dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私と主人は日本人で、アメリカで産まれた娘がおり、娘はアメリカ国籍と日本国籍の両方を持っています。

そこで私は娘とアメリカに住むことはできますか?
住むことが可能であれば、それは何ビザを申請したら良いのでしょうか。またビザを申請してから比較的簡単にビザは発行されるものでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ddeanaさん、

    大変分かりやすく詳細を説明頂きありがとうございます!

      補足日時:2017/03/11 00:26

A 回答 (1件)

私の友人に同じように両親ともに日本人で、子供がアメリカ生まれという家族がおります。

彼らから聞いた話をもとにお伝えします。

1.もしあなたも娘さんも今現在日本にお住まいでしたら、たとえ娘さんがアメリカ市民であってもあなた自身はアメリカ入国に際し何らかのビザが必要となります。

2.もし娘さんがアメリカに今現在お住まいならば、アメリカ家族関係によるグリーンカード(移民ビザ)の申請が可能です。ただしこれには年齢制限があります。娘さんがすでに21歳に達していることです。娘さんが21歳以下の場合、使えません。
私の友人の一人も、親御さんのアメリカ滞在ビザが切れて、お子さんが19歳の時に両親だけ一度日本に帰国しました(お子さんは大学生だったのでそのままアメリカに残りました)。そして、お子さんが21歳になった時、この制度を使ってグリーンカードを取得して両親ともにアメリカに戻り、今はお子さんとは別々に生活しております。

したがって、
A)娘さんが21歳以下の場合
娘さんはアメリカ入国になんの制限もありませんが、あなたは最大半年滞在できる観光ビザを申請するか、長期滞在が可能な学生ビザ(もちろん学校に通わないといけませんが)を申請するなどしなければ
長期にわたり住むことはできません。
B)娘さんが21歳以上の場合
まず娘さんがアメリカ国内で学生生活でも社会人でもいいので、住居を構えた上であなたを呼び寄せるという形でグリーンカードを申請できます。ただし移民ビザで申請から認められるまでに結構時間がかかることは覚悟した方がいいとのことです(私の友人の場合、8か月かかりました)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!