アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たった一瞬
というか一日の出来事なんですが、
いまになってあのときの症状って一瞬だけど鬱?だったんではないかとおもったのでここにかいてみます。

その日は精神的に辛いことがありました。
家に帰るとうつ伏せに倒れこみました。
体がだるくて辛くて指一本動かせず
怪我なんてしてないのに指の先がとてもいたくなりました。
声を出そうとしてもだるくて辛くてしんどくて出せませんでした。
心からいっぱい血が出てる感覚で
涙がずっと出てました。

これってプチ鬱???だったんでしょうか?

A 回答 (10件)

スピリチュアル的にですが、嫌なことがあって、自分の波長が下がった為、霊に取りつかれたのかも知れません

    • good
    • 0

プチ鬱とうことはなく、健常者でも精神的につらいことがあれば「憂鬱」になることはよくありますよ。



憂鬱とうつ病とでは、症状が似ている点がありますが、うつ病はその症状がずっと続き、必ず睡眠障害を伴います。

また、うつ病の治療は年単位で行うものです。

たった1日の気分の低下は憂鬱であって、病気のうつ病とは違うことを知っておいてください。

ただし、早朝覚醒(眠れるが2~3時間で目が覚めてしまう)の症状があれば、それはうつ病の初期症状ですので、できるだけ早く病院へ行ってください。また、友人らからドン引きされるようにテンションが上がる場合も病院へ行ってください。
※双極性障害(躁鬱病)の可能性
    • good
    • 0

プチうつどころかそれは至極正常なホメオスタシスの働きで、身体が動かなくなることで精神の過剰な負担を和らげます。

これは良いことも悪いこともあり、事故などで現場からすぐ逃げなくてはならないのに、物理的には余力があるにもかかわらず精神的に「折れてしまって」そのままアウトになる嫌な方向もあり、一方足の骨が折れているから立てない筈なのにとっとと逃げてしまう奴も居ます。それが精神的な強さかどうか分かりません。いつもは精神的に強いのに「最後の一撃」のときはいつもの力が出ない、あるいはすぐめげるのに「これが最後だ」と言うときに限りとんでもない能力を発揮する奴も居ます。ですのでよく分からないのです。
    • good
    • 0

日々変化しますから、一概には言えませんが、精神的に乱れていたのでしょうね。


としか言えないですね。
自分は、日々どん底です。
    • good
    • 0

とても辛い体験をして、体が危険信号をだしたのですね。



トラウマになりやすいので、いつか誰かに話せるようになったら話して心を軽くした方がいいですよ。

何年かかってもいいです。

私は3年かかってある日急に話してみました、涙が止まらなくなり、それと同時に心が軽くなりました。

初めて人に話すだけでこんなに軽くなる事もあるんだと体験しました。

ふぁいとです!
    • good
    • 0

何があったのか存じませんが、その「思い出したら体が痛い、不安」というのはトラウマとか、フラッシュバックとかの類ではないですかねぇ?


「思い出す」行為ありきの話なら、自律神経失調ともまた違う気がします。

質問者様にできることは、起こった出来事がもう一度起こることがないようにすることではないかなと。
できないのであれば、それが起こる要因から自分を切り離すのが宜しいかと。

因みに鬱の対処法として書きましたが、自律神経失調も基本一緒で
「生活習慣を整える」「ストレスを発散する」「具合の悪い時は休む」などの継続が全てです。「運動する」「バランス良く食事をとる」「コアタイムに寝る」なども大事な予防策ですね。

あと、その状態は薬では治らないと思うので、カウンセリングを受けることをお勧めします。
カウンセリングを行っているクリニックをいくつか受信して、セカンド/サードオピニオンを受けていって、自分に合ったカウンセラーを探すと宜しいかと思われます。
カウンセラーが合わないと、症状が合わなかったり、ソレこそ鬱の併発も有り得るので、カウンセラー選びは慎重に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

カウンセリングを受けるほどでもないとは、思ってます。自分的に。受けてもきっとなおらないと思うし。あまり話したくもないし。話すのにもとても時間がかかります。


なんだか難しいですね、、、。
もう一度起こらないように頑張っていきたいです。

わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/10 06:03

「たった一瞬、というか一日の出来事なんですが」



一日で全てが終わったかのような書き方してるから、誤解されるのです。

一日でなければ話は別です。
質問相談は、ちゃんと書いて下さい
後から言われても困ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり大袈裟に書きたくなかったんです。
一番ひどいときの症状なのでそれ全てがずっと続いたというわけではないので。


失礼しました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/10 05:52

鬱で出る症状は結構まちまちですが、特長は「長期的」「治らない」なとですかね。


昔は私の周りに多かったので。鬱の人。

症状としてよく見るのは「やる気が起きない」「自分の甘えで迷惑をかけて申し訳なく思う」「自分の価値が内容に感じる」「笑えない」「泣けない」「今まで楽しかったことが楽しくない」
など。自己嫌悪とか、感情のコントロールができないとかですかね。

環境や能力次第では働きながら治す人もいましたし、全ての活動を停止させてようやく生きていけるような人もいました。

皆病院通いしてましたが、通わなくなっても「完治」ではないようで、再発しないために「生活習慣を整える」「意識してストレスを発散する」「具合の悪いと時は休む」など、当たり前に見えて意外と難しいことを徹底しています。

自律神経失調症を放っておくと鬱になりやすい傾向もあるので、お気をつけを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、詳しくありがとうございます。

自律神経失調症、放っておくと鬱になりやすい傾向にある。
と、回答にかいてくださってますが、対策・治し方?はありますか?どうしたら良いんでしょう。

そのあった事柄を思い出したりすると指先がいたくなったり不安になったりまだするんですが、、。

お礼日時:2017/03/10 05:45

うつ病はそんなに甘いものでは、ありません



ましてや一日だけで治る物でもありません

うつ病は良くはなっても、治りはしない病気です。

アナタのそれは、ただのストレスです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も一日で全てが終わったわけではないんですがね、、、。
一番ひどいときの話です。
2年たった今でもそのときの事柄を思い出すと不安で指先や体がいたくなります。これはトラウマらへんなのかな、とは思いますが。


なるほど、鬱の人はもっとしんどいんですね。それは、辛いですね。
でも、鬱の人って食事とかどうしてるんでしょう。そんなにしんどいと食事も喉を通らない気がするんですけど。
あの状況がずっと続くなら私は耐えられないし死にそうだな。
食事なんてできないだろうし、、、。
ましてや、もっとひどいとなると多分私は。

お礼日時:2017/03/10 05:42

精神疾患=鬱


ではありません。

継続性がないのなら、何か別のものかと。
鬱は一瞬で発症するものでも、治るものでもありません。

動けない、指の先が痛いなどの症状が特徴的なので、もう同じことが一度起こったら病院に行ってみては?
「自律神経失調症」として一括りにされるかも知れませんが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

鬱ってこの症状がずっと続くんですか?

それとも、もっとひどい症状が続くんでしょうか

お礼日時:2017/03/10 05:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!