dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像を貼りましたのでよかったら教えてください

「この平行四辺形の照明がわかりません」の質問画像

A 回答 (3件)

平行四辺形の『照明』はなかなかメーカーでも


出さないようですね。
なんでこのカテなんだろ「しょうめい」違いに
気が付かない様じゃね。
    • good
    • 1

2.


AD//BCだから錯角赤丸は等しい
△ABNと△CDMは2辺と挟角が等しいから△ABN≡△CDM
∴角赤丸=角青丸
2直線ANとMCに交わる1直線ADの作る同位角が等しい
∴AN//MC

3.
色付きの直角三角形は斜辺と1角が等しい(角は対頂角だから)
∴色付きの直角三角形は合同
∴BP=DQ
「この平行四辺形の照明がわかりません」の回答画像2
    • good
    • 0

仮定っていうのがよくわかりませんが、


平行四辺形なので、AB=CD
AD.BCの中点がM.Nなので
BN=DM
そこから、三平方の定理を使って証明すれば良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!