dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

料理番組を見ていたら、みそ汁にウインナーが入っていました。
料理人曰く、既成概念にとらわれないことが大事・・・みたいなことを言っていましたが、さて皆さんが家庭や外食で出されたみそ汁にウインナーが入っていたら、どうですか?
ちょっと驚きながらも食べますか?何かを言いたくなりますか?
それとも、豚汁があるのだからこういうみそ汁もアリですか?・・・

ちなみにそのみそ汁には、ウインナー以外にじゃがいもなど2,3の具材も入っていたと思います。

A 回答 (33件中11~20件)

うちでは、おでんや鍋にもウィンナー入れますから、気になりません

    • good
    • 1
この回答へのお礼

おでん・・・入っていることがありますね。
鍋は、キムチ鍋に入れてみたいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 00:43

食いたい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 00:44

既成概念云々よりも、料理人たるべく人が手を着ける領域ではないと思います。

私は御免こうむります。味噌汁ではなく他の料理名で出すべき。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、他の料理名ですね。
>料理人たるべく人が手を着ける領域ではないと思います
このアイデアを出した料理人は、実はちょっと名の知れた人なんです。
ちょっと困りましたね・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 00:51

私が中学生の頃、友達が数人泊まりに来ました。


母に「大変だから、ごはんは準備しなくていいよ」と言ってあったのですが、
朝食を準備してくれて、その味噌汁に入ってました。

母なりに、若い子には何がいいかなって考えてくれたんだと思いますが、
その思いは友達には通じなかったようです。

みんな「おかしいよね」「こんなもの、入れるか?」って話しながら
食べてたのを、よく覚えています。

他の具材も入っていたし、私はおいしくいただきましたが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>母なりに、若い子には何がいいかなって考えてくれた
なるほど、確かにウインナーは好きなものですし、朝食にみそ汁は定番ですから、お母さんなりにコラボレーションしたのでしょうね。
>みんな「おかしいよね」「こんなもの、入れるか?」
友達の間では、語り草になりそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 00:53

大丈夫だと思います。

かえって美味しそうです。切れ込みを入れて煮ればウインナーのダシ(肉のダシ)が出て美味しいのではないかと思います。ジャガイモなどとも相性が良さそうです。味はとん汁とさして変わらない様な気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出汁が出そうというのは、他の方も言っていましたね。
丸のまま入れるイメージですが、切れ込みも大事なんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 00:55

僕は、ソーセージ入りの味噌汁を飲んだり食べたりしたことはないのですが、これはありです。

土井善晴は、味噌汁にソーセージやらキャベツやら卵を入れると美味しいと言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>土井善晴は、味噌汁にソーセージ
おー、確かにその人のアイデアでした。
私は、卵は入れることがあります。溶くのではなくて、静かに入れてそのまま固まらせます。
おいしいですよね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 00:57

そうですね、豚汁もあるから、ウィンナーを薄切りにしたら問題無いかもしれません。

じゃがいもはうちもよくやりますよ。大根に類似してますよね。
でも、うちの旦那さんは、サッパリした和食が好きで、肉より魚派なので、わざわざウィンナーを入れる事は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

番組では丸のまま入れていましたが、薄切りもいいかも知れませんね。
たまにじゃがいものみそ汁をしますが、一緒に入れる具に迷います。
長ネギ・・・?

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 01:01

母の出身地の影響で、蒲鉾と麩が入っていることはよくあった


別にいいと思うけど
ガタガタ言うなら食べなきゃいいじゃん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蒲鉾というのは珍しいかも知れませんね。
麩は我が家でも入っていた経験があります。
染みておいしいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 01:03

結構美味しいのではないでしょうか?ベーコンでもよさそう。

味噌汁っていうより「ミソスープ」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、まさにスープ感覚ですね。
ベーコン、いいですね。ちょっと焼いて焦げ目を付けて・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 01:04

タコさんウインナーなら子供でも喜びそうw



なので別に良いんじゃないでしょうか?

個人的には、味噌汁じゃなく、塩胡椒で炒めておかずとして出して欲しいですけどね。

なかには、味噌汁にきゅうりを入れる地方もあるようですが、
きゅうりよりは、ウインナーの方が許せるかな・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>味噌汁にきゅうりを入れる地方
みそ汁にきゅうりですか・・・ちょっと驚きです。
>タコさんウインナーなら子供でも喜びそう
これだったら、断然赤いヤツですね!シャウエッセンなどはダメです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/02 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!