プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HD画質を次の条件で
ブルーレイレコーダーに外部入力で録画した場合
どの位画質が違うのか?…と言う質問なんですが

レコーダーの機種はシャープのB?-W1700と
パナソニック(以下パナと略します)のDMR-BRZ1010ですが
接続する機器の関係、で録画(約30分)は外部入力でも
AVケーブル(赤白黄色)でのアナログ録画しか出来ません

それで録画時の画質調整の設定ですが
1番良い画質を選んだ場合、シャープの方はSXPで
パナは1.5倍と書いてますが
当然メーカーが違う為に表現も違い画質の差が分かりません

一応、応用と言うか説明書の表示で
全ての録画をシャープはSXP、パナは1.5倍で録画した場合の
合計時間等で比較とも考えたんですが
その表示自体が載って無い様で判断出来ませんでした

ただ…録画した物をREにダビングし
パソコンで開くとシャープは約3ギガでパナは約1ギガでしたから
通常で考えると、容量が3倍も違えば画質も違うとは思うんですが
REダビングした映像をパソコンで再生しても
レコーダーで再生しても画質の差は分かりませんでした

尚、パナの説明書には1.5~15倍の解説を
放送データーを圧縮でハイビジョン画質とは書いてますが
シャープには何も書いて無い為、これも判断が難しい所です

この様な場合だと画質の差は
どう判断すれば良いんでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは



圧縮率に両社とも大差ありませんので、単純にシャープの方が画質は良くなっていると思います。

ただアナログ入力ということで元がHDでも入力時にSD画質まで落とされてしまっています。

容量が多いと綺麗になりますが大きすぎると殆ど違いがわからなくなってしまいます。
切株の木目がちょっとだけ欠けているとか、海の波が若干荒くなっているとかそのレベルの差になるので。
SD画質で30分程度でしたら1GBあればほぼ最高画質となるので、1Gの方がより効率が良くおすすめではあります。

アナログ入力でしたらもう少し圧縮レベルを上げても良いかもです。

余談ですが、パソコンで使用するのであればキャプチャボードを購入すればHD画質でパソコンに取り込めますのでおすすめです(そこからHD画質でブルーレイに入れることも可能)

参考になれば
    • good
    • 0

私的に両社のレコーダーは購入対象外ですから確証はありません(一応調べましたが…)。



・シャープのSXPはDVDにも記録可能な圧縮方式にMPEG-2を使い約7Mbpsのビットレートで記録されます(入力が外部A/V入力なので標準画質での記録)。
・パナソニックは仕様上DVDに記録可能なEP~XP(SXP)では録画が不可能で圧縮方式にH.264を使い質問の内容から憶測(雑な計算)するとおそらく約2Mbps程度のビットレートで記録されているかなと(入力が外部A/V入力なので標準画質での記録)。

>ダビングした映像をパソコンで再生してもレコーダーで再生しても画質の差は分かりませんでした

ほぼ同じ画質だと一般的にH.264はMPEG-2と比較して1/3~1/4の記録容量ですむいわれていますから画質の判断がつかなくてもおかしくはありません。

※パナソニックの1.5倍は計算上16Mbpsのビットレートでの記録になるはずで30分で1GBには収まらない(計算上3GBを超える)ので考慮していません。
    • good
    • 0

AVケーブル(赤白黄色)で繋いで録画すると、SD画質になります。



パナ以外のレコーダーは、ほぼ設定したモードのビットレートで録画されます。
No2さんと意見が異なるのですが、SXPは約14Mbps

パナは、設定したモードよりも小さく出来る(低画質の)ソースは、
適したビットレートまで落とします。
そのソースは、約5Mbpsが(パナが考える)最適ビットレートだと言えます。
私の経験則もほぼ同じです。

シャープは、画質に貢献しない無駄なデーターが含まれていて、
約7Mbpsに増大していると考えて良いと思います。

シャープ機でSPモードで録画して、XSPと画質比較してみてください。
差が分からない=SXPは無駄だと分かるかと思います。
    • good
    • 0

連投すみません。

訂正です。

>約7Mbpsに増大していると考えて良いと思います。 (誤

約14Mbpsに増大していると考えて良いと思います。 (正
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!