映画のエンドロール観る派?観ない派?

田中さんが帰れば、この手紙を渡してください

以上の文は正しいかどうか迷っていますけど。

彼女が来れば、出かけましょう。って本に書いてあるけど

A 回答 (3件)

どちらも不自然な日本語です。


○田中さんが帰ったら、この手紙を渡してください。
○彼女が来たら、出かけましょう。
のように「たら」を使うのが適切。
「たら」は主に、
[ 前件と後件の結びつきが偶発的関係にあり、その場その場の個別的な出来事を表わす場合 ]
に使います。

「ば」は主に、
[ 前件と後件の結びつきがより必然的な関係にある場合(たとえば論理的関係や一般的事実など) ]
に使います。
○田中さんが帰れば、全社員が揃います。
○彼女が来れば、書類の収納場所がわかるでしょう。
など。

順接を表わす接続助詞については、下記辞書をご参考に。
http://dictionary.goo.ne.jp/thsrs/17221/meaning/ …
    • good
    • 0

ご質問の例文では、状況がわかりません。


「本に書いてある」……それがどのような書籍かわからないと、信用できるか否か判断できません。似た記述を見たことがありますが、あまり信用できないという結論だったような。
 質問者はどんなレベルの回答を求めているのでしょうか。

 基本的には、下記の考え方でよいと思います。
【「と」「ば」「なら」「たら」の使い分け】
http://ameblo.jp/kuroracco/entry-12227801747.html

 庭三郎さんにすすめられた『日本人のための日本語文法入門』は、日本語教師の原沢伊都夫さんが書いた良書です。 
 P181の〈さまざまな内容で主節を補足する「副詞節」〉でこの問題を扱っています。いろいろな例をあげたうえで、結びは下記の一文です。暴論かもしれませんが、これはきわめて実践的な方針だと思います。 
===========引用開始 
この項の最初に「~たら」の使用領域の広さを確認しましたが、日本語を学ぶ外国人へのアドバイスがあるとしたら、「条件の表現で迷ったら」迷わず『~たら』を使え」と言えそうですね。 
===========引用終了 

 詳しくは下記をご参照ください。
 リンク先までたどれば、かなりの部分はわかると思います。
【「と」「ば」「なら」「たら」の使い分け】
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9549167.html
    • good
    • 0

好きにしんさい。


第三者には、三人の関係が全く判らん。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!