電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。昔、日本人と韓国人とベトナム人は漢字による筆談が可能だったそうです。しかし、今では英語を仲介言語にすることが多いですよね。
現在 中国は急成長していて国力も高まっています。そして、外国語の学習も文字中心から音声重視へとシフトしています。
日本と韓国、ベトナムは共に漢字文化圏で共通の文化を持っているのに、英語を仲介させるのは遠回りな印象を受けます。

そのことに関してとある方が次のように仰っています。

“例えばベトナムにも英語を話せる人は確かに大勢いますが、日本人がベトナムなど中国の流れをくむ文化圏の人に「もち(餅)」と言いたい場合、「ペイ(餅)」と言うのと「sticky rice」とか「rice cake」と言うのとでは、距離感やニュアンスがまったく異なります。”

しかしながら、英語の発音は癖はあってもどこでも一定ですが、漢字の発音は残念ながら現在の中、日、越は大部分がそれぞれ異なった音になってしまっています。
先程の「餅」にしても中国語は「ペイ」ですか?これがベトナムだと「bính(ビン)」若しくは「bánh(バン)」、日本だと「ヒョウ(呉音)、ヘイ(漢音)」です。
また、越、韓は漢字を捨ててしまったので中日間では現在でも可能な筆談は不可能。
漢字の中国音を習うくらいなら英語を習った方が早いでしょう、これでは仲介言語になるのは難しいようにも思えます。

そこで質問です。中国語は文法は英語よりも易しいくらいなので、利便性では英語に譲ったとしても、これから 中国が更に成長し、日本、中国、韓国、ベトナムの経済交流も盛んになれば、日本人がベトナム人などとコミュニケーションをとる時、英語でなく中国語を仲介させることは増えないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • >国内約16言語あるので、苦労するらしいですよ。
    少数民族の言語も入れたら もっと多いですよ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/08 16:37

A 回答 (4件)

中国自身が英語を「国際共通言語」と位置付け、その教育に力を入れています。



また優秀な中国学生の夢は、アメリカの一流大学への留学だったりもします。

中国語が話せる日本人が中国に行っても、必ずといっていいほど「英語は出来ますか?」と聞かれますよ。

そうした現状から考えても、現在の中国語が東アジアの共通言語的な存在になるとは、ちょっと考えづらいものがあります。

なお中国語は発音が重視されますが

香港や台湾の人たちか話す「中国語」は、大陸中国の人たちが話す「普通話」とは、かなり発音の様子なども違いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>中国語が話せる日本人が中国に行っても、必ずといっていいほど「英語は出来ますか?」と聞かれますよ。
これは一部の知識層でしょう。そして、その一部の知識層は日本人の知識層よりも英語の習得に熱心です。それに何より 中国は人口が日本の11倍もいるので 日本よりも英語の話せる人もはるかに多いですが、国民の平均的な英語力は 日本よりも劣ると思います。というのは 中国の一般庶民は日本ほど洋画や洋画などに親しめる環境でもなく、日本ほど巷に英語が溢れてもいません。そして、中国語は日本語に比べると英語からの借用語はごく僅かです。

お礼日時:2017/04/15 07:00

私、中国語母語者ですが、中国語易しいという言い方は初耳です。

逆に聞いたことあるのは、文法めちゃくちゃだとか、文法あるのとかです...
以前日本に行ったときベトナム人と同じ部屋になって、会話するときは日本語や英語を使い、中国語は全く論外です。それに、繁体字、簡体字の問題もあります。ですので(私にとって)残念ですが難しいと思います。
ちなみに餅の中国語の発音は「bing」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すると、中国語よりは日本語の方が仲介言語になりうるということですよね。確かに中国語は発音が難しいですね。

お礼日時:2017/04/09 05:00

元中国駐在員の話では、国内約16言語あるので、苦労するらしいですよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

漢字変革で、単純化したので、「台湾、香港、海外の客家族」とは筆談は、難しいですね。

台湾人と香港人は、筆談出来ても、言葉が、北京語と広東語なので、会話出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。

北京語なんて2流ライターの用語を使うのはよしましょうよ。( ´∀` )

お礼日時:2017/04/08 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!