あなたの習慣について教えてください!!

生後1ヶ月半の男の子を育ててます新生児のころは3時間とか
寝てくれてたりしたんですが、
ここ最近眠りが浅いみたいですぐ起きてしまいます

授乳という授乳はしておらず、
クズったら添い乳してます

寝る前だけミルクを足している(主人があげたいらしい)
ので23時ころ寝付いて1時くらいに起きますが
それから3時に起きるときもあれば
1時間おきに起きる場合もあります

昼間はあまり寝ず、10分とか30分おきに
起きます

起きるときも、ぷすーっ!と
踏ん張り?ながら起きます

おしっこやうんちは大体朝多めに
出て、昼から夜にかけては
少量ずつですが出ます

乳首が離れるのが嫌なのかと
おしゃぶりを買ってみましたが
上手く吸うことができません

抱っこユラユラで寝るんですが
置いたら絶対起きちゃいます

一体どうしたらいいんでしょうか??

あと、乳首を咥えながら寝ている
ときって寝ている時間に数えて
いいんでしょうか??(30分以上
咥えているときもあります)

ほぼ1日中添い乳してるせいか
ゲポッと吐き、また添い乳して寝かせてる
んですが、
何回も吐くのってあまりよく
ないんでしょうか??

A 回答 (6件)

まだ1ヶ月ちょっとの新生児なら添い乳で満足に飲めていないのかも。

添い乳は布団から起き上がらなくても飲ませられるからママは楽だけど後々大変ですよ。泣いたらとりあえずおっぱい吸わせて添い乳が習慣になると赤ちゃんの眠りが浅く、夜泣きの原因です。まだ生まれたばかりだから実感ないかもしれませんがいずれ断乳する時に添い乳はなかなか辞めさせられないです。
私も12月末生まれで寒い季節に息子育てたけど、ちゃんと夜中起きて授乳させてました。新生児の頃は上手く飲めなくて全然寝ない子で苦労したけど(おしゃぶりもだめ)、3ヶ月にはしっかり飲めるようになって1歳5か月で断乳するまで夜間授乳なしでとても育てやすい子になってくれて有難かったです。
    • good
    • 0

10ヶ月の娘がいますが、うちもそんな感じでした。

おしゃぶりを4種類買って、テテオがフィットしたらしく、寝てくれるようになったのですが、6か月くらいから、私が夜添い乳ばかりしてたら、おしゃぶりを吸わなくなり、今は、ミルクも飲みますが、乳首がないと寝ません。乳首が離れるとすぐ泣く為、1時間おきに起こされ、夜寝かせてもらえてないです。添い乳は、後々自分が後悔しちゃう気がします。
    • good
    • 0

え、授乳という授乳はしていない?授添い乳してるからという理由ででしょうか?まだ1ヶ月ですし、上手く吸えないと思いますが…。


授乳はしっかりさせてあげてください。
それに、1ヶ月ぐらいでしたらそんな感じです。抱っこでユラユラで寝て置くと泣くのであれば置かないで抱っこのまま寝かせてましたよ。
    • good
    • 2

そんなもんっちゃ


そんなもんですよ~
    • good
    • 0

口寂しくて起きてると思います。

うちもそうでした。おっぱいの子はおしゃぶりイヤがりますよ。断乳したらおしゃぶり吸って夜も寝ます。とはいえまだ1ヶ月半なので母乳が出るならあげた方がいいですね。せめて10ヶ月まで耐えてください。10ヶ月になったら離乳食も進んでるし、ミルクもフォローアップになるので母乳じゃなくても栄養とれますよ。私も毎日1時間で起きる生活は本当に辛かったですが今だけのこと!と思って乗り切りました。昼寝もほとんどしてくれず、まさにその状態。2ヶ月になるとラックを買って、スイングではなくラックごと(動かせるようコマがついてる)揺らしたら寝ました。あとは抱っこして揺らして寝付いて布団に置くとき胸を赤ちゃんにぴたっとくっつけたままゆっくり布団に降ろして、そのままの体制で5分くらいじーっとくっつけておくと寝るときもあります。二回に一回は成功します笑
大変ですが、今だけのことです。子供はすぐ大きくなりますから。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

授乳という授乳をしていないのが問題では…?


首が座ってない状態で添い乳しているので赤ちゃんはうまく吸えてないのではないでしょうか。夜もお腹がすいてぐずっているのかもしれません。
しっかりだっこをして授乳をする時間を確保してあげたらどうですか?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報