dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から大学生(文系)になります。ノートパソコンを買おうと思うので、WindowsとMacのおすすめのモデルと欠点を教えてください。また、買うときの注意点も教えてください。

・理想のモデル
・軽い
・動画がサクサク見られる
・見た目がシンプル
・ExcelやWordが使える
・CDやDVDを読み込める
・USBケーブルを差せる

ちなみに、わたしはMacbookがいいかなと考えています。(パソコン初心者なので見た目でそう考えてしまっています。笑笑)

質問者からの補足コメント

  • MacBookのほうがいいかな、と思う理由を書き忘れました。iPhoneとiPad miniを持っているので、接続やバックアップがしやすいと思い、Macがいいかなと感じています。

    パソコンの価格は高くても安くても構いません。

    みなさんはWindows推しが多いですね……。

      補足日時:2017/02/24 16:47
  • わたしは講義で使う目的で買いたい、とは書いていません。
    講義で使う範囲ならMacにインストールすることで使えるのではないかと考えています。

      補足日時:2017/02/24 17:02
  • どなたか、"WindowsとMacのオススメのモデル"を教えていただけると助かります。

      補足日時:2017/02/24 19:55

A 回答 (8件)

No.1です。



正直なところ、WindowsでもMac OSでも同じ。
iPhoneやiPadのバックアップや同期なんてWindowsでもMac OSでも変わりません。

Microsoft Officeを使いたいという事と、少しでも安いことを理由に自分はWindows推している。

お勧めモデルという事になると、利用目的を明確にしないことには提示することができなくなります。
 ・本当にMS-Officeだけでよいのか、
 ・流行りのオンライン3Dゲームもしたいとか、
 ・そのゲームのプレイ実況をしたいとか、
 ・動画の編集をしたいとか、
 ・実はCADにも興味があって使ってみたいとか、
 ・DTMでミクちゃんを弄り回したいとか、
 ・iPhoneでリモートアクセスして貯めているデータを常に参照できるようにしたいとか、
 ・写真の整理ができればそれでいいとか、
いろんな使い方がある。
それに対応したモデルを推奨するわけです。
そして更に予算の目安があれば尚よし。


・・・そして余談・・・
パソコンを購入したはいいが、やりたいことができないようなショボくて安いパソコンでは意味がないよね。
逆に必要のない機能てんこ盛りもハイスペックで高価なパソコンを勧められても困るよね。
何に使いたいのかが明確でなければ、とりあえず生協で売ってる一番安いのを買えばいいと思う。
一度『無難』なパソコンを購入してそれを基準に自身にはどんなパソコンが良いのかを判断できるようになりましょう。
次のパソコン購入では迷うことはなくなります。

・・・念押し・・・
WindowsでもMac OSでも特殊な用途を除いてほぼ同じことができます。
あとは自身の判断次第です。
Macが良いならWindowsは切り捨てるくらいの覚悟を持つことを勧めます。
    • good
    • 1

No.6です。



>どなたか、"WindowsとMacのオススメのモデル"を教えていただけると助かります。

Mac使いの私はWindows機の事には詳しくはありません。
MacはともかくWindows機はメーカーも、
また、そのメーカーが出している機種もたくさんあるため、
1つ1つをわかる方は少ないと思います。
(Specで判断すればいいのでしょうが。)

パソコンを選ぶ目的は、まずノート型かデスクトップを選択する必要があります。
持ち運びが絶対必要ならデスクトップは選択肢から外れます。
持ち運びが必要ないならデスクトップを選択すればいいと思います。
MacはデスクトップはiMac21.5インチ27インチの2機種、
CPUなどの違いで6機種になります。
Macminiはモニターやキーボード、マウスが付属していませんので、
別に購入する必要があります。
MacProもありますが、この機種は目的がはっきりしている方が
選ぶ機種なので、普通のことをするだけなら選択肢から外しても
いいと思います。
ノート型も3機種です。
http://www.apple.com/jp/mac/

どちらかを選択したら次は使用目的です。

質問者様の使用目的に以下の2点があるため、基本的には
Macは選択肢から外したほうがいいと思います。
・ExcelやWordが使える
・CDやDVDを読み込める

MicrosoftOfficeが別売りなのは前回記載しましたが、
「CDやDVDを読み込める」についてですが、今のMacの全機種には
光学ディスクドライブは非搭載です。
単体ではCDやDVDを読み込めません。
外付けでDVDドライブを購入すればこの点は解決はしますが、
別に購入しなければならないのはOfficeと同様です。

どうしてもMacを使いたいと思うのなら、
MacのSSDもしくはHDDを分割して、
WindowsOSを購入し、Windows版Officeも購入し
それぞれインストールすればMacOSXもWindowsOSも
使え、Officeも使えます。
ただし、費用が掛かるのと、スキルも必要になります。

数あるメーカーから質問者様のお好きな
Windows機をお勧めします。
(Officeがインストールされているかの確認は
しっかりとしてください。)
    • good
    • 0

私は仕事でMacを使っている者です。



>わたしは講義で使う目的で買いたい、とは書いていません。

講義でお使いになるのでないのならMacでもいいと思います。
ただし、MicrosoftOfficeが必要ならMac版を別に購入する必要があります。
(Windows機でもOfficeは標準で付属しているソフトではないのですが、
よほど安価な機種でない限り、プリインストール版として
インストールされています。その機種でしか使えない契約で
少し安価に購入代金に含まれています。)
Windows版とMac版のOfficeは完全には互換性がない部分も
あるようですが、それをご承知ならどっちでもいいかと思います。

>講義で使う範囲ならMacにインストールすることで
使えるのではないかと考えています。

ソフトによってはMac版がない場合もあります。
(Mac版しか無いソフトもありますが。)
この場合はMacにWindowsOSもインストールして
使える方法もあるにはありますが、WindowsOS代が
掛かりますし、インストールするスキルも必要になります。

ソフトの使用目的によってどちらがいいかを
質問者様が選択する必要があります。

私はAdobeソフトのMac版を購入したことと、
仕事の際のMacであることの利点を考えてMacにしましたが、
今ではMacにしてよかったと思っています。
ネットやショッピングなどの仕事以外で使う用途にも、
もう1台Macを所有しています。
アップグレードなど、慣れればとても簡単なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。実際にMacを使用している方のご意見をいただけて良かったです。ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/24 19:53

#3です。


> iPhoneとiPad miniを持っているので、接続やバックアップがしやすいと思い、Macがいい
私の書いた事を読んでいますか?
    
パソコンは趣味で使うのではなく「講義で必要になる」のです。
その時、初心者で扱いがわからない。周りの人に聞いても皆Windowsです。
「Macはわからない」と言われたらどうしますか?
よく考えましょう。
    • good
    • 0

ご参考までに一言



大学によっては(ほとんどの大学)ワード、エクセル、パワーポイントのソフトを配布してくれます。
大学または、大学生協に一度問い合わせをしてみて下さい。
配布がある様であれば、入ってないものを購入したらいいですよね。
2万円前後安くなります。
    • good
    • 0

初心者でMac???


講義で使うとき「このソフト」と言われて対応できない・・・
Windowsが主流だからね、これでは困ります。何のためのパソコンか?
遊びに使うのではなく講義で使う必要が出て来ます。
そのための機種選びが必要です。
   
大学入学式かオリエンテーションで大学の生協が斡旋してくれると思います。
それは大学で使う必要なスペックとソフトがインストールされていて、更に4年間(卒業まで)の保証まで付いているはず。
慌てずこれを待って買った方がよい。
    • good
    • 0

MacBookはExcelやWordを別途買う必要があります。

また、CDが入らないので別途買う必要がありますよ。
なので、特に制作とかないようでしたらMac以外がいい気がします。
動きを早くするには、CPUが高い方がいいのですが、動画くらいであればCPUはCore i3でしょうか。
下記は参考にしてくださいね。

http://pcjisaker.com/consultation-which-buys-pc/ …
    • good
    • 0

AserやASUSの安っいノートパソコン(Windows10)で良いと思う。



CDやDVDは常に使用するものでないから、外付けドライブとしてカバンに入れて持ち歩けばよい。

・・・余談・・・
大学の生協で買うのが性能に対して安く、講義でも使うかもしれない機能を十分に果たし確実と思うんだ。マジで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!