アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

外食があったりすると1日の塩分量が過ぎてしまったり
栄養が偏ってしまったり、あとは、炭水化物の取りすぎだったり
物凄く守るのが難しいです。
こういった食事の制限というのは毎日キッチリ守るものなんでしょうか
それとも出来れば取ったほうが良いけど週2.3は仕方ないといったものなんですか?
昼、夜と外食が続くと仕事の関係上、私に店の決定権がないのでどうしても守れる気がしません。

質問者からの補足コメント

  • コンビニに行ける日や自炊では野菜を取るようにしています。
    ただそれ以外の日だとラーメンや丼物が多く、夕食も居酒屋、ラーメンや焼肉なんてことも多くて…
    塩分以外にも糖質等も同じ理屈で翌日や翌々日に調整でも大丈夫でしょうか

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/08 13:42

A 回答 (2件)

50歳以下であれば、週の中で変動があってもいいですよ


塩分の多い食事をとった翌日、翌々日は塩分の少ない食事にするとか

また、塩分量の少ない料理や塩分をなるべく取らない食べ方(ラーメンなら汁を全部飲まないとか)というのがありますから、それでコントロールするのがいいでしょう

コンビニでサラダを買う、というのもできないのでしょうか
この回答への補足あり
    • good
    • 0

本当はきちんと守った方がいいですね。


糖尿病であれば特に。
コレステロールも怖いですよ。

実際うちの父親は生活習慣からくる糖尿病(質問者様がどうかは知りませんが、あくまで余談)ですが、食前に毎回注射を打ち、結構ギリギリで守ってはいてもコレステロールが血管に溜まり、定期的に日帰り手術があるくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
糖尿病本当に怖いですね。
私自身は多分そろそろ予備軍なので気をつけていきたいです。

お礼日時:2017/03/08 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!