電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サービス付き高齢者住宅で調理の仕事をしています。
以前は病院で調理員をしていて
きちんと、管理栄養士さんも居て、メニューも決まっていてそれに添って食事を作っていたのですが…
今回の仕事は栄養士さんがいるわけでもなく、社員さんが周に数回買い物に行って食材を買って来てその食材の中で自分で考えて食事作りをしています。
正直20人分のメニュー考えて作るのも辛くなって来た今日この頃高齢者住宅は何処もこんな感じなんでしょうか?

A 回答 (3件)

その施設には 法的には 管理栄養士はもとより 栄養士の配置も必要はありません。


もちろん 栄養士(管理栄養士)が栄養バランスの良い献立を考えて提供してますと宣伝していれば 少なくとも献立作りはする必要があります。
でも そうでないところが大半ですから 職員と相談しながら自分で考えるより仕方ありません。まあ、とりあえずネットで高齢者向けの献立例を探してみたらいかがですか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
料理は好きで作る事に関しては苦になってないので、自分なりに考えて今後共頑張ろうと思います。

お礼日時:2017/02/10 12:56

管理栄養士配置の義務はなさそうです、きっと会社の考え方ひとつでしょうが


あまり入居者に配慮していないぞんざいな対応が目に浮かびます。
食事は大変重要で楽しみでもあるので頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましのコメント大変嬉しいです。
介護の世界は人手不足なのをひしひしと感じています。
調理員の私が、トイレ介助のお手伝いしたりとか、住宅だからアバウトな面も多々あり臨機応変に対応しています。
食事作りは私なりに勉強もしつつこれからもがんばります。

お礼日時:2017/02/10 10:24

少なくとも、私の知って居る所では毎月カロリー表示に合わせたメニューが配布され、それに伴って食事が提供されて居ます。


おそらく、食材もメニューに合わせて仕入れされて居ると思います。
ご質問者様の所では、人数が少ないので栄養士さんを雇って居ないのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食材は毎回同じ物で自分で考えて工夫して頑張ってます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/10 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!