プロが教えるわが家の防犯対策術!

一歳になったばかりの娘です。

断乳して今日で1週間になりますが、夜中必ず一度は起きて泣きます。抱っこで寝ることもあれば大体何か食べてから寝ます。なかなか寝付かず二時間くらいかかります。どうすればよく眠ってくれるでしょうか?

添い乳の時はあまり夜泣きはなかったです。
私の手術、入院があり、断乳を中断することは出来る状況ではありません。



日中はお散歩につれていくといつでも眠くなってしまい寒さの中眠ったまま連れて歩き回るのも気がひけます。寝なかったとしても歩いたりせず、ブランコに乗りたがり寝ます(笑)また土いじりか。。動き回るにはほど遠いです。

おうちで遊ぶもすぐにお腹を空かせておやつをせがみます。

何かよいアドバイスをお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ミルク、哺乳瓶ははずーっと試してるのですが、フォローアップも哺乳瓶も完全に拒否です。
    固形物はかなり食べれます。

      補足日時:2017/02/03 19:42
  • 私もあれこれ色々と考えた結果の断乳です。出来るならばしたくなかったので。。餓死させるなんて…、、そういう心ない言葉、とてもツライです。そのような回答ならばして頂かなくて結構です。無視してください。

      補足日時:2017/02/03 21:04

A 回答 (4件)

ミルクを与えてください



まだ固形食では栄養が取れない状態です

餓死させる気ですか?
    • good
    • 0

お母さんの入院を察知して 過敏になってしまったのかもしれませんね。



ただ その月齢のお子さんは個人差が激しく 夜泣きをすることに問題はありません。
また まだ歩くのも達者ではないので 運動させるのも難しいでしょう。

起きてしまった時には 粉ミルクかフォローアップミルクを
布団の中で 哺乳瓶で飲ませてあげてください。
(誤飲の危険があるので お母さんは見ていてあげてくださいね。)
敏感なお子さんは 胃に固形物が入っていると 眠るのを妨げる可能性があるので。

寒い季節なので散歩も無理しない程度でいいと思います。
まだ それほど歩けない月齢ですので 散歩で運動を のほうが無理があります。
日光をあびると疲れるらしいので 窓際で 遊ばせたり本を読んであげるのも 試してください。

お子さんももちろんですが それ以上にお母さんの健康が一番です。
旦那様やご両親にも協力してもらい 元気になって帰ってきてあげてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。それが、、ミルクは何度も口には入れるのですが吐き出します。他にはあまり好き嫌いはないのですがミルクだけは。。哺乳瓶も拒否です。
うちは歩くのが早くて、8ヶ月から歩き始めて今は走れます。ですが外だと寒いのか?自然物に目がいくのか?動きが小さくなりますね。
日光浴…。そうですね✨試してみます!!

お優しいお言葉、ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/03 21:11

>夜中必ず一度は起きて泣きます。

抱っこで寝ることもあれば大体何か食べてから寝ます。なかなか寝付かず二時間くらいかかります。どうすればよく眠ってくれるでしょうか?

お腹に固形物が入れば、寝れなくなるのは「普通」のことかと。
ほぼ「習慣」になってきているのでしょうか?(1か月以上続けば、習慣化します)

もし、「習慣」になっているのならば、「哺乳瓶かコップで、お茶かミルクを上げる」を1カ月以上続けてください。泣き叫んでも。親と子の根気勝負です。

手術を控えてられるので、あなただけではなく「他の家族」の手も借りて。

ボチボチです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夜中ミルクやお茶を与えようとすると、大泣きして拒否し、パイパイと言います。ですがおにぎりやバナナを口にすると安心してすぐに眠ります。量も減ってきているので少しずつ食べることは控えていこうかと思います。

お礼日時:2017/02/08 11:57

フォローアップではなく通常の粉ミルクを試してみてはいかがでしょうか。

味なども敏感な赤ちゃんがいるのでメーカーを変えたりして試してみるのはいかがでしょうか。コップの方が良く飲む赤ちゃんもいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。全てのミルク試しました。哺乳瓶も。しかも様子を見てまた成長して変わったかもと思い、何度もチャレンジしてみたり。でもダメでした。。

お礼日時:2017/02/08 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!