アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京で1ヶ月ほど過ごして思ったんですが、東京って別になんの面白みもないところですよね?
自分は魅力度ランキングのワースト5にはいる県の中でも田舎の地区から来ましたがそこと比べて生活に便利という感想も特に抱きませんでした。
無駄に高い家賃を払い長い時間電車に揺られてまで手にする価値のある生活とは到底思えません。

A 回答 (10件)

人それぞれですよね。


自分はライブも野球もテーマパークも近くて好きでした。
田舎は田舎で車乗れていいですけれどね。
    • good
    • 0

東京で育って、埼玉で生活をして、海外駐在をしています。


東京の生活に便利か?
 埼玉の車生活に慣れてしまうと、車生活ができる地域の方が便利に感じます。
 一般生活において、さほど買い物にも行きませんからね・・・
通勤時間について。
 仕事が首都圏に集中していると言うのは事実です。
 したがって、通勤時間を短くしたいならば、高い家賃を払わなくてはならないと思います。
魅力があるか?
 私もあまり無いと思います。テーマパークなどは数多くありますが、あまり興味がありません。
    • good
    • 0

私は神奈川県で生まれ、東京で暮らしています。



東京のどこで、どんな暮らしをするかにもよると思いますよ〜。
でも魅力が感じられない人もいるんでしょうね。田舎が好きな方にとってはうるさくて汚くて煩わしいだけの街だというのはわかります。
たまに田舎に行くと静かでいいなと思いますから。
    • good
    • 0

そういう方が居ないと田舎は益々過疎化してしまうので、大いに喜ばしい。

便利は不便。私は都会暮らし45年程ですが、今でも田舎の方が馴染む。特に都心は何処行っても一緒。落ち着かない。

たまにおいで下さい。田舎の良さを再確認するためにも。
    • good
    • 2

東京産まれ東京育ちから言わせてもらうと、なんでみんな必死に東京に出てくるの?


いつも、不思議に思います。
そんなに田舎って働くとことか、学校がないの?
便利以前にいやなら東京に来なくて良くない?
期待しすぎじゃん!
    • good
    • 0

あなたがそう思うならそうなんでしょう。


でも、どこに暮らしてみても、面白く感じられるかどうかは
その人の考えや行動次第。便利かどうかもその人のライフスタイルに
よるということじゃないんですか。
無駄だと思うなら田舎に帰ったほうがいいと思いますよ。
元々、なんで東京に来たんですか?
東京にしか仕事がなくて仕方なく来たのなら、
それに対して愚痴を言ってるとしか思えませんね。
    • good
    • 0

日本一煩わしい街です

    • good
    • 1

1ヶ月で 何が解かるの?



せめて1年くらい経ってからで無いと 何も分からない
    • good
    • 0

奴隷船のようなラッシュの電車、地価が高く狭い家に高い家賃


という点でのQOLは低いかなと思います
まともな教育受けるにも金がかかる。競争も過多。
ちょっと人が集まる場所だとトイレでもなんでも行列な場所も多く

ただまあ何に価値をおくかじゃないでしょうかね。
お買い物するにも選択肢は多い、品ぞろえも情報量も。早くて多い。

コンサート、美術品、博物館などの文化施設や音楽、ライブが趣味なら
開催も確実に多い。そういうものが好きならやはり東京がいいかなと

仕事も多い。選択肢もね。
田舎の地方だと、それなりの職は限られており、ワンマンの小企業ぐらいしかあとはなかったり…

個人的には地方都市が好きですがね。
ライブツアーやコンサートが来たり
それなりに大学がいくつかは揃ってたりぐらいの規模の主要都市。
そこそこの便の良さ、ちょっと足を延ばせば混雑しすぎない海や山や温泉地があり
沿線上に住めば市街に出やすく家賃は安く、スペースは東京よりもゆったり
そして車も持てる生活ができたりなんかする。

あとまあ、1か月しか住んでないのに判断するのは早計かなとは思います
その土地の良さを活かした暮らし方を楽しめㇽかはその人次第

たとえこれが東京から地方や田舎にいったって
馴染まない、生活もそこに根付いていない一カ月なんて
「つまんない」って思うでしょう

その人の興味や趣味、やりたい仕事の目標などがなければ
どんな土地でも、まして東京では魅力が見つからないかもしれませんが
どのみち1か月じゃ早いでしょ。
住めば都、岩の上にも三年。

仕事や学校のために東京にきたならその仕事や学校がある、ってのが魅力でしょ?

あとまあもし10代20代の人だとわかりにくいかもしれませんが
結婚したり定住して「世帯」としての義務を求められる年齢になると
田舎の煩わしさもみえてくるかもしれませんよ。ハイ。ほんと。
    • good
    • 1

ええ、そう感じるのは無理もありません。



東京には、日本で唯一ここにしか無い、せいぜい数カ所にしか無い、という組織や施設がたくさんあります。中央官庁、TVのキー局、出版社、大手芸能事務所、大企業本社、世界各国の大使館、マニアックな趣味の店、ショールーム、等々。

また美術館や画廊、有名大学や研究所、古書店、(特にITの)ベンチャー企業、(踊る方の)クラブ、なども東京には他にないほど集積しています。

それらに用事がないなら、東京は人ごみばかりで物価も高くてただただ不便なだけの場所です。

平凡な人が欲しがるもの、美味しい食事、おしゃれな服、メジャーな娯楽くらいなら、地方都市でも十分満足いくものが手に入ります。どこかで聞いた話ですが、利便性から考えた都市の規模は人口100万か200万くらいがベストで、それより多いと弊害が目立ってくるそうです。東京都区部の人口は900万人、都市圏としては3,500万人、どう考えても多すぎです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど...まさに私が感じていた通りで、日常的な欲望なら地方都市レベルでも十分満たせるんですよね。
東京にくれば機会・選択肢が多い!と漠然とした思いで上京してきたのですが、あたりを覆い尽くしているのは田舎でも目にするチェーン店や大量生産製品など...
他の方もおっしゃっていたように東京に期待しすぎだったんでしょう。
私の考えが全面的に足りませんでした。
皆さん、都会田舎双方の視点からの様々な意見非常に参考になりました。是非ともこれからの生活の糧にさせていただきます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/26 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!