A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
研究や開発を行うような職種であれば、問題ないかと思います。
一般職ですと、不利になることもあるかと思います。
年功序列がどうしても残りがちな世の中で、大卒者22歳と2浪修士卒26歳の新卒採用ですと、22歳を取ると思います。だって、入社4年目などと同じ年齢の新卒採用なんて、社内でのバランス無崩れますからね。

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も理系(薬学)で二浪で院卒(修士)でしたよ。
取りあえず医薬品企業の研究職で就職できました。
二浪はあまり気にする必要はなく、あなた様の資質と(あまり言いたくはありませんが)大学の格(というか信頼度)と指導教官の腕前(というかご威光というか人脈というか知名度というか・・)次第だと思います。
因みに私の場合、本人の資質は学内では十人並みで、大学は私学でそこそこの格と、ここまでは大したことなかったのですが、指導教官が曲者(!)で、うまく私を押し込んでくれました・・^^;。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) 2浪で理系Fラン私立に行くのと、2浪で理系専門にいくのと、2浪でやっぱ高卒就職するのはどれがいいです 1 2023/03/18 16:55
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 経済学 2浪文系修士の就職活動について 3 2022/05/11 22:09
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 就職 偏差値30の専門高校から一回Fラン文系に入ったのですが、応用物理をやりたくて実質3年遅れで旧帝落ちて 5 2023/05/31 10:05
- 大学受験 高3理系受験生です。 大学に入ったらアメフトをしたいです。 現在京大農学部を目指していますが模試成績 1 2022/11/08 22:45
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 大学院 大学入試、院試について 私は大阪大学理学部に現役入学希望の高校2年生です。 模試ではC・D判定ばかり 6 2022/09/27 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
企業の研究職はどの様に出世し...
-
一流企業の研究職(研究開発職)...
-
大学院を無事卒業できるのか毎...
-
大学院を中退した際の公務員初...
-
自己PRを添削してください
-
実質3浪での就職はどれくらい厳...
-
28歳修士修了
-
大学でひたすら勉強しかしなか...
-
高校中退→高認→筑波大学→大学院...
-
現在国立大学4年女です。長文に...
-
就職といものについて
-
年齢的に就職できない。
-
小中高の校長や教頭って大学院...
-
地方公務員、大学院卒の初任給は
-
就職活動について
-
大学院生ですが、システムエン...
-
大学院中退と留年、どちらがレ...
-
履歴書の書き方(入学?卒業?...
-
仕事での大学院卒と学部卒の違...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
企業の研究職はどの様に出世し...
-
一流企業の研究職(研究開発職)...
-
2浪して大学院まで行ったら26歳...
-
大学院を無事卒業できるのか毎...
-
国立の大学院卒で小企業はもっ...
-
地方公務員、大学院卒の初任給は
-
大学教授、准教授、講師、最短...
-
2留はもうリカバリー不可能で...
-
professorとDr.の併用
-
小中高の校長や教頭って大学院...
-
卒論を出さずに留年するか、耐...
-
実質3浪での就職はどれくらい厳...
-
大学院中退と留年、どちらがレ...
-
学位は学術と工学どっちが良い?
-
大学院を中退した際の公務員初...
-
年齢的に就職できない。
-
大学院生ですが、システムエン...
-
MBAは2回取得できない!?
-
28歳修士修了
おすすめ情報
大学は理科大に通っております。