
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
5羽の文鳥飼いです。総排泄口からフンが羽について落ちない…とのことですが、
飼主さんも総排泄口に異常がないことを確認されてますし、
しばらくは様子見で大丈夫だと思います。
換羽中とのことで、お尻まわりの羽が乱れてフンをする際に
羽についてしまってる可能性が高いです。
(お尻から2本、線の様な細〜い羽がはえてると思いますが、
フンをする際のガイド的な役割の羽…と、仰る方もいます)
水浴びで羽のクセがなおる、または換羽が終わって羽が綺麗になれば
フンも羽につかずに落ちると思います。
もしそうではなくて、フンをする時にお尻を何度も上下に振る、
フンのキレが悪い(上下に何度も振ってもフンがキレない事がある)、
総排泄口が腫れている、またはクチバシで突いて腫れる・出血している、
などの症状があれば、病院で1度診てもらってください。
あれから様子見して、今では普通に排泄できているようです。
換羽の羽の乱れ、妙に納得できました。
これからも大切に育てていきたいと思います。
親切な回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
自然の鳥だと、飛び立つ時にウンコをします。
余分な物を体の外に出して、少しでも体重を軽くして飛ぶのですが
鳥かごで飼ってると、飛び立てないですから、そのような自然の機能を維持できなくなり
プチっと切れる排泄ができなくなるんです、カゴの鳥はしょうがないですよ
高さが2m以上ある飛び立てる鳥かごで育てれば、ちゃんと覚えますよ
そうなのですね…
もう大人と同じサイズのケージで飼育しており、
昨日までは問題なく排泄していたのでびっくりしてしまいました。
他に問題が起きないようであれば様子見します。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) シルバーや白より黒の車は鳥のフンがされやすい色なんでしょうか?? 家の駐車場で父(シルバー)と母(白 1 2023/07/25 18:03
- 子育て 鳥のフンを吸い込んだら 6 2022/04/13 17:35
- 虫除け・害虫駆除 庭木の野鳥対策について。 庭に植えているモチノキの赤い実をムクドリが食べてしまいます。毎年この時期に 4 2022/05/04 09:36
- その他(車) 鳥のフンがついていたら水やウェットティッシュで拭き取ってから乗りますよね普通は。 生憎両方なくて鳥の 1 2022/05/08 10:58
- その他(暮らし・生活・行事) これ何かわかりますか? 車に広範囲についていました。 形は鳥のフンのような感じですが、黒いフンなんて 2 2022/12/01 20:42
- 鳥類 今日、ペットショップに文鳥の餌を買いに行きました たまたま、鳥のケージを見たら、白文鳥でクチバシは僅 3 2023/07/06 20:47
- 鳥類 鳥(昆虫でも)にフンをかけられた事はありますか? 今日、買い物に行く途中カラスにフンをかけられてしま 6 2023/08/26 19:38
- 鳥類 生後45日経って立てない文鳥。 原因等わかりますか?またこれから改善しますか? 具体的には売ってる時 1 2023/01/22 20:12
- 鳥類 文鳥とセキセイインコを飼っています。 それぞれ月齢は3ヶ月で、見る物全てがはじめてだらけの幼稚園生の 3 2023/05/21 23:41
- 虫除け・害虫駆除 これって何の糞!? 1 2023/02/22 11:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
小鳥のお尻付近に固まったフンが…
その他(ペット)
-
元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?
鳥類
-
文鳥が異常に食べるんです
その他(ペット)
-
-
4
自責の念にとらわれて仕方ないです・・・
鳥類
-
5
まだ生後7ヶ月の文鳥を圧死させてしまいました
鳥類
-
6
文鳥のフンが出ていないのですが・・・。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
7
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
8
文鳥などの小鳥にとって危険な匂いについて
鳥類
-
9
文鳥のわがままに困っています
その他(ペット)
-
10
文鳥が亡くなりました。
その他(ペット)
-
11
文鳥が昨日からこんな状態です... 木には止まれているのですか動く時に少しヨタヨタ歩いてます...
鳥類
-
12
文鳥が弱っているのですが。。
その他(ペット)
-
13
メスの文鳥(4歳)が鳴きやみません
鳥類
-
14
鳥が水を飲んで死んでしまいました。
その他(ペット)
-
15
文鳥のヒナとの接し方について
その他(ペット)
-
16
文鳥がうるさすぎて困っています・・・
うさぎ・ハムスター・小動物
-
17
文鳥(雌)がやたら眠そうです
その他(ペット)
-
18
生後2ヶ月で購入した文鳥をべた馴れにさせることは出来ますか?
鳥類
-
19
文鳥を風呂場で飼っても大丈夫ですか? 夜勤の日とか昼間寝る必要がありますが、文鳥の声・音で寝られませ
鳥類
-
20
うちの文鳥が…。
その他(ペット)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームセンターでのペット同伴...
-
わ田舎の親戚の家に、ツバメが...
-
鳥ってあやまって人間にぶつか...
-
先日、テレビを見てたら鶏を英...
-
オカメインコのヒナについて。 ...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
最近見る小鳥
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
CBD・CBN等のカンナビノイドの...
-
最近、鳩がベランダの隅っこに...
-
文鳥の幼鳥の頭が黒くなってき...
-
ツバメの巣(雛がいる巣)を許可...
-
コザクラインコ︎︎ ♀です 今日の...
-
野生化しているワカケホンセイ...
-
古いお米を鳥に与えても大丈夫?
-
ダンボールに粘着剤がついたタ...
-
鳥の羽根って抜けても、即、代...
-
ひばり(鳥)は、いつ息継ぎをし...
-
鳥
-
【ペット以外の鳥】 鳶(鳥)は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近見る小鳥
-
飛べない鳥はなんですか?ペン...
-
オカメインコについて 先日オカ...
-
鳥好きに質問!洗濯物が荒らさ...
-
先日、テレビを見てたら鶏を英...
-
【ペット以外の鳥】 鳶(鳥)は、...
-
野鳥小鳥の餌を 鳩は 食べられ...
-
窓をつつく鳥・・これは何?(...
-
鳥
-
鳥ってあやまって人間にぶつか...
-
ひばり(鳥)は、いつ息継ぎをし...
-
この羽は何の鳥ですか?:
-
シジュウガラが巣作りを途中で...
-
わ田舎の親戚の家に、ツバメが...
-
オカメインコのヒナについて。 ...
-
鳥の羽根って抜けても、即、代...
-
古いお米を鳥に与えても大丈夫?
-
手乗りしていない文鳥を放鳥す...
-
文鳥が片方の翼に違和感がある...
-
生後1ヶ月程のセキセイインコを...
おすすめ情報