dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
じぶんは 10 名ほどで構成されたチームのまとめ役です。
18 ~ 50 余歳までの男女が混在していて個性的です。
彼らは、他人の働きぶりに程度の差はあれ不満をもち、口にだしてます。
しかも、おたがい。

じぶんは、彼らが認め合い、気持ちよく働けるようにしたいです。
なかには
「あいつがやらないからじぶんも…」と言う人もいます。
この人は、ふだんまじめに働きます。
影響を受けやすいのか、やる気をなくしてしまっただけ。
動きがおそいけど、丁寧で、ずっと体を動かせる人です。
その「あいつ」といわれた人も働きぶりはいいです。
力仕事に向いてなく、他のことをします。
目立ちませんが、単純作業だって辛いものです。
力仕事は他の人に回します。
力仕事もしろよ、という人はこの人に反発します。

人を動かすにはまずじぶんから。出勤日はわたしが引っ張ります。
しかし、パートなので毎日は出勤しません。
休みの日、問題が膨らんでいるようです。
サブリーダーに同じことをしろといってもムリな話で、
子育て中で大変だったり、高齢でムリのできない人におなじ働きは頼めません。
しかし、スタッフは残酷にもそれを求めている…
事情は知っているだろうに。

さらに現状を詳しく知るため、報告をうながし、ひとりひとりの話を聞き、
じぶんの休日が連続しないようにしてみましたが、
根っこの考えがまとまりません。

じぶんはどこまで世話を焼けばいいのか、
彼らには原因はじぶんにもあると気づき成長して欲しいし、
最後は彼ら自身が決着することだと思うのです。
「あいつがやらないから…」なんて言わなくなって欲しい。
今の時代、やる気ない労働は許されません。
こんなとき、まとめ役としての心構えについて、
アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

以前にやはり、そういった年齢幅の広い方々をまとめる役割を任されたことがあるのですが、


そのときもやはり不平不満はでました。

でも、人によって特性というか得意な分野とか性格上合っている作業は異なるので、
ある程度は仕方ないと思います。

わたしはデイリーの作業分担表をつくって、それを全員で共有してもらいました。
全体の作業とそれを主担当としてになう人、副担当として補完するする人を
ある程度決めてしまえば、全員がすくなくとも「だれがなにをやるべきか」を
認識することができるので、感覚だけで「あの人はやってない」という意見は
減ってくると思います。

そのためにはまずやるべき作業をリスト化して、
それを毎日割り当てる作業が必要ですが、
一度やり始めてしまえば、あとは楽になると思います。

精神的な成長をしてもらうためには、管理をしている側が、
そのための手伝いをできる手段を提供してあげないことには、
なかなか精神論だけでは難しいかと思います。

おつかれのところ大変とは思いますが、
負けずにがんばってくださいね♪

この回答への補足

こちらに、みなさんにまとめてのお礼を書かせてください。
みなさんのアドバイスで今後の方針にすこし肉がつきました。
みんなが納得するような… というのは欲張りですが、
なんとか「働きにくい」「つらすぎる」という声が出ないような状態を目指します。
効率化や費用削減を進める上の者にしてみれば
ほんとに「甘い」「わがまま」と言われているのですが。
こつこつ改善してみます。
ほんとにありがとうございました!

補足日時:2004/08/16 08:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
分担表、仕事前に必ず渡しています。
はじめ、かなり固定した作業分担だったものに不満の声があり、
何度か作り直して、現在は後にフリータイムを設けその時点で残っている仕事を
各自分担してやりましょうね、という形になりました。
彼らも、そしてわたし自身もキチキチとした分担は好んでいないのですが、
自由すぎるのもまずかったんですね。
今はまだ各自の話を聞く段階ですが、
作業の分担の見直しやみんなでの話し合いなど、
多くの場を作りたいと思います。

お礼日時:2004/08/16 08:43

こんにちは。


10人ほどのチームらしいですが、共通のライバルを他に
作ってしまう、というのはどうでしょうか?

敵(って呼んでしまうのもなんですが、、、^^;)は、他の
チームってことで。私たちは負けないようにみんなで頑張
ろう、みたいな気持ちを徐々に植えつけちゃう、とか。

あんまりいい考えじゃないですね?
でも、仕事をする上でも、ライバルって必要かなって思
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ライバルは、さすがにちょっと…
うちのチームは特殊な立場にあって、
じぶんたち以外のすべての課から
それぞれの仕事が回ってくるような感じです。
共通の目的意識は持たせたいと思います。
ただ、現在のように彼らが他人のやり方に不満をもつ状況が続くなら
それも火種になるのではないか、と不安です。
自発的な、前向きな姿勢が必要なんだと思います。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/16 08:26

はじめまして!


スタッフのとりまとめ大変ですね。
私もある会社の部長をしていますが部下は、個々にそれぞれ個性があり良い所もあれば悪いところもあります。 相手に対する中傷などもありますよね。 誰々がやらないから私もやらないとか 不公平だとか。
参考になればと思い、私がおこなっている方法を述べさせてもらいます。
不満解消には、ミーティングが必要だと思います。
メンバーを参加させ日ごろの問題点、不満、解決策を討議する方法です。このミーティングを始める前にミーティング終了後の不満は、ただの愚痴としか判断しないのでミーティング内で活発な意見と解決策をみんなで考えよう!!とミーティングをスタートして問題点についてみんなで話し合えば、回を重ねる毎にみんなのやる気や仕事に対する考え方がかわってくるのでは無いでしょうか?
参考まで記述させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
ミーティングですか。
実際は、仕事のシフトと、みなのスケジュールの都合で
実現はむずかしそうです。
パートは、かけもちしなければ生活できませんので
給与がなければ時間を割けないんです。
全員参加の話し合いの場を設けたい、ということについて
上司と相談してみますね。
ただ、回を重ねるのはとてもムリそう…

お礼日時:2004/08/16 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!