
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
使わないときに束ねるのは問題ありませんが、あまり強く折り曲げたりすると被覆が傷ついたり内部の銅線が断線したりする恐れがあるので注意が必要です。
使用時は、まっすぐ伸ばす必要はありませんが、コネクタに負荷がかかるような無理な接続は避けるべきです。
また、もしもコンセントからアダプタまで100Vの電源コードがある場合は、電源コードをクルクルと巻いた状態で使用すると発熱する可能性があるので、まっすぐとは言わないまでも、伸ばしておく方が無難です。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
束ねたままでも大丈夫です。
あまりグルグル巻にすると、
線が切れたり、モーターみたいな感じでごく僅かですが熱が発生したりするので、
一週で10センチ位になるように巻くとベストです。
別の話ですが、コンセントの延長ケーブルや、アダプタなしで直接コンセントに挿すものなど
中に流れる電流が多い物は熱が発生するので束ねるのは厳禁です
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動歯ブラシの充電器について
-
このコンセントでスマホの充電...
-
新幹線で携帯充電器って借りれ...
-
誰も電話をしていないのに家の...
-
喘ぎ声、家って音漏れ結構する...
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
エネルギー管理士の熱利用設備...
-
1.5Vのアルカリ単3乾電池は...
-
自宅のコンセントから1分おき...
-
下の階の住人が怖いのです
-
12vのバッテリーから交流100vの...
-
「信号がLowに張り付く」等を英...
-
パソコンの充電器でスマホを充電
-
充電器のアンペアとボルト違い...
-
盗聴器?
-
盗聴・盗撮について
-
空調機の消費電力量の計算の仕...
-
制御工学のブロック線図の問題です
-
急速充電非対応のハンディーフ...
-
コンセントののところからピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの充電器をコンセントに...
-
このコンセントでスマホの充電...
-
コイル鳴きする充電器を使って...
-
新幹線で携帯充電器って借りれ...
-
知りたいこと iPad mini3の充電...
-
コメダ珈琲では充電器の貸し出...
-
電動歯ブラシの充電器について
-
スマホの充電がおかしいのです...
-
外国製充電器について、input A...
-
あなたは、USB充電器(100VからU...
-
毛布の上にたこあしコンセント...
-
コンセントの穴が3つ
-
壁についてるコンセントに充電...
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
誰も電話をしていないのに家の...
-
自宅のコンセントから1分おき...
-
喘ぎ声、家って音漏れ結構する...
-
これは盗聴?
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
1.5Vのアルカリ単3乾電池は...
おすすめ情報