dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

※私は一度も無免許運転したことがありません
私は運転が下手でよく教官にこっぴどく叱られたのでもしも運転が上手かったらどんな風に言われてたのだろうと重いしまた

経験ある方教えてください

A 回答 (16件中11~16件)

バレたところで何の影響もないでしょう。


教習所は客商売ですから料金さえ払えば誰でも同じ客です。
それに、無免許で捕まって反省して、そこから教習所に通う人もいるでしょうし
免許が取り消されて再度取得のために教習所に通う人だっています。
    • good
    • 0

運転の経験があるだろうな、とは感じるでしょうけど、違法な運転(無免許で公道を走る)をしていたとは限りませんので、追求はしないはずです。


自分の家の敷地内など、私有地で車を運転する行為は無免許でも問題ありません(そうでなければ、教習所内で運転するのも、無免許運転になってしまいますよね)。
    • good
    • 0

マニュアル車の免許なら、無免許で運転したことがあるかどうかはすぐ分かります。


無免許でそれなりに運転したことがあれば、やはり操作は滑らかですから。

まあ、オートマ免許で前へ進むだけだと案外気がつかないかもしれません。

バイクの普通や大型免許を持っていて実際にバイクに乗っていれば、オートマ車はクラッチ操作がなく楽ですし、車輌感覚の違いだけですからね。

ただ、バックの時にばれますけど。
    • good
    • 0

運転している雰囲気で運転経験がある事が分かる様です。


かえって教官はあなた以上に厳しくして、免許を取りにくくする様です。

私も教習中は下手で3ヶ月以上掛かって免許を取りましたが、実際に運転する様になってから上手になりました、そんなもんですから心配しなくて良いですよ。
    • good
    • 0

そりゃわかると思います。


自分の場合はあそこにいつも止めているバイク
君のか?といわれ、そうですと答えると、
バイクに乗っているのにクラッチの使い方が下手すぎる
と、言われ、かなり落ち込みました。
原付で練習して、二輪を限定解除したころだったので。
    • good
    • 1

上手いね、乗ってたんやろ?ぐらいでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A