
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
加工肉は保存さえきちんとしておけば、基本的に賞味期限から一週間くらいでもまず大丈夫です。
もちろん、食べる時には表面やにおい等をチェックしますけどね。下の方の回答にさらに補足すると、
真空タイプのハムやベーコンパックの場合は、開ける際にはがずシール部分を出来るだけ少なくする。保存する時は開けたところをラップで覆ってくるみ、ビニール袋で包んで冷蔵庫へ。
スーパーのトレーに入ったハム・ベーコン等は包んであるラップをはがし、賞味期限のあるシール部分だけを残しておく。別のラップにハム等を移してくるみ、タッパーウェアに入れて冷蔵庫へ。その際、賞味期限のシールを分かるようにタッパーのふたにピタッと貼り付けておく。そうすればいつまでかがちゃんと把握出来ますね。
最初は面倒だなと思うけど、慣れたらなんてことないです。
ご回答ありがとうございます!
とても詳しい保存方法まで教えていただきありがとうございましたm(__)m
これからは食べる前に異常がないか確認するようにします!
No.3
- 回答日時:
大丈夫かどうか誰にも答えられませんけど、ハムなんかがヒトの体に悪さをするほど傷んだ場合にはたいていネトとか異臭がします。
食べるときに異常に思わなかったんであれば滅多なことはないとは思います。それに、食べてしまったものは後から心配しても何にもなりませんので、ドーンと構えていたほうが精神衛生上いいかと思いますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- 食中毒・ノロウイルス 食パンが腐ると、どんな匂いになるのでしょうか。 賞味期限が2日切れた食パンを昨日食べました。最近は涼 1 2022/10/05 23:28
- その他(料理・グルメ) フジパン本仕込みの食パン表味期限後4日の時に開けて昨日賞味期限切れて今日食べようと思いますか食べれま 7 2022/05/14 08:20
- 食べ物・食材 10/2賞味期限の卵を2日に茹で卵にして調味料の中に漬け込んで味付け卵にして冷蔵庫で保管していました 6 2022/10/06 17:49
- その他(料理・グルメ) 賞味期限の切れたサラダ油を使ってしまいました。 ホットケーキを作るのにサラダ油を少し使いました。 食 5 2023/05/20 00:00
- 食べ物・食材 今日までの 水でほぐれるうどんを買ったのですが冷蔵庫で保存してました。袋も未開封です。6月の8日まで 6 2022/06/08 12:18
- 食べ物・食材 卵 賞味期限切れ1週間 みなさんは食べますか? 冷蔵庫にて保存してました。 逆に賞味期限切れて何日ま 13 2023/04/07 18:59
- その他(料理・グルメ) 市販の食パンを密閉容器に入れて2日で食べ終わるので冷蔵庫で保存したいのですがその場合は、袋のまま容器 3 2022/07/26 20:14
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 食べ物・食材 2か月前に賞味期限切れの開封済みのマヨネーズは使わない方がいいでしょうか? 冷蔵庫保存です。 2 2023/01/31 22:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
にんにくの醤油漬けが、からい...
-
スーパーで肉や魚を買って氷を...
-
昨日の夜に半熟目玉焼きを作り...
-
新宿さぼてんのとんかつ弁当の...
-
寿司について教えて下さい。 昨...
-
スーパーで半額になってる弁当...
-
スーパーで買ってきた三連パッ...
-
スーパーの惣菜 消費期限が今日...
-
すき家のネギトロ丼を昨日買い...
-
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
-
消費期限ぎりぎりの食材を調理...
-
カレーうどんのつゆの残り 次の...
-
焼き魚(さば)はどのくらい持...
-
冷蔵庫の中
-
コンビニの納豆巻き、明日の朝...
-
から揚げを次の日に食べると硬...
-
お昼のお弁当を夜食べる
-
至急! 5日前のご飯
-
ナスの種の色が緑色でも平気で...
-
開けっ放しの冷蔵庫の中身
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の夜に半熟目玉焼きを作り...
-
スーパーで半額になってる弁当...
-
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
-
スーパーの惣菜 消費期限が今日...
-
スーパーで買ってきた三連パッ...
-
寿司について教えて下さい。 昨...
-
消費期限ぎりぎりの食材を調理...
-
にんにくの醤油漬けが、からい...
-
お昼のお弁当を夜食べる
-
すき家のネギトロ丼を昨日買い...
-
お昼頃に餃子のタネを大量に作...
-
から揚げを次の日に食べると硬...
-
焼き魚(さば)はどのくらい持...
-
ナスの種の色が緑色でも平気で...
-
冷蔵庫の中
-
至急! 昨日夜ドリアを作って、...
-
豚肉を冷蔵庫に入れ忘れました
-
開けっ放しの冷蔵庫の中身
-
コンビニの納豆巻き、明日の朝...
-
カレーうどんのつゆの残り 次の...
おすすめ情報