dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【薬学】抗ウイルス薬みたいに細菌薬ってあるんですか?


細菌薬=抗生物質ってことですか?

なんで膿を出来なくするだけのことで抗生物質を投与しないといけないんでしょう?

ニキビの化膿を抑えるのに抗生物質投与って大袈裟では?

抗生物質薬も抗ウイルス薬と同じで細菌を殺す薬ではなく細菌の発生を抑える薬ですか?

ニキビの化膿止めの抗生物質薬ってありますか?

A 回答 (2件)

ウイルスには抗ウイルス薬


細菌には抗生物質
真菌には抗真菌薬

ニキビに抗生剤を使用するのは他の正常な皮膚に菌がうつらないようにするため

抗生物質は静菌剤と殺菌剤があります。
よって抑える作用の物見あるし、殺す作用のものもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2017/02/08 08:53

ニキビの治療は様々な方法があり、個人の状態によってかなり異なりますので、皮膚科を受診して、抗生物質の投与が必要と判断されたならば治療方針に従って下さい。


あるいはセカンドオピニオンとして、他の皮膚科の診断を聞くということもできるので、不安があれば他の先生にも聞いてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!