dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築マンション購入して17年たちます。
そろそろ給湯器の交換を考えてます。
4年前に水漏れを起こし、給湯器内部の熱がかかる部分から漏れ、そこのユニットを交換しました。
その時にライフバルの人から、10年以上たつので交換保守部品も製造してない。こんど壊れたら交換した方がいいと言われ、その後何事もなく今にいたりました。
最近、よくいわれる寿命のサイン、温度が一定しないとか燃焼時の音がうるさくなってきました。

そこで質問なのですが、いろいろ値段を調べると高額なので、ローンを考えているのですが、
ライフバルとかでローンできますか?
また交換工事ですが、交換は給湯器+リモコンだけですか?バスタブも交換ですか?
工事にどのくらいの時間がかかりますか?

よろしくおねがいします

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    お風呂は交換しなくてもよいのですね?
    既存のバスタブを使用し、給湯器とリモコンを設置するだけの工事で、約30万円超えですか・・・

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/09 11:48

A 回答 (5件)

補足コメントに十分お返事しておりませんでしたので追加です。


給湯器の交換はその本体に対応するリモコンに交換しなくてはなりません。
キチン脇と浴室のものです。
既存のものはコーキングもきれいに外して新しいものを設置します。
それ以外には交換しませんので工事自体も短時間だと思います。
    • good
    • 0

30万円以上ですか、一般的な「給湯+おいだき」の給湯器ではありえない価格のように思います。


熱源機でしょうか、お風呂にミスティだったり、床暖房などなんらかの暖房に使っているのでしょうか。
でもそれだったらライフバルだと40万円以上になりそうな。
給湯器には設置している場所によるタイプ、16号・20号・24号、オート・フルオート、エコジョーズかどうかなのですが
24号、フルオート、エコジョーズで20万円程度が目安ではないかと思います。
給湯機専門のところの価格ですが、検索しますと15万円程度のところも。
フルオートではなくオート、エコジョーズなしでしたら価格はさらに安くなります。
    • good
    • 0

給湯器の交換はライフバルでもできますし、金額にもよりますがローンもできるはずです。


http://www.tg-lease.co.jp/loan_part.html
使用状況にもよりますがだいたい10~12年程度が交換を考える目安でしょうか。
すでに不調なようですから、しかも冬場ですから速やかに交換をしたほうがいいですね。

後々のメンテナンスを考えるとライフバルがいいのですがその分価格も高いですよね。
ほかの工事と抱き合わせて値切るといったことをしないかぎりいちばん高いと思います。
リフォーム業者で新聞にチラシも入れている大手の売り出しでしたら
まずライフバルよりも安いですし、保証といった面でも安心です。
ネットで探せば給湯機専門の業者もありまして、さらに安い価格です。
価格はおそらく想像以上にかなり違いますからぜひ調べてみてくださいね。
地域を教えていただければご案内もできるかもしれません。

工事自体は半日以下でしょうか、おそらく短くて済むと思います。
給湯器自体、キッチンとお風呂のリモコンの交換をして最終チェックとなります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ローンで支払うなら、リースという手もありますよ。


http://home.tokyo-gas.co.jp/living/valuelease/in …
    • good
    • 0

ガスの契約が東京ガスだからガス器具の購入と交換工事を東京ガスライフバルに頼まなければならない、、、ということはありません。


ホームセンターなどでリフォームを扱っているようなところだと給湯器やガスコンロを扱っており交換工事の受け付けもしています。
そういうところの値段もチェックされるとよいでしょう。工事費の見積もりもしてくれるはずです。

また、東京ガスは無料見積もりをしていたかと思います。
えっと。。。 以下ですね。

https://request.tokyo-gas.co.jp/mitsumori01.php

機器ならびに工事代金のローン払いに関しては東京ガスに問い合わされるのがよいかと思います。

http://home.tokyo-gas.co.jp/procedure/contact/ok …
http://home.tokyo-gas.co.jp/procedure/contact/te …

参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!