電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校を編入と転入ではやはり転入の方が就職などで好印象でしょうか?

A 回答 (5件)

①まず初めに


 私の回答が、全くの見当違いのものであるかもしれません。
 でも、ご質問者様の置かれた環境と、質問の趣旨が、今一つわからないところがあるので、他の方が答えていないことを書きます。
 ですから、見当違いが原因で、不愉快にならないでくださいね。

②形式を気にする就職先ならば、転入や編入の理由、そして、どこからどこへということを聞かれるかもしれません。
 でもね、そんなことを忖度(そんたく)するよりも、どんな理由であれ、正々堂々と事実を答えて、転入や編入を、あなた自身が、どう考え、どう対処して、今、働こうとしているのか、しかも、その働きたい職場を選んだのか、そこで何をしたいのかを、簡単に主張できれば、それが一番の好印象だと思います。

③懸念される問題
 但しその前に、何故そうなるのか、何故そうするのか、そうしなければならないのかを、あなたは既に、納得できていますか?

 病気等を含めての出席日数等のあなた自身のこと? 
 帰国や転居等による親の都合? 
 成績不振で留年の前例がないとか、学びたい知識や技能がない等の学校の都合?
 
☆どんな事情であれ、あなたが本気で、働きたいと思って就職試験を受けようとなさるならば、転入であろうが、編入であろうが、そんな違いは些細な問題ではありません。
☆時間もなく、納得できない理由があっても、仮令中退にされても、悲観は無用!!!
 『高等学校卒業程度認定試験』を受けて合格すれば、大学受験もできますよ。
 通信制で、転入・編入を受け入れ、優れた大学に合格しているところもあるようです。
 リベンジの方法やチャンスもあると思いますから、安易にあきらめないでね。
 もちろん、合格すれば、就職試験を受けることもできます。
 その場合には、学歴にはなりませんが、資格欄に、正々堂々と、平成〇〇年〇月〇日 高等学校卒業程度認定試験合格と書けば良いのです。
 立派な履歴書です。努力の証ですから。


★一番困るのが、あなたが納得せずに、学校から、転入か編入か就職だけを勧められている場合です。
 今の学校側に、話し合いも理解もなく、これに応じてくれないために、あなたの将来もないのではとふさぎ込まなければならないという事態です。
 しかも、本人が、全く納得していないのに、やむを得ず就職に追い込まれ、その為の転入か編入を余儀なくされ、それをどう受け入れたら良いのかも、本音としてはわからない!赦せない!と思うならば、どちらも、適している時期とは言い難いでしょう。
 その場合には、お住いの都道府県にある教育委員会や、教育相談(スクールカウンセラー等)に相談して、最善の解決策を検討したら如何でしょうか?

◎また、転入にしても、編入にしても、空いている枠(受け入れの空きの設備があること)が前提になるので、希望先が限定されます。
 さらに転入先や編入先の学校の授業内容の違いが大きいところでは、既に修得した単位と成績が、転入先や編入先で認められない場合もあります。
 そんなことがあると大変ですから、そこはあらかじめ、学校と相談して、編入学ができるのか、転入学ができるのかを確認しましょう。

 こうした上記の懸念がない場合、およびご本人であるあなたが納得できている場合には、
➡その後、あなたが何をどう取り組んでいくのか、就職をしたい就職先に、どんな希望で望み、何をしたいかにより、その印象は大きく変わるでしょう。

 ゆったりとしっかりと、大事な人生を後悔がないように選ぶことができ、また、これからも、元気に頑張ることができるようにと祈ります。
    • good
    • 0

どちらでも一緒です、見るのは最終学歴(卒業校)ですから

    • good
    • 0

通信制高校ならどちらも同じです。


場合に依っては全日制という集団に馴染まなかったとみなされます。
ですから通信制高校の生徒は進学するのです。
そうすれば高校生活は途中経過として判断されることが少なくないですから。
公立の通信制高校の規定での卒業率は1割であるにも関わらず、進学率は4割を超えます。
    • good
    • 0

好印象というか、年度途中の編入だと多くの場合は一年ダブることになるのでは?



一家転住以外なら転入でも編入でもそれだけでは違いがわからない人事担当も多いでしょうし。
ただ編入だと履歴書に「中途退学」を入れることになるかと思いますから
その辺がどう見られるかでしょうが

結局は前の学校をやめた理由の正当性とか
編入転入後にどう過ごしたか、が問われるし
一旦自分の事情などで前の学校を去ったという印象にはさほど差がないようには思います。

学年最後までいないと通年の単位とかは全部4月からいままでの分は未履修になるから
もし1年生とかなら、次の学校は新入学という形になってしまうと思います。
    • good
    • 0

どちらでも一緒。



気にするのは

①高校で何をしてきたか(部活や成績など)
②高卒の学力を有しているという証明(卒業しているということ)

です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!