
熱水分比について教えて下さい。
調べると 熱水分比とは
【空気に出入りする水蒸気によって、空気の持っている熱エネルギーがどれほど変化するかを示すものです。簡単に説明すると、エンタルピの変化量と絶対湿度の変化の比のことをいいます。】
とありました。
水の量である絶対湿度を1と考えた時の比エンタルピー値という事ですか?
例えば絶対湿度を0.01kg/kg、比エンタルピー値を10kj/kgとした場合
絶対湿度 0.01kg/kg→1と100倍なので
比エンタルピーも100倍し10kj/kg→1000
となり
この1000という数値が熱水分比という解釈で良いのですか?


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そんな単純では無い。
異なる温度・湿度で比エンタルピーと水分を先ず計算して、各々の変化量の比を求めた値。比=(比エンタルピーの変化量)/(水分の変化量)
それらしく式で書けば以下の通り。
u=dh/dx
u : 熱水分比
dh : 比エンタルピーの変化量 [kJ/kg(DA)]
dx : 水分の変化量 [kg/kg(DA)]
比エンタルピーとは0[℃]の乾き空気が持っている熱量との比で、湿り空気の全熱量。
温度 t°C、絶対湿度Xの湿り空気の比エンタルピhは、次の式で計算する。
h=Cpa・t+(Cpw・t+r0)・x
Cpa:乾き空気の定圧比熱=1.005
Cpw:水蒸気の定圧比熱=2501
r0:0[℃]のときの水の蒸発熱=1.89
詳しく有り難うございます。
おおまかに解釈すると熱水分比は変化量という事なので基本となる数値があり、その数値が変化して値が出るという事なんですね。
ちなみに この湿り空気線図の熱数値に
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
相対湿度と比較湿度(飽和度)の関係、差の原因
物理学
-
静水頭とは?
建設業・製造業
-
給湯設備について教えて下さい。 【 強制循環式給湯系統の横管は、1/200以上の勾配で配管する。】
建設業・製造業
-
-
4
番手とは何ですか。
建築士
-
5
TAC温度 とは技術諮問委員会(TAC) が提案したもので外気温の超過危険率をあらわしているらしいの
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
湿球温度の計算方法を教えてください
地球科学
-
7
パッケージ形空気調和機とユニット形空気調和機の違いを教えて下さい。 2級管工事の記述に 【パッケージ
その他(教育・科学・学問)
-
8
排水設備にて 【排水立管に垂直に対して45°を超えるオフセットを設ける場合は、オフセットの上下600
建設業・製造業
-
9
シリカゲルによる除湿時のエンタルピー増加理由
化学
-
10
ポンプの吐出し量について
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
11
天井チャンバーのメリット・デメリット
一戸建て
-
12
Yを逆さにした「スターデルタ結線」の記号
Excel(エクセル)
-
13
空気の混合について。
その他(自然科学)
-
14
自動制御やシーケンスの分野で「連動」、「インターロック」がでてきますが
環境・エネルギー資源
-
15
ガス設備に使われる昇圧防止装置とは何ですか? 燃焼器具の火が消えてしまうのを防ぐ為の物だとは思うので
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
16
コンクリートに打ち込むアンカーボルトは雄ねじ型と雌ねじ型があります。 雄ねじ型のアンカーボルトの方が
リフォーム・リノベーション
-
17
温度センサーの図面記号
建設業・製造業
-
18
横走りの配管に取り付ける保温筒のつなぎ目(抱き合わせ目地)は管の横側に位置させるみたいです。 下に目
リフォーム・リノベーション
-
19
蒸気タービンの内部損失と外部損失について教えてください。以下まとめました。でもわからない事があります
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱水分比について教えて下さい...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
エアコンの除湿が効かない
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
長波日射量の公式について
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
紅海の周辺部は何故砂漠なので...
-
雨が降ると湿度は100%になるか?
-
三菱 霧ヶ峰エアコンについて ...
-
木材の利点・欠点
-
外で湯気がみえる温度は
-
気温と湿度は比例するのでしょ...
-
夜バイクで走ると体がベタベタ...
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱水分比について教えて下さい...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
-
常温常湿について・・・
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
サーモとヒューミってなんです...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
寝付きが悪い
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
WBGT値を簡易的に計算する方法
-
エアコンの除湿について 除湿ボ...
-
梅雨明けすると、湿度は下がり...
-
室温29度、湿度73%なら寝るとき...
-
長野県の長野市・上田市・佐久...
おすすめ情報