
私の実家は遠方にあるため、帰省はできて年1回です。当然ですが、両親も私や孫に会えることを楽しみにしています。
私と子供2人で、新幹線と飛行機使って最低でも往復8万ほどかかります。
さて、この帰省費用8万円、みなさんはどこから出費されますか?
というのも妻いわく、自分はわざわざ窮屈な思いをしてまであなたの実家に帰省したいとは思っていない。そうするとあなたが帰省したいから帰省するのだから、家のお金を使うのはおかしい。あなたの小遣いの範囲でやるべきだ、と(言い方はともかく、妻には無理して一緒に帰る必要はない、子等を連れて僕だけ帰るのでもいいと言っている)。
ちなみに私の小遣いとしては、昼食代プラスα(コーヒーとか)と、タバコ代(月2万)くらい。月4万程だと思います。タバコ代は人より多いだろうと自覚してますが、酒は会社の忘年会とか打ち上げとかだけ、ギャンブル、ゴルフやりません。服とか靴とかほとんど買いません。ボーナスも同じ。壊れかけのひげ剃りを買い替えるくらい。しかも3000円程の。なので小遣いの範囲と言っても昼食代を除けばタバコ代しかありませんので、それを削って帰省費用に充てろということになります。
で、私→友達と個人的に旅行に行くって話ならまだ分かるけど、年一回の帰省は訳が違う。小遣いを節約して帰省費用を捻出しないといけないなんてことはない。
しかも、普段から金遣いが荒いのならまだ分かるけど、タバコ代以外ほとんどお金使わないんだから世間的な小遣い額と変わらないし、それ以上節約しないといけないとは思わない。
妻→自分が帰省するときは自分の小遣いの中から出しているのだから、あなたもそうすべきだ。お金は今後益々必要になってくるのだから節約は必要だ。
※ここで言う妻の小遣いとは、タバコ代2万のこと。いわく、あなたがタバコ代毎月2万使ってるのだから私も毎月2万は自由に使っていいはずだ。帰省費用はそこから出しているという意味。ちなみに妻の実家は、新幹線で1時間程。私の方から妻の金遣いにあれこれ口を出したことはなく、別に2万にこだわる必要もないと言っている。
私→新幹線1本で帰れる君と、飛行機使わないといけない僕ではそもそも比較にならない(ちなみに妻は帰省というより地元の友人と遊びにちょくちょく帰っている。子を連れて行く時もあるが、基本的にはその間は僕が面倒をみている)。君の言い分だと、タバコをやめない限り、帰省させないってことになる。
お金が必要になると言っても、世間的に外れた金遣いはしていない。年一回帰省したところで、子等に不自由をさせることもない。
私の年収は30代後半で500万程。楽だとは言わないまでも、タバコ代を削って帰省しないといけない程とは全然思わない。ちなみに妻も同等以上の収入がある。
妻→車だって買い替えたいし、できれば2台欲しいと思っている。家だって将来的には買いたいと思っている。どこにそんな余裕があるのか。
私→それは、そのために僕の小遣いを減らすかどうかの話で、そうしないなら帰省させないという理由にならない。帰省は個人的な旅行とは違う。そんなふうに考えるやつはいない。
妻→なら、どっちが常識的か、SNSででも聞いてみたら?
という訳で、みなさんのご意見を聞かせてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
なんか最近こういった女性が増えてる気がする・・・
前もこういった質問サイトで、(奥さんの)親元へ帰省する時は自分の親が費用をだしてくれるが旦那さんの親は費用を出してくれないので旦那実家には帰りたくない(帰る必要あるのか)ってあったけど・・・
お互い年収が500万ぐらいあるなら、お金がなくて子供の食事すらままならないってわけでもないし普段から浪費が凄いわけでもない。家計費から出すのが普通だと思う。
奥さんの言い分って、旦那実家には行きたくない。自分は行かなくても旦那や子供だけでも行くとお金がかかるから旦那実家の為にはお金も全く使いたくない、と言ってるとしか思えない。
「行きたくない」までなら分かるけど、旦那が親に顔を見せるためのお金をそこまで出したくないって人としてどうなんだろうと思いますけど。
奥さんは将来お子さんが大きくなって、ほとんど会えなくても平気なのでしょうか?
奥さんがこれを見るなら、貴女が行かなくていいなら楽なんだしお金だけの問題なんだから快く行かせてあげて下さい。
手土産準備して送り出すぐらいしてもいいぐらいではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
タバコは体の為にやめた方がいいとは思いますが‥
帰省の費用を貴方の小遣いから出せと言うのは 単に奥様の嫌がらせにしか思えません。
世の中の奥様は旦那様の実家には行きたがら無いのがほとんどの様です。
貴方は自分と子供だけでいいと
言っているのだから、年に一回の親孝行の為の交通費くらい出してもらいましょう。
奥様もこれを見るのだとしたら
帰省の費用は出して上げてください。
旦那様はかなり貴女に譲歩されていますよ。
毎年家族全員で帰省するって言っているんじゃ無いのだから
姑の立場の私からもお願いします。

No.2
- 回答日時:
私の場合は、月収のなかから、「帰省費」として、毎月、5000円
予算計上して貯金していました。
私も、主人も福岡ですので、、。
関東に住んでますので、飛行機になります。
6万超えた場合は、残りのオーバー分は、夫婦で折半です。
要するに奥さんは、貴方の実家に帰りたくないので
貴方に無理を言って困らせているのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 父親・母親 親との距離感や関わり方について 6 2023/08/09 23:43
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- 夫婦 自分を変えたい 2 2023/01/12 23:31
- 交際費・娯楽費 年収520万円一人暮らしの貯金 7 2022/09/26 07:10
- 新年・正月・大晦日 帰省について 2 2022/12/29 10:29
- 父親・母親 結婚式を挙げる時に親から「どうしても結婚式挙げたいんか!?」「結婚式挙げるより貯金したほうが将来のた 11 2023/01/03 22:36
- カップル・彼氏・彼女 至急です。 帰省中の彼氏から連絡が来ません。 彼氏がGW、お盆、年末年始など大型連休は実家へ帰省する 6 2022/06/12 14:40
- 親戚 義実家に帰省するのに旦那だけ別行動 11 2023/04/03 15:21
- カップル・彼氏・彼女 頻繁に帰省する彼氏。 私には5歳年上の27歳の彼氏がいます。 今まで付き合ってきた人でもとても素敵な 7 2022/05/31 10:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帰省後のホームシックに慣れない
-
至急です。 帰省中の彼氏から連...
-
彼が仕事を辞めて実家を継ぐ事...
-
親の帰省に子どもは何歳までつ...
-
帰省にEVは適切ですか。 帰省に...
-
帰省中の彼氏について 長文失礼...
-
帰省の反対語って何ですか?
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
独身男性が帰省する頻度について
-
愛犬が危篤で帰省を断念したの...
-
大学生女子です。 好きな人がい...
-
帰省の意味
-
実家の両親と兄家族が同居して...
-
実家への帰省…何日ぐらい? 28...
-
実家への帰省どうしてますか?
-
義実家帰省をしなかったことに...
-
片想いしてる人に嫌われてしま...
-
帰省したら実家に泊まるのがマ...
-
GW中の帰省について
-
兄家族が同居中の実家への帰省
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GW中の帰省について
-
帰省後のホームシックに慣れない
-
帰省にEVは適切ですか。 帰省に...
-
帰省したら実家に泊まるのがマ...
-
3日後に、夫の実家に帰省する...
-
愛犬が危篤で帰省を断念したの...
-
帰省の反対語って何ですか?
-
親の帰省に子どもは何歳までつ...
-
実家への帰省…何日ぐらい? 28...
-
私は現在大学一年生です。 ゴー...
-
大型連休中、仕事なくお互い休...
-
帰省中の彼氏について 長文失礼...
-
至急です。 帰省中の彼氏から連...
-
実家の両親と兄家族が同居して...
-
独身男性が帰省する頻度について
-
単身赴任でも正月休み帰ってい...
-
妻の帰省が許せない
-
彼が仕事を辞めて実家を継ぐ事...
-
私の誕生日より帰省を優先した彼
-
義実家帰省をしなかったことに...
おすすめ情報