
東京から自家用車でスキーに行こうと思っているのですが、このあたりの道路の除雪状況、勾配などどのような感じでしょうか。どの程度の装備を準備するべきか、行ったことのある方、アドバイスお願いいたします。
ちなみに車はFFミニバン(セレナ)でスタッドレスを履いています。金属チェーンは前輪分だけ持っています。チェーン無しの状態で草津市内の凍結した急坂を上るのに結構難儀した経験があり、そのような坂の多い場所ならば事前にチェーンを巻いて近づいた方が良いのかと考えています。
他にこの車で行ったことのあるスキー場は、たんばら、ハンターマウンテン塩原、ノルン水上、ホワイトバレー、レースイ、ルスツ、キロロ、テイネ、札幌国際などで、その中では前述の草津国際の手前の市街地と、レースイ駐車場に入る上り坂がチェーンなしで苦労した場所です。残りは若干滑るものの、チェーンなしでもスタッドレスなら行けるかなあと思った場所です。(大雪未除雪の時は除く)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
斑尾高原は、高速を降りてアクセスがしやすいスキー場です。
山の奥までの上るわけでもなく、下の国道から、入って直ぐといった感じのアクセスです。急な上り坂はありません、たしか。
そのままホテル街というか、ペンションのあるところまで入っていきます。
我々も、いつもFFミニバン(ノア)のスタッドレスで走ります。
夜中に走って朝方の寒い頃に着くのですが、今までに凍結していても、登れなかったことはありません。
念の為に駆動輪用のチェーンももっていますが、使ったことはないです。
北海道のキロロなんて、小樽から毛無峠の急坂を走ったんですよね。
そんなのに、比べたら、余裕ですよ。問題ありません。
しかも、今年も暖冬で、雪が少ないですから、なおさらです。
心配いりません。
ちなみに、僕らは今週末に、斑尾の近くの戸狩に行きます。
FFスタッドレスでOKです。
それよりも、雪が少なくて、ゲレンデが心配です。
早速のご回答ありがとうございます!
念のためチェーン持参で、いつも通りの装備で行けそうなので良かったです。
キロロは去年の3月に行ったのですが、北海道も雪が少なく、いつもよりも雪道自体は楽だったのだろうと思います。また、雪が乾いているせいか坂が急でも本州より滑りにくい印象があります。
今シーズンはあまり行ったことのない長野方面に行ってみようと思い、質問させて頂きました。斑尾はアクセスが易しいエリアだったのですね。ぜひここから楽しんでみようと思います。
戸狩も近いのですね。うちも行ってみたいです。雪が沢山降りますように・・・。お気をつけて行ってらっしゃいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スタッドレスタイヤにチェーン 9 2022/11/03 20:06
- その他(バイク) 出雲市で働いており、通勤でスクーターを使っています。 これからの季節、雪が降るのでスタッドレスを履き 3 2022/12/13 17:44
- 国産車 FR トランクに土嚢 雪道の坂 5 2022/07/02 16:27
- その他(住宅・住まい) 私有地への無断排雪について。 4 2023/02/02 01:24
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国の除雪車 3 2023/01/31 14:50
- カスタマイズ(車) スタッドレスタイヤ次第で 5 2022/11/27 11:21
- その他(車) 雪の降らないところに住んでいても 7 2022/11/27 18:40
- その他(ニュース・時事問題) JR西日本列車の長時間の立ち往生 4 2023/01/25 23:09
- ウォーキング・ランニング 雪国の冬の運動 2 2022/07/20 01:01
- 甲信越・北陸 家族でスキー(雪遊び)デビューしたいです。 4 2022/09/13 16:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初めての電車での子連れスキー...
-
アルペンスキーについてです
-
本当に暖かいスキーウエアのお...
-
スキーの板
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
スキーは中級者ですが!今のカ...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
野沢温泉スキー場の案内標識に...
-
スノボ初心者です。 先日人生初...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
ウィスキー
-
スノボウェアについて
-
明日スノボをしに、高鷲スノー...
-
フル板を見る方法
-
スキー板の中古を買ったことが...
-
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにス...
-
東京帝国大学 山の会 著 昭和6...
-
12月半ば位から初めてスノボを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セダン車にスノボの板って入り...
-
2WDにチェーンと4WDにスタッド...
-
冬季の万座ハイウェー
-
ヤオハンのテーマソング?
-
なんで劇場版ガンダム逆襲のシ...
-
ガンダム アムロの恋
-
「美女か野獣」でのネックレス...
-
チェーンを巻く必要のないスキー場
-
招き猫で会員登録したいのです...
-
タイヤチェーンは女性でも着け...
-
万座温泉スキー場周辺の道路環境
-
軽自動車でスノーボード・・・
-
スタッドレスかチェーンどっち...
-
FF車で、スキー場に行かれる方
-
ハンターマウンテン塩原までの...
-
タイヤチェーン
-
関東地方のスキー場へ車で行く...
-
那須マウントジーンズ、東北道
-
[新潟にスノボーへよく行かれる...
-
徳島県のスキー場について
おすすめ情報