電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゴルフを始めようと思っているのですが
1,二二歳の若造がするには敷居が高いようにおもえますが、そこのところはどうでしょう
2,父のお下がりを使う予定ですが、年季が入った一品です。やはりイチから買ったほうがいいでしょうか(続けるなら新しく買い揃えていく予定ですが……)
3,ゴルフクラブを手に入れたあとのステップは何になりますか?

質問攻めですいません…
その他にもアドバイスなどがあればください

A 回答 (7件)

1.敷居が高いは、自分の感覚。

人に聞いてどうすんの? お金が普通にあって、ゴルフに興味あればやればいいだけ。
2.中古でいいが、古いクラブは使えない。折れるから危ない。難しい。みぞ規制まえの違反クラブなど。
3.手に入れず、練習場にいって、レッスンを受ける。まずはそこから。クラブを買う必要もない。レンタルも込のレッスンもある。
    • good
    • 0

おっさんです。


1. フットサルやら3on3などに比べ、格段に料金がかかります。
  好きになれそうで、月に2万円ぐらいOKと思うなら是非!!!
2. 年季も程度によります。お父さんと相談するのが一番ですね。
  普通は中古で一式とかバーゲンで一式買って、自分に合わせて良いもの
  をそろえていくのが一般です。
3. 習うことです。練習場、スポーツクラブ、お父さん・・・お住いによって
  いろいろですね。
    • good
    • 0

1、について


決して敷居など高くないですよ。
ただ、自分で働いて稼いだお金でやるならいいと思いますよ。
親に金出してもらってやるもんではありません。プロになるっていうならそれもいいですが趣味でやるのでしたら自分で稼いでやりましょう。

2、について最初はお譲りで十分です。
そもそもゴルフクラブでスコアが大きく変わることもないし、ナイスショットを打つ技術はどんなクラブを使っても同じです。
こっちのクラブだと簡単に当たる!なんてことはありません。どんなクラブでもボールをスイートスポットにあてる技術は同じものが要求されます。

野球でピーゴロやキャッチャーフライしか打てない人がバット変えてヒットやホームラン打てるか!っていう話です。
簡単に芯に当てられるバットなんてないでしょ。同じです。

ただ、自分に合った振りやすいものというのはあります。あるいは芯に当たらなかったときミスの度合いが少ないクラブというのもあります。
少しゴルフをやってみて自分のものがほしくなったら買い求めてはいかがですか?
スイングを覚えたり、ボールをフェースにきちっと当てることができるようになるまではお父様のもので十分かと思います。
クラブについて物言えるのは100を切ってからでです。
100切れない人はどんなクラブ使ったって100は切れません。

わたくし、僭越ながらハンディ3です。歴も30年以上です。
この経験を踏まえて申し上げますと、
100を切ったことない人が、二木ゴルフやゴルフ5で新しいクラブを買ってきて
このアイアン切れがいいんだよ!とか、このドライバー今までより10ヤード飛ぶんだよ!
とか言ってますが、じゃそれで100を切れるのか、といえば相変わらず105回だのと言ってます。
クラブのおかげでうまくなった人を私は知りません。

3、まず練習です。同時並行でルールブックを最初だけでいいですからちゃんと読みましょう!
最近なんとマナーやエチケットにルーズな人が多いことか!
まずそれが書いてあります。絶対読んでください。

ゴルフの上達については練習と実践以外にゴルフが上達する方法はありません。
実践については半年ほど練習場で練習してから行きましょう。
いきなり行っても同伴者に迷惑かけるだけです。
同伴者は普通の人であればそれほど迷惑には思っていないのですが、
自分が迷惑かけているのではないかと気を使いゴルフに集中できませんから。
    • good
    • 0

是非してください。



>ゴルフクラブを手に入れたあとのステップは何になりますか?

父上と練習場に行き、習うことです。

次に、そのゴルフ場なりの「教室」に入り、秋まで練習。
秋にコースデビューしましょう。
    • good
    • 0

若者にとって敷居が高くなる要因としては・・・


1.絶対的に同年代のゴルファーが少ない。
最近では子供の頃からゴルフを始めている若者もいますが、それもサッカーや野球に比べれば少ないですし、大人になってから趣味で始める若者もさして多くはないでしょう。
そうするとどうしても回りに「ゴルフ仲間」が少なく、作りづらいのが現実でしょう。

2.費用が決して少なくて済む趣味ではない
昔に比べれば、中古クラブの流通なども盛んになったし、プレイ代なども安くなったとはいえ、他の趣味に比べれば安いとはいえないでしょう。

この二つが若者には敷居が高くなる大きな要因ではと思います。

という前提で・・・・
道具はとりあえずお父さまのお古で始めれば良いのではと思います。
それで面白いとか楽しいと感じてくれば、必然的に道具にも興味が出てきて新しいのが欲しくなってくるはずなので、それから予算などに応じて買えば良いでしょう。
前述の通り、最近では中古クラブのお店も多数あるのでそのようなお店を上手に使えばよいでしょう。

もっとも難しいのはやはり「良いゴルフ仲間」を作ることではと思います。
理想的には、普段から仲が良い友人などと一緒にゴルフを始めるとか既にゴルフをしている友人に混ぜてもらうことでしょう。
が、なかなか回りにそのような友人がいないとすれば、いろんな意味でお奨めなのはゴルフスクールに通うことでしょう。ゴルフも習えて上手くいけばゴルフ友達も作れます。

もちろん上手になるには「最初からきちんと習う」ことがいいのは間違いないのですが、趣味としての最優先は「楽しい」だと思います。習いに行っても「楽しい」がないと決して長続きはしないのではと思います。
個人的には、この「楽しい」はやはりゴルフ仲間次第ではと思いますから、上手にゴルフ仲間を見つけることが次のステップではと思います。
    • good
    • 0

今、ゴルフ業界も人が少なくなっていて、若者をゴルフさせようという流れがあります!


服もおしゃれなものが多いし、そういったところから入ってもいいのでは。

1、確かに敷居は高いです。紳士のスポーツですので・・・(服装のルールも厳しい)
  でも実際は成金みたいなギラギラおやじと飲み屋のネーチャンばっかりです。
  あとは会社の接待ゴルフ。見てて面白くなさそう。
  打ちっぱなしはラフな感じです。まずはお父様と打ちっぱなしに行ってみては。
2、初めはお下がりで○
  一式揃えるとめっちゃ高いです。「高いお金を払ったので練習がんばる!」という人には良いですが
  グローブなどの消耗品や靴などの自分のサイズにあったものは買いましょう。
3、まずは打ちっぱなしで練習です。
  私は姿勢などが分からなかったので、スクールに通いました。
  まわりは半年ほど練習した頃に会社のコンペに行く、というような流れです。
    • good
    • 1

やるのなら今の内です。


私も現役の頃、40歳過ぎてから始めた為、進歩が遅く、ハンデは、19止まりでした。
今からやれば、直ぐ、シングルプレーヤーは、確実です。
是非、頑張りましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!