
兄が無断で、母から預かって、私が管理していた、私名義の預金を引き出していました。
私は、専業主婦です!
長文になりますが、よろしくお願いします。
施設に入ってる要介護の母から、預かっていた私名義の預金、350万円を兄が、キャッシュカードで、無断で、引き出していました。
通帳と印鑑は、今も私が所持しています。
3年ほど前、キャッシュカードは、母が持っていたのですが、いつの間にか、兄が、痴呆気味だった母から取り上げ、暗証番号も聞き出したようです。
通帳は、私名義なので記録を調べたところ、引き出し額、上限の500,000円を、連日、色々な場所のATM、7箇所で、引き出しており、現在、残高は有りません。
3年前、父が骨折で入院し、母が一人では、暮らせない為に、兄が2ヶ月間、私が2ヶ月間、それぞれの自宅で面倒を見たのですが、認知症がひどくなり、自宅では面倒が見れなくなり、施設に入り、現在に至っています。
今、思えば兄は母のお金を取り込む為に貸金庫をあさったり、通帳から出金して現金にしていました。
父は、退院後、施設に入居していたのですが、昨年末、体調を崩し、再入院し、完治しないまま退院させられ、施設に戻されてから、約2〜3週間後の昨年の12月に施設で他界しました。
施設のキーパーソンが兄だった為、私には一切父の病状の経緯が知らされませんでした。
担当の方からは、誤嚥で死に至ったと聞いてます。
父の預金通帳も、電話帳も生前に、兄に取り上げられたと、父は、話していました。
亡き父の預金は、200万以上あったのですが通帳が無いので不明です、おそらく兄は、母の時と同じように、無断で、引き出して自分の物にしていると思います。
兄は、両親が施設に入所した当初は、頻繁に行っていた様ですが、キャッカード、預金通帳を奪ってからは、全く来なくなったと、父も母も言っていました。ひどいです!
兄は、昔から、わがままで、言い訳ばかりしている自分勝手な人手ですが、口だけは上手い人です。
結婚して、2人の子供が居るにもかかわらず、奥さんと子供を裏切って、浮気相手と13年前に再婚しました。
前の奥さんと家族をあっさり捨てて、再婚して、現在に至っています。
2人の子供は成人し独立しており、兄の事をとても嫌っていて絶縁状態です。
兄は、職業も何度も転職しており、何事も長続きしない性質の人です。
母も父も長男である兄には、昔から甘く、結婚してからも、兄には金銭的な援助もしていたと、母が話してました。
兄は、金銭面も含めて、両親には、とても、よくしてもらっていましたが、老後の為に、こつこつ、貯めていた、老い先短い両親の預金、財産を、言葉巧みに、奪っています。
兄に、お金の使い道を尋ねても、のらりくらりと、明確な答えは、まったく返ってきません。
夫は、お前が嫌な思いをするから、兄とは係わり合いにならない方が良い!と言うのですが、どうしても、育ててもらった両親に対する、兄の良心のかけらも無い行為に腹が立ちます。
甘やかして育てた両親が駄目なのですが、兄を、ギャフント!と言わせる、よい方法は、無いでしょうか?
母も、奪われたお金や貴金属を返してほしいと泣いています。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
警察に被害届を出しましょう。
お金は現状戻らないです。
その他もお金に替えたと考えた方が良いですね。
弁護士は相続の強い弁護士を。
お母さんに預けたのが不味かったですが。
財産の差し押さえは出来ますね。
働いているならそこから出しましょう。
とにかく兄と思わない事です。
No.6
- 回答日時:
警察に盗難被害届。
参考までに。
弁護士の相談は相場1時間1万円です。
田舎でも5000円でした。
なので雑談でもしてしまったら、あっ!!!と言うまです。
よって、最初は区や市民課での無料弁護士相談をお勧めします。
広報の一番最後にも載っておりますし、電話でも確認できます。
^^
早めに解決(ギャフン!!!)となる事を祈っております^^

No.4
- 回答日時:
家族間であっても、貴女名義の貯金を盗んだのなら
窃盗です。
警察に届けるのが、ギャフンと言わせる一番の手です。
これ以外にはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相続について詳しい方に質問し...
-
相続について、無知なのと、う...
-
亡くなった叔母さんの、預貯金...
-
遺産相続について青年後継人の立場
-
保険の据置相続
-
相続です。共済金受取人につい...
-
財産の遺留分をいくら請求でき...
-
40年前に亡くなった難病の兄の...
-
親の貯金
-
義理の兄が亡くなった後の兄の...
-
父親が他界して遺産を兄弟二人...
-
母の二次相続で兄に辞退してほしい
-
独身の兄が亡くなり、妹の私が...
-
兄弟(兄)と長い間音信不通で...
-
変な事例を作ったら
-
不動産売買についての委任状
-
母が遺言書を書いてあり 子供...
-
母の三回忌に呼びたくない兄姉...
-
私には莫大な資産を持つ兄がい...
-
不動産の相続、生前贈与?につ...
おすすめ情報