうか?
今まで動いていたソフトがどうなるのか・・・・
 32bit 64bit の違いもあまり良く解ってませんが、検討中のソフトが要求するのであれば仕方が無いとは思ってますが。
 宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    windowsはXPから windows10 Home です。
    検討中のソフトは suketchupの最新版
    今 Ver8で 練習中で 簡単なプレゼン・図面作成に使いたいと思ってます。
    汎用CADと3次元CADの使い分けが ストレスが大きく 何とかしたいと思っての質問です。
    再度 ご指導を お願いします。

      補足日時:2016/12/30 21:05

A 回答 (5件)

Core2 Duo T7300 2GHz 2コアを積んだ ThinkPad X61 で Windows10 Professional 64bit を動かしています。

ストレージに SSD 256GB に換装し、メモリは DDR2 8GB 積んでいるので、容量不足は起こしていません。流石にいまの CPU と比較すると、性能的にはしょぼいですが、起動時に多少もたつく以外は普通に使えます。ただ、ディスプレイが 1024×768 なので、使用範囲は限られてしまいますが。

Core2 Quad Q9550 2.83GHz なら、メモリを最大に積んでおけば、それなりに使えると思います。WindowsXP 32bit から Windows10 Home 64bit でも十分動くと思います。動きは最新に比べたら劣るのは仕方ないですが、使い方次第でしょうね。過去の資産を有効に活用したいなら、使えそうな部分に特化してみるとか、ですね。

明らかに、ハイスペックな動作環境を要求するソフトウェアを動かそうとしても、ストレスが溜まるだけです。この辺の見極めが必要だと思います。予算がない場合は、現在のパソコンをうまく活用するしかないので、性能的に劣る部分(ストレージやグラフィック)を強化する訳ですが、ベースが古いので、コストを掛けてもそんなに性能は向上しません。例えば、SSD 等は SATAⅢ 6Gbps ですが、Core2 世代は SATAⅡ 3Gbps でしょうから(ThinkPad X61はSATAⅠですが、BIOSパッチでSATAⅡにしたあります)、半分の性能です。まあ、それでも HDDに比べたら遥かに SSD は速いので、全然違うパソコンのような感じがしますけど。グラフィックボードは、3D CAD なら Quadro 辺りが欲しいところですが、Core2 では CPU の非力さが出てしまうので、難しい感じがします。汎用の 2D CAD ならそこそこのグラフィックボードでも十分使えるでしょう。

3D CAD をやるなら、新しいワークステーションに切り替えた方が良いと思います。Core2 Quad Q9550 は、2D CAD 用にすると良いのではないでしょうか。

ソフトについてですが、WindowsXP の時代は 16bit ベースのソフトウェアが多く、Windows10 の 64bit 環境では動かないものが多いです。64bit でも 32bit のエミュレーションで動くソフトは多いですが、流石に 16bit ベースの 32bit ソフトウェアは動きません。これは、WindowsXP から Windows7 に移行した時にさんざん味わってきたことなので、ご存知かも知れません。

それから、ソフトウェアを D:ドライブにインストールしていても、レジストリの登録は C:ドライブになりますし、共通で使用する DLL 等も同様ですので、インストールを行うものは全滅です。全て新しい環境にインストールし直さなくてはなりません。そうしないと、動きませんよ。フリーソフトウェアのように、レジストリを使わず全て自前で賄えるものは、解凍しコピーするだけでそのまま動くものもあるでしょうが、やはり純粋に 32bit で作られていないと駄目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そっかー ドライブを変えただけでは HDDの負担軽減にはならないのですね。
 やはり 交換時なんでしょうね。
有難うございました。
 最後に教えて戴いた air_supply さんをベストアンサーにして
質問を終わりたいと思います。

 皆さん。重ね重ね 有難うございました。

お礼日時:2016/12/31 07:19

core 2 Quad Q9550


これは64ビットCPUですよ。
そして64ビットOSだけでなく32ビットOSも扱えます。

64ビット対応のソフトウェアは64ビットOSでしか動作しません。
ですので今のOSが32ビットなら64ビットに入れ替える必要があります。
このとき、32ビットの環境を引き継ぐことはできません。
クリーンインストールしかないという事。
必要なデータ類はOSをインストールするドライブとは別のドライブへコピーするなどバックアップを作成しておきましょう。

64ビットOSの上では32ビット対応のプログラムはしっかり動作します。
しかし、16ビット対応のプログラムは動作しません。
32ビットOSの上では16ビット対応のプログラムはしっかり動作します。
どうしても64ビットOSの上で16ビット対応のプログラムを起動させる必要がある場合は、
バーチャルマシン(仮想機械:エミュレータ)の上で32ビットOSを起動し、その環境下で動作させるなどの対処が必要になります。

※分からない単語は自身で調べて確認してください。


・・・
パソコンを購入し直して、そのソフト専用のパソコンとして使う事を自分は勧めたいな。
…そのソフトがWindows10に対応していればいいんだけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データー類はDドライブへ保存。殆どのアプリはDドライブにProgramFileフォルダを造ってそちらへインストールしてます。OSはCドライブにあるので 上手く行けば そのまま移行できそうなのかな?

やはり 甘いですよね・・・

有難うございました。<m(__)m>

お礼日時:2016/12/30 21:12

Core2世代なら、x86/x64 CPUのために64bitにも対応しております。



>今までのデーターはそのまま残せるのでしょうか?

Windowsの場合だと、クリーンインストールとなる。もし必用なデータは自身でしっかりとバックアップをとってください。
現在の環境のまま切り替えは無理。自由に切り替えなりが出来るのは、OS Xってものぐらい

>今まで動いていたソフトがどうなるのか・・・・

32bitアプリケーションは、WOW64って環境でエミュレートされて実行される
基本的に32bitアプリケーションソフトは動作する場合が多い
Windows7/8/10対応ってなっているとx64とx86どちらでも動くって意味だったりします
64bit OSでは16bitアプリケーションソフトは動作しません。 32bit OSでは16bitアプリケーションソフトも動作する
そもそも、16bitアプリケーションって、Windows 9xなり3.1とかの時代ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バックアップは 要りますよね~・・・

有難うございました。<m(__)m>

お礼日時:2016/12/30 20:51

使っているパソコンは XPの最終かVista辺りでは?


この当時は メモリが最大4GB搭載のパソコンが多かったですが 現在のWindowsは メモリを多く消費するOSです
4GBでは不足気味になり動作に影響する事が多いです
使うソフト次第では 快適に使えない場合が出てきますね
古いパソコンに新しいWindowsを入れても動くソフトですか?
ソフトに必要なスペックが記載されているはずですが。
(ソフトが分かれば また別回答も出来るかも?)

現在の安いパソコンでも 今使っているパソコンより遥かに高性能ですから 別途に新パソコン購入が良いかもしれないですね
デスクトップみたいですから パソコンショップ製を買えば 比較的安いです
参考サイト
http://www.dospara.co.jp/5desktop/
https://www.pc-koubou.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり 買い換えた方が 確実ですよね?
正月休みの内に 考えた方が無難なんですかね・・・

有難うございました(^_^)v

お礼日時:2016/12/30 20:54

はい


かなり以前よりCPUの64bit化は完了しています

現在OS(Windows)の32bit版を使用していて、目的のソフトウエアが64bit版しか存在しないということかな
となると、OSを64で入れ直す必要があります

この場合、アップデートという方法は使えずに真っさらな状態からのインストールとなります
ソフトウエアの設定などは一切引き継げません

データに関しては基本的に引き継げますが、HDD・SSDを真っさらにしますので
データ関係の一切を事前に外部のドライブなどに退避する必要があります

目的以外のソフトウエアに関しては、64OS上の32環境での動作という形で使用し続けることが可能な場合が多いですが
必ずしも100%とは言い切れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の windowsはXPからアップデートの繰り返しで windows10 Home です。

 余談ですが 知人に造ってもらった PCで それなりにサクサクと動いてくれているので
そのまま使えれたら良いのにと思ったので~~んです。

有難うございました。もう少し考えます。

お礼日時:2016/12/30 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!