dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクに出品し、落札されました。
「○○銀行に支払う」までの連絡はあったのですが一向に振り込まれず、数回状況伺いの取引メッセージを送ったのですが、その後の回答はありません。
「落札者都合」でキャンセルしようと思います。その場合落札者には「悪い」の評価が自動的に付くとのことですが、相手からそのことで私にも「悪い」の評価をつけられないかと心配しています。
どうなのでしょうか。

A 回答 (2件)

相手がどういう評価をするかはわかりませんが、それは相手側がすることでこちら側でそれを削除したすることはできませんので、


あまり気にしないことです。
相手側のこれまでの評価の状況を見れば、同様のことを繰り返して、悪い評価をつけたりしていることがあるかどうかはわかりますので、
その可能性が高いかどうかもおよその判断は可能でしょう。
なお、相手側から悪い評価があった場合は返答欄で「○日程度お待ちしましたが、落札後の支払いがなされないため、やむなく、落札者
都合の削除としております。」等のコメントをしておけば、評価を見た人は事情が理解できます。
わけのわからない対応をしてくる人は、少ないですが一定の割合であありますので、あまり気にしないことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/10 06:14

一応、取引ナビで「〇月〇日までに何らかのご連絡が頂けない場合には、不本意ですが落札者都合によるキャンセルとさせていただきます。

」とし、数日間の猶予を連絡すると良いかと思います。おおよそですが、落札から一週間程度が目安かと思います。
また、その際にオークションページにある「掲示板」からも連絡がない事、期間をもってキャンセル扱いにする旨を書くと良いでしょう。
悪質、いたずら入札者の場合、「非常に悪い」の評価を入れ返してくる可能性は十分にあります。
「掲示板」は、他の第三者のユーザーも閲覧できたと思います。質問者様が苦渋の選択としてキャンセルした、という事が第三者にもわかる証拠となるようです。
詳しくは、ヤフオク!のトラブルで、「掲示板」への書き込みなどを参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/10 06:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!