
異父兄弟について。
不謹慎な相談かもしれませんが、お願い致します。
2歳の娘を持つ母です。
娘が生まれてすぐ男に逃げられ
シングルマザーで育ててきました。
娘が1歳半頃の時に、新しい人と出会い
去年の12月に入籍しました。
そして最近妊娠が発覚して
今8週程です。
お互い子供は望んでいたものの
いざ出来ると、とても不安になってしまいました。
私は自分の性格を異常だと思っています。
(躁鬱病、自律神経失調症も抱えています)
昔から人を愛することができず、
唯一、この世で愛しているのは娘だけです。
(ただ、本当に愛せているのかどうかは別です。)
そんな私がもう一人子供を産んで
二人に同等に愛情を分け与えられるのか
正直できる気がしないんです。
二人の子供を愛せる自信がありません。
私自信、親に比べられて育ったので
私も人を比べてしまう癖が根付いています。
さらに父親が違う子供たちです。
異父兄弟、悪い予感しかしません。
それに恐らく、一生の傷になるような
比べ方をしてしまう事があると思うんです。
親にはもちろん子供は大反対されています。
それに、彼との間でも様々な問題はあります。
トータル的に、生まれてくる子は
幸せになれないと思ってしまいます。
なので中絶を悩んでいます。
正直どうすればいいのか
毎日考えても考えても答えが出ないんです。
おろすのも罪
産むのも罪
そんな気がしてならないんです。
同じような環境、境遇にある人は
いませんか?
あまり悩んでいる時間も無く
かなり精神的に追い詰められています。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
本来なら旦那さんが相談相手になるのが1番なのにね。
あなたは自分のことを性格異常【躁鬱、自律神経失調症など】といってますが、病気の部分が大きいと思いますよ。そして愛情は分け与えるものではありません。親が違っても仲がいい兄弟姉妹だっていますよNo.4
- 回答日時:
宿った命はすでに生まれています。
出産を経験していないだけです。私の価値観で言えば、どんな境遇であれ、病気であれ、産んであげるのが倫理的だと思っています。
心配されている点についてですが、
父親が同じ子供であっても、違う人間ですし、生まれた時の親の状態も違いますから、どうしても同じようには扱えないものです。
同じように愛しているつもりでも、子供からみれば、そうではない場合がほとんどです。
そしてそれは、ごく自然な事なのです。
だから、父親が違うから、という理由で悩む事は無いと思います。
2人の子を比べてしまったりする時もあるでしょうが、それは父親が同じでも同じ事をしている事でしょう。
だから、先の子も、後の子も、ひとりひとり別の子と思って育て、愛情を注ぐのが正解です。
それは、父親が同じ子供についても同じことです。
同等に愛せなくても、普通ですから、ためらう事なく、新しい命に愛情を注いであげてください。

No.3
- 回答日時:
愛情は分けるものではないと思います。
新しく湧いてくるものです。
生まれてきた我が子と馬が合わないとしても、
人間対人間なので、仕方がないことだと思います。
子供は、自分とは別の人格を持った、一人の別の人間です。
複数の子を産めば、気が合う・合わないは仕方のないことだと、
私は思います。
気が合わない=愛していない、というわけではないです。
私にとって、の話ですが。
私には2人子供がいて、産んですぐに「かわいい」とは思えませんでした。
最初は義務感から世話をしていて、そのうちに情がわいた感じです。
成長すれば自我が芽生え、私とは別の考えを持っています。
理解しがたいし腹が立つわ~と思っても、愛していないのとは違います。
少しそれますが、
愛していない人とセックスできるのなら、何でもできるような気がします。
(愛していない人とのセックスは、私ならできないという意味です)
愛していない人と入籍をして、お互いに子供を望んでいたのですね。
本当ですか?相手の男性を愛していないのですか??
>異父兄弟、悪い予感しかしません。
う~ん・・このようなご家庭は珍しくはないです。
私は、幸せそうなステップファミリーを複数知っています。
「幸せそう」に見えるだけで、
実はドロドロしたものがあるのでしょうかね・・・
1人で悩んでおられるのでしょうか。
相手の男性と話はされましたか?
No.2
- 回答日時:
結婚しているのですから、「旦那と相談して決めて」ください。
ひとりで勝手に悩んで、こんなところで他人に相談するのは、単に愚痴を聞いて欲しいのだと思います。
ココで同じ境遇の人を探して傷を舐めあったところで、何も生まれません。
それこそ時間の無駄です。
旦那と【前を向いて進む】ために結婚したのでしょ。
お互いに望んだ子供を、産まれないようにすることが目的じゃないでしょ?
俺には子供が三人いますが、家内は二度も流産しています。
全ての考え方が自分本位で、腹立たしい。
そこに病気の盾など、何の意味も無い。
「おろすのも産むのも罪」だと?
何の努力も決意も見えないじゃないか。
そんなやつに誰が同情するかよ。
命が掛かった問題だということを、しっかり認識してください。
何らかのサポートを探すなり、養子先を探すなり、一番近い人としっかり相談して、皆が幸せになる努力をしてください。
お願いします。
No.1
- 回答日時:
>おろすのも罪
>産むのも罪
どっちを選んでも罪なら、形が残せる方を選びませんか?
出産する方です。
>なので中絶を悩んでいます。
ここで中絶を選んだとして、また妊娠したらさらに中絶するのですか?
この先ずっと後悔する一生になりませんか?
もしかして、結果的に2人の子供を抱えてシングルマザーになるかもしれません。
生活は大変でしょうが、子持ち女性をサポートする仕組みが世の中には少なからずあります。
しかし、堕胎した罪悪感を払拭する仕組みはありません。
子が成人したとき、あなたの達成感が得られるのではないでしょうか。
それが2人であれば、倍になるのではないでしょうか。
どちらか選ぶのはあなたですが、私なら2人の子供を育てることに人生をかけると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 子供 大学生になった娘との関係修復 5 2022/06/22 12:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 今現在、2歳の子どもを育てている母親です。 4歳差で2人目を欲しがってたのですが、 旦那はずっと頑な 4 2022/06/05 22:03
- 子供 娘が可愛くない。 8 2022/04/28 01:25
- 兄弟・姉妹 生まれつき排除される子供とは? 1 2022/11/16 22:09
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親である事に自信が持てない。 出産した事、子供(嫡出子)がいる事を 隠す・敢えて話さない・公表しな 4 2022/07/19 17:19
- 兄弟・姉妹 自分の兄弟姉妹と従兄弟従姉妹で、20歳以上離れている家族は珍しい方なのでしょうか? なかには驚いてい 1 2023/04/09 16:07
- その他(家族・家庭) 家庭環境についての相談です。 私の家族は7人家族で 5人の兄弟姉妹と両親で暮らしています。 自分は長 4 2022/05/21 01:58
- その他(家族・家庭) 60代です。 前夫との子を妊娠中に浮気され中絶、バツ1です。現旦那と結婚後、娘出産。すぐに離婚する出 3 2023/07/03 15:12
- その他(家族・家庭) 娘を虐待、その後 5 2023/05/05 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みなさんなら腹違いの兄弟に会いますか?
兄弟・姉妹
-
離婚家庭、虐待、異父兄弟という境遇で育った人が癒されることは可能ですか
発達障害・ダウン症・自閉症
-
異母兄弟って一生隠せる?
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
異母兄弟って兄弟として含めますか?やっぱり両親揃って同じじゃないと兄弟感はないですよね?
兄弟・姉妹
-
5
子供が4人いて、全員父親が違うのってどう思いますか?それでもちゃんと育っていれば問題ないんですかね?
子育て
-
6
現在シンママと同棲して1ヶ月がたちます。彼女には子供は4人いて皆異父兄弟です。彼女の事はとても好きな
婚活
-
7
離れた子供への愛情は薄れる?
カップル・彼氏・彼女
-
8
3歳上の兄の子供を妊娠してしまいました。
妊娠
-
9
異母姉妹に会ってみたい
兄弟・姉妹
-
10
一人っ子なのですが、腹違いの妹がいます
兄弟・姉妹
-
11
シングルマザーと結婚を考えていますが、親に家族の縁を切ると言われました
兄弟・姉妹
-
12
シングルマザーで無職の妊婦です。現在7ヶ月で、子供もいるのですが、貯金もなく、働けないため、収入があ
出産
-
13
腹違いの妹について。
兄弟・姉妹
-
14
腹違いの兄弟の面倒を見る義務ありますか?
兄弟・姉妹
-
15
元妻との間に子供がいるのに再婚して子供作れる男のことが理解できない
離婚
-
16
結婚を考えているほど好きな男性が、バツイチ子持ち。 親権はないものの、養育費は払っている場合 それで
再婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親と彼氏に妊娠したことを言え...
-
交際5ヶ月で妊娠しました。現在...
-
高校生なのに妊娠してしまいま...
-
私は中三女子です。 赤ちゃんが...
-
16歳の息子と同級生の彼女が...
-
妊娠中の夫の外泊、深夜外出に...
-
妊娠 中絶したくない
-
未成年同士の妊娠 合意の上で...
-
妊娠が発覚し彼氏に報告したら...
-
妊娠発覚し親に大反対されてます。
-
無職同士の妊娠について。
-
未婚で妊娠しました。彼氏と意...
-
生肉、生魚を触った手
-
異父兄弟について。 不謹慎な相...
-
この突起物は、へその緒の確率は...
-
18w2の時のエコーです! 性別半...
-
「暖」を「はる」と読ませるの...
-
性別わかりますか?
-
エコー写真出ます 妊娠10週です...
-
無脳症について ※画像有り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親と彼氏に妊娠したことを言え...
-
交際5ヶ月で妊娠しました。現在...
-
妻が子供を堕胎したいとききま...
-
妊娠中の夫の外泊、深夜外出に...
-
生肉、生魚を触った手
-
異父兄弟について。 不謹慎な相...
-
旦那さんに出産を反対されてます。
-
高校生なのに妊娠してしまいま...
-
明日、中絶します
-
未婚で妊娠しました。彼氏と意...
-
中絶を考えたけど、産んでよか...
-
未成年同士の妊娠 合意の上で...
-
未成年で妊娠してしまいました...
-
これから結婚・出産するにあたり
-
彼氏との子を妊娠しました
-
学生なのですが、妊娠しました。
-
妊娠はうれしいけど・・・
-
既婚 迷っています
-
26歳の父親です 4ヶ月になる子...
-
妊娠が発覚しまだ初期です。 私...
おすすめ情報
主人にこの話しを相談しても
いまいち反応がなく
好きなようにしなといった感じです。
周りに知り合いも友達もいなく
毎日孤独です。
話しを聞いてくれる人がいません。
とても辛いです。