

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
No1の方の言う通りです。
住居不退去罪は、不法侵入罪と同じ条文で規程されています。
古い判例では、三回、「出て行け」と言ったのに、出て行かなかった場合、不退去罪が成立するとしたものが有ります。
ただ、立て続けに三回言った場合には当てはまらないでしょうし、ケースバイケースと思います。
要は、住居権者の退去して欲しい意思が明らかになった後、すぐに出て行こうという行動に移らない、という場合に成立するだろうと思います。
念のため、布教活動そのものについて
戸別訪問による布教活動は、何ら違法ではなく、それ自体をなんらかの形で規制することは、信教の自由(憲法20条)に反して、憲法違反です。
ただ、一般人がよくする勘違いですが、この自由は、他人を害して正当化されることはありません。(自由権の基本的な考え方、harm principle)
暴力や詐欺(詐欺の場合、立件が困難ですが)があったら、当然、違法になります。
ただ、わが国では両極端の話しが多いので書きました。
質問者の方は、その辺のバランスが分かる方と思います。
なお、もっと、日本人の多くの人たちが、宗教らしい宗教を信仰し、宗教間対話ができるようになれば、カルトや低俗宗教が来ても、冷静に対処でき、また、高等な宗教を信仰する人が来ても、有意義な会話ができるでしょう。
ただし、生活に支障を来さない限度でですが。
ご丁寧な回答ありがとうございます。布教活動の信者達は、利害絡みでないだけに、法律上の侵害行為に疎い方が多いようです。信教の自由が保障されているとはいえ、強行的な戸別訪問だと「不退去罪」で警察が介入できることを確認したいと思いました。

No.3
- 回答日時:
人の住居に入る場合、その住んでいる人の許可がいります。
許可なしだと、不法侵入とかになるし、迷惑防止条例でもなりますよね
玄関ドアより内部に侵入しない場合(玄関先)でも、住居の不法侵入?敷地内なら可能性ありでしょうね。また迷惑防止条例でそのような規程例があるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 キリスト教の解釈で言うと、紀元前の多くの人類は全て地獄行き? 1 2022/05/03 13:35
- 宗教学 ゴルバチョフが統一教会と出会ったのは、アメリカ留学中? 2 2022/11/14 18:08
- 宗教学 信仰や布教の自由はあるべきだと思うけど、煙草の警告表示みたいなものも必要じゃ無いですか? 8 2022/04/12 08:06
- 事件・事故 生稲や萩生田は統一教会被害者から巻き上げた金をもらっていた、といったら正しいか否か? 6 2022/08/21 20:41
- 宗教学 次の国政選挙。統一教会みたいなカルト宗教団体に課税する政策を掲げる政党があったら支持するよね? 4 2022/07/12 14:01
- 宗教学 伝統宗教とスピリチュアルの間に、明確な違いは無いですよね? 1 2023/03/21 19:27
- 宗教学 新興宗教の教祖や幹部って、贅沢三昧していることが多いんですか? 異様に 6 2022/09/10 18:14
- 宗教学 旧統一教会を、危ない集団だと規定するために、現行の法律にどんな条文を付け加えたら良いの? 1 2022/08/06 06:35
- その他(悩み相談・人生相談) 高齢の母が某宗教にしつこく勧誘され、困っています。 一度断ったのにも関わらず、電話、訪問、手紙と、し 7 2022/04/25 16:58
- 宗教学 PL教はカルトの部類に入りますか? 毎月の教会費の他に褒賞と言うお布施を半強制的 月に五千円以上払い 5 2022/07/14 13:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
詐欺にあいました
-
映画の海賊版DVD の販売は詐欺...
-
最近嫁の友達から嫁に毎月4000...
-
誕生日が嘘だった。
-
振込詐欺にあったかもしれないです
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
オレオレ詐欺犯が、一人で家に...
-
カカオで4500円詐欺られました...
-
注文した覚えのないウーバーイ...
-
違法コピーの無修正DVD商品...
-
LINE証券で詐欺が発生しました...
-
詐欺電話の必ずあるあるは、何...
-
Hクラブは安全か?
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
これって詐欺ですかね?
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
SBI証券の口座開設をしたらログ...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
自分の名前や電話番号や生年月...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詐欺にあいました
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
注文した覚えのないウーバーイ...
-
最近嫁の友達から嫁に毎月4000...
-
Twitterでネカマ詐欺をしてしま...
-
ゲームトレードというサイトで...
-
なぜフリマアプリでの詐欺被害...
-
風俗店でぼったくり
-
パパ活アプリで詐欺に会いまし...
-
使用済みの下着売買にて詐欺に...
-
誕生日が嘘だった。
-
Twitterで詐欺にあったので被害...
-
カカオで4500円詐欺られました...
-
PayPay倍増詐欺に会いました 15...
-
被害届は土日でも受付してくれ...
-
詐欺にあってしまいした。 保険...
-
詐欺で警察はなかなか動かない...
-
出会い系 誕生日偽り詐欺
-
競馬詐欺に遭いました。警察や...
-
出会い系 誕生日偽り詐欺
おすすめ情報