アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1年前に適応障害と診断後、退職し療養中の家族がおります。(最近は若干悪化してます)
可能であれば精神障害者保健福祉手帳を取得し就職困難者として認定して頂きたいと考えてます。
現状で可能性あるでしょうか?

A 回答 (6件)

保健所又は、役所の福祉に相談すれば、大丈夫ですよ。

    • good
    • 0

ここで可能かどうかを尋ねても意味は無いんですが、


まぁー、気持ちは判るんですが、

決めるのは相手ですから、

取敢えずは居住地の福祉事務所を訪ねて相談からのスタートでしょうね、
何が必要でどのように申請するかなどを、

それに基づいて指示通りに書類を揃えて、申請後は結果待ちです。
    • good
    • 1

主治医の「診断書」次第です。

    • good
    • 0

精神障害者保健福祉手帳を受けようとする場合は、「精神障害者保健福祉手帳制度実施要領」という国の通達に基づき、初診日から6か月以上が経っていないといけません。


少なくとも、その点はクリアされているようですね。

有効期限は2年間で、更新可能です。
また、障害者総合支援法に基づく自立支援医療(精神通院医療費公費助成)[有効期限1年]とは直接の関連はなく、各々別々に申請できるものの、通常は同時申請します(そのことによって診断書を相互流用可能)。

◯ 精神障害者保健福祉手帳制度実施要領 ‥‥ http://goo.gl/ccGTl6

その上で、次に「精神障害者保健福祉手帳障害等級判定基準」という国の通達に該当する程度以上の状態か否かが診査されます。
適応障害は「神経症性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害」ということで、「その他の精神疾患」になります(統合失調症などとは分けて考える)。

◯ 精神障害者保健福祉手帳障害等級判定基準 ‥‥ http://goo.gl/wc86i2
◯ 精神障害者保健福祉手帳障害等級判定基準の運用に当たっての留意事項 ‥‥ http://goo.gl/b9khQ1

能力障害(活動制限)の状態を十分に見た上で最低の級となる3級とは、治療がきちんとなされた上でなお、おおむね次のような状態のときだとされています。

「一人で外出できるが、過大なストレスがかかる状況が生じた場合に対処が困難である。」
「日常的な家事をこなすことはできるが、状況や手順が変化したりすると困難が生じてくることもある。」
「清潔保持は困難が少ない。対人交流は乏しくない。引きこもりがちではない。」
「自主的な行動や、社会生活の中で発言が適切にできないことがある。」
「行動のテンポはほぼ他の人に合わせることができる。」
「普通のストレスでは症状の再燃や悪化が起きにくい。」
「金銭管理はおおむねできる。」
「社会生活の中で不適当な行動をとってしまうことは少ない。」

なお、受けられるか否かは、医師(精神保健福祉法指定医か精神科医であること)による診断書の内容に左右される部分が多々あります。
そのため、本人や家族としても「診断書記入上で注意すべき事項」を熟知しておく必要があると思われます。
これも国の通達で決められています。

◯ 精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項 ‥‥ http://goo.gl/8oEAx7

以上のことを踏まえていただいた上で、まずは、住所地の保健所ないしは福祉事務所・障害福祉担当課(精神保健福祉担当課)に出向いて相談なさって下さい。
お示しできることは「これこれこういった通達等が根拠となっている」ということだけで、いまこの場で受けられる・受けられないということを素人が述べることは適切ではないと思います。
(あえて私見を申し上げるならば、「(手帳を)受けられる」とは感じますが。)

一方、就職困難者の定義は https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3383304.html の回答 No.3 のとおりです。
ただ単に精神障害者保健福祉手帳が交付されている、といっただけではダメで、「精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者のうち、病状が安定し、就労が可能な状態であると診断された者」であることが条件。
要は、求職活動が可能であることが認められないうちは、手帳を取っても就職困難者とはならない(そもそも求職活動ができないうちは失業等給付を受けられないから)ことに留意して下さい。
つまり、療養中であるうちは、就職困難者とはなれないのです。勘違いはなさらないで下さいね。
    • good
    • 1

医者が診断書に「就労不能」などと書くかどうか次第でしょう。

    • good
    • 0

医者の診断書しだいです。


かかりつけのお医者さんに相談するのが、一番の近道です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!