それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?

何故 夜這い の習慣が無くなってしまったでしょうか?

A 回答 (5件)

それは日本に明治以降段々と西洋からの倫理観が入って定着したせいでしょうね。



古事記によればですが、
イザナミが「我、成りなりて成りあわざるところあり」と言えば
イザナギは「我、成りなりてなり余れるところあり」と言い
なり余れるものを成りあわざるところに差し入れて云々だそうです。
また、天照大神が雨の岩戸から出てきてストリップを踊ったとか

これが日本の正式な歴史書に書いてあるから凄いですね。

昔は随分おおらかでしたね。
それがキリスト教的な倫理観、価値観で変わってしまったということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の人達は頭がかたいですな

お礼日時:2017/03/23 20:04

電気や娯楽が普及したからと言えますね。


昔は暗くなるとすることが無く、結局はパコパコするしかなかった。
しかし、今では世が明るくなりTVなどにて娯楽が楽しめるようになっています。

ひと昔はお金もちは子供が少なく、農家などお金がないところが子沢山っていうのも
こう言ったことが影響していると聞いています。

今は携帯・スマホが普及してるので聞きませんが、ちょっと前までは停電で
することがなくなり、子供ができた(^^なんて言う話も聞きましたよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか…
夜這いのあった時代は
初潮 直後でパコパコしてたと聞いたので
ロリコンの自分は生まれてきた時代を呪いますよ

お礼日時:2017/03/22 15:38

諸説あるはず



私が面白いと思った説は
金の動きが無い性遊びは禁止にして
風俗に金を使わせて経済をまわそうという考えというのが
なかなか面白い考えだなあと思いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程 金か….

お礼日時:2017/03/22 15:10

中国・朝鮮人マフィアなど 


海外の犯罪が関わってきたからです
・・というのは冗談で(冗談でもないかもしれないけど)


むかしは限られた顔見知りの集落・住人同士でしたが
今はあらゆる場所から、あらゆるその土地土地の文化でそだってきた人が居ますから
 いろいろな価値観が交差すると、夜這いなど 暗黙の了解というようなものも無くなるのは当然ですね
    • good
    • 0

そりゃプライバシー問題だからでっせ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし昔は有りましたぜ?

お礼日時:2017/03/22 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!