アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、合同企業説明会でとある企業(仮にA社と呼びます)のブースに訪問しました。A社の人事の方が求める人物像のお話でやけに「素直さ」を強調するので、説明後の質問の時間に「その素直さというのは、自分の考えをそのまま伝えられる素直さですか?それとも、周囲の方から何か言われたらなんでも「はい」と言う素直さですか?」と質問しました。A社の方は少し困惑しつつも「どちらかというと後者のほうでしょうか。」と回答してくださったのですが、あとになって冷静に考えると失礼な質問だったなと後悔しています。このような質問をしてきた学生に対して企業の方は悪いイメージを抱いてしまうでしょうか。
過ぎたことはどうしようもないですが、気になるので質問させていただきました。回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • 回答くださった皆様、本当にありがとうございます。どの意見も非常に参考になります。

      補足日時:2017/03/24 01:15

A 回答 (6件)

失礼ということはないと思う。


説明会で質問が出るのはおかしなことではないし、学生からの質問が失礼だったりおかしいなんてことも珍しくはない。

ただ、「少し困惑」という反応の原因がどこにあるかによって違ってくるよね。
素直さを強調した話があったということは、その担当者の話の中にはどういう素直さについても言及があったのでは。
質問者がそれを聞き逃していたり意図を受け取り損ねていた場合には、マイナスイメージにつながるかもね。

それと、余計なお世話だけど。。。
質問者の質問の内容はあまりウケが良くないだろうね。
前者後者ともに「素直さ」としては良いものではないから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、私が企業のいう素直さに関して聞き逃したうえでこの質問をしたのだとしたら、本当に恥ずかしい話です。それと、余計なお世話ではありません。非常に参考になります。もう一度自分の質問内容や態について振り返ってみようと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/24 01:07

率直て宜しいかと、存じます。


決して失礼なクェスチョンではありませんでした。
あなたは未だ若い学生の身、色んな質問が有っても何ら、不思議は有りません。
就活で、疑問が有ったら臆せず、どんどん質問しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若いうちにできることを意識するのも大切なんですね。入社前後のギャップを埋めるためにも、これからもできるだけ失礼のないよう、且つ聞きたいことを聞けるように準備をしていこうと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/24 01:11

別に失礼でも間違った質問でもありませんね。


当たり障りのないことしか訊けない人よりは確実に印象に残るしおそらくは好印象ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

当たり障りない質問をすることととそうでない質問をすることのバランスを取るのが難しいですね。好印象だと助かります。回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/24 01:04

いや別に失礼じゃないですよ、いい質問だなと思い感心しました。


回答からその会社の雰囲気も何となく理解できたのでは?

質問者様はとても優秀な人材ですね、どこにいっても通用しますよ私が保証します。
就活大変でしょうけど頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに、その質問をしたときが、個人的には一番企業の雰囲気をつかめたかもしれません。お褒めの言葉をどうもありがとうございます。実際には優秀とはほど遠い人間ですが、パレッティーナ3号さんが言ってくださったような人間になるためにも、頑張ろうと思います。回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/24 00:57

あまりに正鵠を射た質問で、説明係がうろたえたのでしょうが、むしろ人事としては悪いイメージにはなりません。

昔、少々癖のある、ものすごく頭のキレる知り合いが、日本のトップクラスの会社に入ったことがあります。会社としては性格云々ではなくビジネスで本当に戦力になる人を求めています。ですから全く心配いりません。

 ちなみに”素直さ”ですが、私的には、”学びの素直さ”だろうと思います。得てして若いうちにそれなりの仕事ができるようになると、はやばやと天下を取った気になる連中がたくさんいます。こういう連中は”前はこうだった”とか言って、目の前の変化に気がつかず、やがて消えていってます。
 今、高齢者や引退者でなお仕事の第一線で腕をふるっている人たちは、本当に好奇心旺盛で、新しいことを身につけるのに真剣です。こういう人たちは、若い人たちからの指示にも素直に”ハイ”といってから、とにかく実際に行動しています。

 本音を言ったからといって嫌ってくるような仕事場なんぞ、やめたほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く心配ないとのことで、とても安心しました。本音も言えずにハイとだけ言っている人が評価される企業に従事するなんてごめんですよね。私はdeltaep様のご友人のように頭のキレる人間ではありませんが、自分が就職したいと思った企業で戦力として働いていけるよう努力します。回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/24 00:48

貴方に好感がもてます。


何でも言いなりの「はい」を選んだ企業の担当者のほうがダメじゃん。
説明会とか面接とか、企業が人を選ぶみたいなイメージだけど
お見合いみたいなもの、働く人が企業を選ぶ場所でもあります。
率直な疑問をはっきりきける、あなたはすばらしいとおもいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ane180様のおかげで、少しだけ自分に自信を持てました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/24 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!