
夏休みの宿題として、比較文化の研究レポートを書かなければいけなくなりました。
ですが、テーマ・分野等は自由で自分の興味のあることをとりあげなければいけません。
私はテーマが決まらなくて困っています!
こういう課題を出されたのは初めてで戸惑っています。
テーマが決められていないから、最初は喜んだのですが、自分の取り上げたいテーマが見つかっても資料がなかったり、比較には向いていなかったりして結局断念しました。
夏休みが始まってからずっとそのことだけを考えているのですが、調べたい!と思うものがまだ見つかりません…。
何か、いいテーマはないでしょうか?
今までの比較文化の授業では、先生がテーマを言って自分たちが個々の意見を述べるようなものでしたが、今回は自分で決めなきゃならないしやり方もわからないしいっぱいいっぱいで…。
そもそも、レポートはどういう風に書けばいいのでしょう?
(1)AとB、二つをそれぞれ調べ、比べるべきでしょうか?
それとも、
(2)Aをメインテーマとして決めて徹底的に調べ、その他にB・C・Dを簡単に調べ、あくまでもAを中心として共通点等を比べるべきでしょうか?
文書がよくまとまっていなくて申し訳ないです。
皆様の回答をお待ちしますm(_)m
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本人の歴史意識
ってのはどうですか。VS韓国や中国なのですが。もっともあと10日しかないのに、どうやって資料を得る?という大問題がありますが。
所謂忘れやすい日本人
VS
いつまでも半世紀前を問い続ける彼ら
(つい数日前にもご父君が日本憲兵だった、との理由で辞任した韓国閣僚がいたわな。日本では考えられない行為でしょう)
No.1
- 回答日時:
高校の授業ですか?
最近はそんなこともやるんですね。
比較文化論自体、方法論を模索している段階のいわば未成熟な分野です。
あるものを客観的に見るときには他者と比較するとよくわかる、というのが生い立ちでしょう。ですから、こう書かなければいけない、というはっきりとしたものはありません。
書き方ですが、AとBを比較して見えてくるどちらかの文化が抱える問題点を提起して、その解決策を自分なりにまとめるのが一番書きやすいとおもいます。
題材ですが、
○スポーツ文化比較
~サッカー列強各国と日本との比較。ワールドカップで日本が優勝するにはどうすればよいか~
ワールドカップ優勝国のプロリーグの構成や選手の育成システムと日本のサッカー文化の比較。実際にスタジアムの数であるとか、試合の放映権料、各選手の年俸など数値で出るものは実際に数値で示す。
→それぞれの比較から、日本に足りないものは何なのかを探す。
→その解決策をあなたなりに提示する。
○食文化比較
~長寿県沖縄料理と我が家の食文化比較~
長寿の秘訣を沖縄料理を題材に探ってみる。
→ある一日のあなたの家のメニューと沖縄の一般家庭の一日のメニューを栄養学的に分析、数値化。
→それぞれの比較からあなたの家の食生活の問題点を探る
→その改善策、長寿のために沖縄料理をあなたの家にも取り入れるには
~ゴーヤちゃんぷるーを我が家で美味しく食べるには
(実際に作ってみると尚面白い)
沖縄料理の特徴を歴史や地理的な条件の側面から調べる事も織り交ぜるとばっちりですね。
これは結構書きやすそうですね。こっちのほうがお勧めかも。
因みに漫画美味しんぼに参考になりそうな巻があったかな。
ついでに参考までに、これは友人が実際に比較文化論のレポートの題材にしてたんですが、
○エロ文化比較
ウインブルドンテニス女子の試合を見て、乳首がウェアを透けて見えてるのにエロを感じるのは日本人だけなのだろうか。
この序文から始まるレポートだったんですが、
これ、かなり面白かったです。教授の評価も良かったですよ(笑
ヒントを書くつもりだったんですが、少し調子に乗って書きすぎました。
身近なネタを視点を少し変えて追求してみると、意外と面白くてよいものがかけるものです。
自分なりの比較文化論を探してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭科の宿題でホームプロジェ...
-
レポートは最後に感想で締めく...
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
大学生ですあまり仲良くない子...
-
高校のレポートを1日遅れで出し...
-
家庭科のホームプロジェクト
-
家庭科のホームプロジェクト、1...
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
中学生です 夏休みの家庭科の宿...
-
「責任を取る」「責任を持つ」...
-
早稲田と東京農大どちらがいい?
-
勤務先に女性がいない点
-
品数 = 品目 は、正しいですか?
-
pip --versionがエラーになる
-
保健体育のテスト範囲で・・・
-
PETはフタル酸エステル?
-
縦二重線
-
環境計量士(濃度)と公害防止...
-
環境についてのレポートについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題を提出期限からかなり遅れ...
-
家庭科のホームプロジェクト、1...
-
高校生です。学校で6000文字の...
-
〇〇字以内って文字数を超えて...
-
家庭科の宿題でホームプロジェ...
-
大学生ですあまり仲良くない子...
-
レポートは最後に感想で締めく...
-
高齢者にインタビューが課題が...
-
高校のレポートを1日遅れで出し...
-
家庭科のホームプロジェクト
-
レポートは自分の意見や引用は...
-
常識なんだとは思いますが、恥...
-
社説に対しての自分の意見の書...
-
羅生門の続きを書くならどのよ...
-
社会のレポートの書き方を教え...
-
数学の問題
-
学校の課題「私の大切なもの」と...
-
体育の持久走についてレポート...
-
太平洋戦争を防ぐには
-
読書感想文の課題で 10% 40% 50...
おすすめ情報