dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学女子2年です。
身長155cmで体重55kgで少し太り気味です...
新体力測定まであと約3週間くらいです....
それまでにはなんとかして体重50kgまで減らしたいです!
自分でも無理な事は承知しています...!
しかし!どうしても新体力測定までに体重5kg減らしたいんです!!

その為にはどのような運動と食事制限をすれば良いでしょうか!?

一生懸命頑張りますので思春期だからダイエットしない方がいいよ、だとか、そういう風な回答じゃなく、ちゃんとした回答をよろしくお願いします!!!!!

A 回答 (4件)

毎日5kmを45分から1時間かけてウォーキングです。


日常生活の運動量にプラスですよ。
    • good
    • 0

寝る前に食べると痩せられる食べ物を食べると良いのではないでしょうか?


バナナやヨーグルトなどは寝る前に食べるとダイエット効果があると言われていますよ!
    • good
    • 0

筋肉つけると体重は増えたりします。


体重の値だけを下げたいなら、食事制限して何もしない事です。
ただ、元の生活に戻すと太り、さらに痩せにくくなっていきます。
    • good
    • 0

身長155cmから計算で求められる標準体重(kg)は44.4~52.9~60.1の範囲です。


ですので数字上から言えば太り気味では無く標準です。
それに中学2年と言う事ならば成長期の中ですのでその中で3週間で5kg減をしたいと言うのは、成長を阻害する事にも
なりかねません。
その成長とは身長や体重では無く体としての成長であって、少女から女性へと変わっていく成長ですので過激な事は
しない事です。
3週間と言う事ならば5kg減では無く、標準体重範囲の中央値を目指した方がまだ現実的。
その為には食事を抜くとか、巷にある○○ダイエットと言う偏食になる方法は取らない事です。
「良く食べ(バランス良く三食食べる)、良く動き(遊びでも部活でも良く体を動かす)、良く休む(十分な睡眠を取る)」です。
その中で食事は「タニタ食堂のレシピ」や「病院食」を参考にすれば、3週間で2kg減と言う事の現実味は出て来ます。
1ヶ月に減らす体重の目安は2kg~現体重の5%以内であって、標準体重範囲内であれば最大2kg。
過激に減らす事はその時は良いかも知れませんが、後々後悔する結果となりやすいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!