dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代専業主婦です。夫と0歳の子どもの3人暮らしです。
消費税が上がる前に家の購入を考えています。
ですが1年前に夫の一存で300万の車を購入してしまいました。(ファミリーカーです)
夫の給料は手取り20万くらいで家賃は3万5千円です。
そこから毎月1万5千円のローンと保険とその他もろもろのお金が出て行きカツカツの状態です。
二年前から会社で毎月2万円の財経はしています。
ボーナスは手取り50万ほどあります。(うち10万は車のローン返済です)
私は子ども小さく、又次の子どもも考えているので、がっつりの仕事は出来ず(近々コンビニでバイトを考えているくらい)、という感じです。
(2人産んだ後は働く事を考えています)
いつか買うなら増税前が良いと周りにも言われるのですが、今すぐは無理でも2年後あたりには買えたらいいけど…と考えているのですが、
このような状態で、車のローンもありながら、家の購入は出来るのでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (14件中11~14件)

毎月返済に回せるお金がいくらか考えてみて下さい。


家賃の3.5万は浮きますが、持ち家になると管理費&修繕積立金で1~2万、それから賃貸と違って宅内設備に関する予備費も必要です。
もう一人お子さんが増えることを考えると、財形分を返済に回すのは無理ですよね。

シミュレーションできるサイトで、返済額からいくら借りられるか確認できます。
https://www.hownes.com/loan/sim/
無理があると思いますがいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございます!!
貯金から頑張ります!!

お礼日時:2017/02/21 12:33

消費税ですが


新築は土地は無課税で建物は課税
仲介中古は土地・建物は無課税で、仲介手数料が課税って知ってます

なので消費税はそれほど多い金額ではありません。
むしろ住宅ローン減税の恩恵を最大限使うことを考えた方がいいと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!!参考になりました!!

お礼日時:2017/02/21 12:33

今の状態で二人目も産むつもりなら、家を買うのは厳しいと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!!有難うございました!

お礼日時:2017/02/21 12:33

現金一括購入ではなく住宅ローンを考えていらっしゃるのでしょうか?


いくらぐらいの家を考えているのか、そこから頭金をいくら入れるかにもよりますが、かなり安い家賃でカツカツの状態ならちょっと家を購入するのはやめておいたほうが良いと思います。
車のローンがあるので住宅ローンの借入額が減額されたり、もしくは審査が通らない可能性もあります。
車のローンが終わったころやあなたが働けるようになったころに考えるのが良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りだと思います!!本当に甘かったです(^◇^;)考え直して貯金から頑張ります!!有難うございました。

お礼日時:2017/02/21 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!