
仕事で疲れたアピールする人の心理は。
私は小さな仕事場の事務で自分以外は営業マン、全員で10人足らずです。
営業はいつも8時半〜9時頃まで残っているそうですが、特にすることもないのに遅くまで居れば頑張っているというような雰囲気がある為、なかなか帰れずダラダラと残っているとのことです。
本人達はいつも疲れたアピールや愚痴ばかりです。
しかし正直ただの時間の無駄ですし、そんな話を聞いても馬鹿らしいとしか思えません。
私は前の仕事で平均的に11時前後に帰宅、ひどい時は夜中の1時までミーティングという仕事も経験している為尚更です。
今だからこそ定時なのですが、お前はいつも早く帰れて良いな、早く帰れることの嬉しさが分からないだろうなど嫌味を言われかなり腹立たしくなります。
辞めることは考えていませんが、毎日これがストレスです。
30〜40過ぎたいい大人が疲れた疲れた、とアピールしてどうして欲しいのでしょう?
何を言ってやれば気が済むのでしょう?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
営業の人の愚痴を聞いているのですよね。
成績の悪い人ほど愚痴を言うものです。
成績のいい人は、愚痴を言わないと思います。
成績が悪いから、疲れるのです。
成績が良ければ疲れないよって、言いたいですよね。
No.3
- 回答日時:
仰る通り、「馬鹿らしい」であって。
あまつさえ、その馬鹿らしい行為で「疲れたアピール」など、馬鹿そのものです。
従い対処は、基本2通りかと。
① 相手を「バカ」か「ガキ」と思い、ホメちぎって気分良く働かせるか?
② 逆に、そのまま「バカ」か「ガキ」として扱って。
無意味で生産性のない「付き合い残業」の無益さ,愚かさを論破し、徹底的に理解させるか?
どっち付かずだと・・質問者さんのストレスの原因です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 疲れやすく、体力を考えて一時間仕事を減らしました。しかし、日によって体力の残り具合が違ってくるので、 4 2022/10/05 22:00
- 会社・職場 オーバーワークに悩んでいます。 2 2022/10/01 21:34
- 会社・職場 管理職です。勤務時間について 移転になり、新しい部署と合併になり大所帯になりました。2営業所同フロア 3 2023/05/27 10:43
- 会社・職場 朝早い仕事していて疲れがとれない 3 2022/09/14 23:28
- 会社・職場 大企業だけど、人間関係に苦しいです。部内もギスギスしているし、悪口や他人に嫌がらせしている人もいて、 4 2022/12/01 22:39
- 転職 年寄りの転職 55歳になって、知人の紹介いただき営業マンから介護業界へ転職しました。 まだ、1か月半 6 2023/05/20 21:08
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- 会社・職場 転職について 7 2023/03/07 06:29
- 子育て ワーキングマザーの皆様に質問です。 小学生の子どもが1人、フルタイムで働き、たまに残業や持ち帰り仕事 1 2023/08/10 19:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
自分から動かない派遣の子
-
休日にクライアントにメールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報