
例えば、日本語で「この、カボチャ野郎!」と言えば、これはののしり言葉になります。しかし、英語の得意な日本人がアメリカ人に向かって、「ヘイ,ユー アー パンプキンボーイ!」なんて言っても、これは何のことだかわかりません。日本語に翻訳したとき、始めてわかります。
日本語で、田舎者に「このイモ!」とか、役者に「ダイコン!」とか罵るのは、そのまま英語に訳しても意味は伝わりません。
さて、ある中国系の(ではないかと思われる)人が、他の人を「この、シナチク野郎!」と罵ったのですが、意味がよくわかりません。
中国語で「シナチク(=メンマでしょうか? これもよくわからないのですが…)」という言葉には、何か人を罵るような意味があるのでしょうか。
どうか教えて下さい。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「なよなよしている」「添え物」あたりの意味を込めた蔑称ではないでしょうか。
しかし、シナは本来、蔑称でも差別用語でもありません。戦前の日本人は普通に、Chinaのことを「支那」「シナ」と呼んでいました。
たとえば日中戦争への反戦を訴えるビラにも「シナ侵略を止めよ!」と書いたりしました。これが差別なわけはありませんよね。
しかし、多くの日本人がChinaやChineseを見下していたのは事実です。したがって結果的に、見下すような文脈で「支那」「支那人」は多く用いられました。これを聞かされていたChineseたちは差別語だと誤解したのでしょう。
ちなみに「朝鮮人」もそうですね。こちらは言い換えは起こりませんでしたが、戦後の日本人は遠慮して「在日朝鮮人の人」という言い方をしたりします。「チョーセンジン」では、かつての差別的な文脈の記憶が残るんですね。でも「人の人」って何やねん。
それに今回のケースでは、言った者もChineseだとすれば、自分の民族の蔑称の意味で使うのは不自然だと思います。
参考URL:http://kan-chan.stbbs.net/word/pc/sina.html
この回答への補足
申し訳ないのですが、『支那』が差別語であるかどうかはこのさい、関係ないのです。中国語で言った場合に罵り言葉になるか否か、という問題ですから。
補足日時:2002/12/06 22:05No.9
- 回答日時:
Punkin Headといえば脳みそのない頭、馬鹿という意味になると思います
(漫画の噴出しなんかでは発音どおりPunkinとつづります)
No.7の方の言うようにPumpkinちゃんてなんて感じで愛を込めてTerms of Endearmentとして使う事もあるでしょうね。
ほかにWisconsin州の人の愛称(蔑称かな)をCheeseHeadとよんだり、DickHeadとか、GrapefruitのIQだとか、同じ馬鹿と言うのでもColorfullな表現があります。
カボチャに関するコメントですが。
No.8
- 回答日時:
#3のモノです。
これも答えではないかも知れませんが、御質問の文面から、中国系の方が日本語で「シナチク野郎!」と罵ったと言うように読めるもので、補足します。
中国系と思われる方が日本語で『支那』ということに意味があるのだと思います。どのような意味があるのかは、#6の方が言われているように、「見下し」や「侮蔑」というような意味になるのではと思います。
本題の中国語で『メンマ』にはどのような意味が含まれるかについては判りません。。。
この回答への補足
発言した人は中国系(らしい)のですが、だからといって『支那』が差別語であることと深い関係があるとは思われません。
日本語で「この、支那人!」と言えば差別語ですが、しかしラーメンに入ったシナチクを「シナチク」と言ったことに差別的意味で発言する人も、また、たまたま中国系の人が同席していたとしても、それを差別的な発言と受け取る人も普通はいないでしょう。
ですから、『支那(チク)』という言葉に深い意味があるとは思われません。
質問は飽くまで、中国語で言った場合にどういうニュアンスになるか、なのです。
No.5
- 回答日時:
「シナ」って中国の蔑称でしょ?「チク」はこの場合、「畜生」の略。
つまり、「シナチク」=「シナの畜生」、日本人が作った中国人に対する蔑称です。日本語のわかる中国人同士なら喧嘩のときに使ったりもするのかもしれませんね。この回答への補足
申し訳ないのですが、『支那』が差別語であるかどうかはこのさい、関係ないのです。中国語で言った場合に罵り言葉になるか否か、という問題ですから。
補足日時:2002/12/06 22:05No.4
- 回答日時:
やっぱり中国の方に対する蔑称ではないでしょうか。
そもそも、シナチク=中国(シナ)竹という意味だと思います。出典がわからないですね。
ちなみに、昔「アストロ球団」という漫画がありました。差別用語バリバリの漫画なので再版されていませんが、この中で「シナチク野郎」という言葉がでてきます。
でも、言われた相手は中国人ではないので、「多分これは誤植だろう。おそらく(ハンチク野郎)の間違いだ」ということになっているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 大規模言語理論といふもの 4 2023/04/30 09:47
- AI・ロボット 大規模言語モデル(LLM)といふもの 1 2023/05/02 07:24
- 英語 自分史を英語で何と言いますか。 また、日本語の自分史のように、自分史と同じ意味で多くの人に通じる一般 3 2023/08/03 14:57
- 日本語 英語vocabularyの日本語はなんと言いますか? グーグルで、"語彙"と翻訳しますが。 "単語" 3 2022/06/06 17:36
- 中国語 鍼灸経穴精国 の意味 1 2022/06/27 08:47
- 戦争・テロ・デモ ヤフコメに中国人が溢れてる…どうにかならないの? 4 2022/06/22 02:46
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 仕事術・業務効率化 (初体験)中日英通訳の悩み 2 2023/08/09 09:07
- 日本語 日本人の大半は英語が難しい言語だと感じるそうですが 8 2023/04/14 18:16
- ノンジャンルトーク 「全部筒抜けなんだっつーの」って 何と訳したらいいでしょうか? 2 2022/07/03 20:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「日々是好日」って?
-
中国語での「保健」の意味は?
-
中国語で「シナチク野郎」とい...
-
中国語で「辛苦了」とは?
-
「我想○○」の意味を教えてください
-
十三点(中国語)について
-
『说几句』と『讲几句』の意味...
-
鳴呼の意味と読み方
-
‘こまめ’漢字でどう書く?
-
エントリーシートの語学レベル...
-
「お客さま」と「お客様」の違い?
-
中国語で潮吹きってなんて言い...
-
中国語の犬の名前例を教えてく...
-
ふくらはぎを「ふくろはぎ」と...
-
中国語に詳しい方 閨などで「娘...
-
中華料理「珉珉」という店名の...
-
fhd 1080pドライブレコーダーの...
-
台湾で・・・「よろしくお願い...
-
龍のつく人名
-
「かっちょええ」は「かっこい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報