プロが教えるわが家の防犯対策術!

物理重要問題集の10番についての質問です。

解答に重りの大きさを無視して考えると書いてあったのですが、
L=2l+a+b
となることに疑問を感じました。
重りの直径を計算に入れるのと入れないのでは
それぞれのばねの伸びに変化があると思います。

自分のイメージ

L>2l+a+b>2l

「物理重要問題集の10番についての質問です」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • Zincer さん回答ありがとうございます。

    回答してもらった時のように
    l(スモールエル)0=l0a+r
    とおいた場合、
    a=k1(L-2l0)/k1+k2
    ですから、
    a=k1(L-2(l0a+r))/k1+k2
    となってしまうので、やはり答えが違ってきてしまいませんか?

      補足日時:2017/03/14 14:11
  • 返信ありがとうございます。
    察しが悪くてすみません。
    物理問題の常套手段とはなんですか?

    勉強不足のせいかよくわかりませんでした。

      補足日時:2017/03/14 17:46

A 回答 (5件)

重りが変形しないと仮定して、重りの大きさの半分をrとすると


質問者さんの考えるバネAおよびBの真の自然長をl0a、l0bとして
la=l0a+r
lb=l0b+r
と置き換えても、同じ結果になりませんか?
    • good
    • 1

画像の「l(スモールエル)」についている添え字が識別できないので正しく伝わるか自信がありませんが、


la=l0a+r
lb=l0b+r

L=2l+a+b=l0a+l0b+a+b+2r
(l0a=l0b=l0ならば)
=2l0+a+b+2r
となります。

「Lー2r」なる長さを定義して
物理問題の常套手段を持ちれば
r=0:体積の無い
質量mの質点を導入しても、答えは変わらないはずなんですけどね。

伝わりますかね?
    • good
    • 1

「問題文」をよく読もう。


たいてい、
「ただし大きさを無視する」などと書いてある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。残念ながら書いてないんですよ。

お礼日時:2017/03/14 19:51

最近の高校生の物理では「点電荷」とか「質点」とか出てこないのですか?


要するに物理法則に必要な要素のみを考える体積を持たない点のことなんですが?
参考のために図を添付しておきます。
実際の体積を考えた上の図でも、体積を無視した下の図でも、基本的な物理法則は変わらないから、昔はよく出てきたんですけどね。
「物理重要問題集の10番についての質問です」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざ図まで作成して頂いて本っっ当にありがとうございます!!
お恥ずかしながら点電荷は既知なんですが質点は初めて知りました。
また一つ学べました。ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/14 19:57

>残念ながら書いてないんですよ。



こら、
書いてあるでしょ。
よく読みなさい。

「重力加速度の大きさをgとし、
ばねの質量とおもりの大きさは無視できるとする。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぎゃあああ!書いてありました!すみませんでした!((((;゚Д゚)))))))
注意散漫してたみたいです。指摘ありがとうございます:(;゙゚'ω゚'):

お礼日時:2017/03/14 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!