
築20年一戸建鉄骨コンクリートに住んでいます。
1ヶ月半前クーラー設置のため壁に穴をあけ家中が粉塵だらけになり困ってます。工事は二階の部屋で行ったのですが、業者は鉄骨を調べる道具もなく調べずに壁を3つもあけ二階の廊下が粉塵で霧のようになりひどかったです。二階の部屋のドアは閉めていたのですが、すべての部屋に粉塵が入り一階まで落ちてきてます。その日から毎日何回も掃除機、拭き掃除をしても、ふけ位の大きさの物と白い粉ようなものが混ざったのが今もスリッパに付きます。粉塵が軽いから掃除機をしても舞い上がってるのか、
全然取れません。机やテレビボードの上にも白い粉が落ちてます。天井や壁にもはたきながら掃除機をしました。吸引力のある0.3マイクロメートル集塵の掃除機も使い空気清浄機も使ってます。ちなみに壁にはALCボード外壁にはタイルをしています。このようなものに有害物質はないのでしょうか?小さい子どもがいるので心配です。私自身ダストアレルギーがあるので凄く気になります。家の中でもマスクをしています。洗濯もアレルギーあるため部屋干ししているのですが、粉塵のため乾いた後衣類は掃除機をしています。毎日このような状態で手がかさかさになり、精神的にも体力的にも疲れてきました。どうしたら家の中をキレイに掃除できますか。良いアドバイスよろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1か月半も工事の粉塵が舞うってのは異常。
神経質になりすぎているか、前もそうだったのを
工事後酷いと思い込んでいるかでは?
建材の有害物質⇒築20年ならアスベストは無しですね、
ホルマリンとかの物質規制はまだかな?でも今までアレルギー
出てなければ大丈夫でしょう、もう揮発している。
掃除法は前の方が言われる通り拭き掃除が有効ですが
その前に窓開けてハタキ掛けて拭き掃除が正解。
ちなみに「鉄骨コンクリート」は外壁仕様見る限り
単なる「鉄骨造」ですね、床がコンクリートであっても
鉄骨コンクリート造とは言いませんし建築用語ではありません。
建築では「鉄骨鉄筋コンクリート造」といいます、略称はSRC造。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) アスベスト解体工事中の換気口 2 2022/11/08 04:45
- 猫 猫のトイレについて 我が家では固まる紙の猫砂を使っていますが、 粉が家中に舞ってしまって、毎日掃除機 7 2022/11/09 11:26
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 台所のある部屋のカーペットが料理などの油でべたつくのをなんとかしたい。 丸洗いしようにも洗濯機が小さ 4 2022/04/13 08:44
- その他(悩み相談・人生相談) 相談お願いいたします。ほしいものが2つあります。旦那がお金に厳しく、明確な理由がないとお金は出せない 5 2022/11/04 20:38
- 恋愛・人間関係トーク 家に入れなくて正解? 3 2023/01/22 08:16
- DIY・エクステリア 風化しても、粉塵の出にくいローブは? 2 2023/05/13 20:34
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機は主に床に溜まったホコリ等を吸い取るものですが、空気中に浮遊している塵を吸い取る機器には何があ 7 2023/05/03 10:48
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 部屋にチャタテムシが湧きました。私の部屋は湿気も多く壁紙とかカビしてまう程です。除湿機を 1 2023/07/12 22:44
- 掃除・片付け お風呂掃除の手順を教えてください。 恥ずかしながら普段ほとんどお風呂掃除をしません。極端に目が悪いの 3 2022/12/11 01:35
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
工事のことなんですが、これっ...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
北東の土地ってそんなに悪いで...
-
ウォシュレットについて
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
請負工事の全額前払いについて
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
隣家の解体時にうちの家を壊さ...
-
子供による騒音:訴えようと思...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
掘削工事の積算
-
建築工事届を出さなかった。
-
材質 ST
-
大音量で音楽を聴きながら新築...
-
退去後のトラブル
-
工務店の態度が非常に悪いので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近所の工事現場へのクレーム、...
-
材質 ST
-
工事前の挨拶がない業者さんへ
-
掘削工事の積算
-
電気工事などの入線と配線について
-
建築現場の騒音で気が狂いそうです
-
工事現場の騒音は泣き寝入りす...
-
見積も無いまま工事が終わり、...
-
土日も近所の新築工事の騒音で...
-
【とても困ってます!】隣の工...
-
すてバルブってなんですか?
-
お隣が新築工事中。非常識では...
-
工事のことなんですが、これっ...
-
不審者?
-
アパートの一室に住んでいる住...
-
南側に3階建ての住宅が2軒建ち...
-
計画地盤高のFHは標高ですか?
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
施工日とは工事が終わった瞬間...
-
竣工図はだれが書くんですか?
おすすめ情報
和室に子供と一緒に布団で寝ているのですが、布団は外ではたいたら良いでしょうか?それとも一度丸洗いしたほうが良いでしょうか?
朝一番に拭き掃除二度とした後二時間後にはスリッパにふけのような白い粉がついてます。
うちの子供は今の所アレルギーは出ていないのですが、先日甥っ子が家にきた時くしゃみ鼻水がでて目もかいていました。
気にし過ぎでしょうか?