アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サラリーマン大家です。
最近、貸している築20年のマンションのガス給湯器が壊れてました。とりあえず部品交換3万円で対応しますが、20年も経っているから交換しては?と不動産屋さんに勧められました。納入が2ヶ月くらいかかるから早めにやっておいた方がいい、と。

そこで質問ですが、この寒い時期、半導体不足のタイミングで交換するのはいかがでしょうか。
一番割高な気もします。もちろん20年経っているので故障リスクとの兼ね合いでしょうけど。

質問者からの補足コメント

  • こちらも素人ですが、管理を委託している不動産屋さん。
    住民が変わるタイミング(1年前に変わりました)に提案して欲しかった、、、

      補足日時:2023/01/27 07:50

A 回答 (4件)

賃貸ですから、ガス給湯器は使えるという前提で貸しているはずです。



これが壊れれば、修理か交換は当然のことです。

で、築20年でのトラブルということですが、給湯器の耐用年数は8年くらいと言われています。

20年よく保ちました。
即交換でしょう。

半導体がどうのといっていますが、関係ありません。

入居者にとっては、ストレスなく使えることが契約上の前提ですから。

応急措置としての部品交換3万円はしょうがないとしても、たぶん根本的な解決にはなっていませんから、また故障発生でしょう。
対応部品がすでにない、という場合もあります。

ガス給湯器にかぎらず、他の付帯設備も検討した方が良いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2023/01/27 19:02

プロパンだとガス会社によっては、例えば10年継続の契約をすれば、無償で交換してもらえるところがあります。


不動産屋が一括借り上げのサブリース契約なら、不動産屋の言い値言いなりでしょうけど。

給湯器は賃貸設備に不可欠です。
入居者がいるなら、待つ事はできません。

オーナーなら、素人を言い訳にはできません。
20年の給湯器なら、今後トラブル続きが目に見えますから、それに頻繁に数万修理代を掛けるなら、給湯器の値上げ分を払ったと思って取り替えるのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2023/01/27 19:01

サブリースをされていれば、保険などで多少安く対応できるところもあると思いますが、


20年は耐用年数を遥かに超えているかと思います。再故障のリスク、賃借人からのクレーム、退去の可能性などを考えれば、若干の割高など影響はかなり少ないと思います。迅速な対応をされた方が、賃借人の退去など空室リスクを招く可能性も少なく、むしろ長く住んでもらえ、新規賃借人の入居に伴う、新たなリフォームなども、先に伸ばせると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2023/01/27 19:01

将来もっと高騰するかも知れませんよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2023/01/27 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!