dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホンダのリード50AF20乗ってます
朝、出勤中に500メートルぐらい
走行したら、エンジン止まりました
ガス欠かと思いましたがガソリンは、
入っています。
あと、プラグの、点火は、確認しました

A 回答 (3件)

>朝、出勤中に500メートルぐらい


走行したら、エンジン止まりました

毎回なら負圧コックやオートチョークが原因かも。
時々あるならアイドリング調整するとか天気、湿度でIGコイル
リーク、CDIなど。

止まる寸前が、ガス欠に近い状態か、カブった状態
失火なのかでかなり違ってきますが、AF20のリード50で
乗りっぱなしなら何でもあり。通勤で使うのであれば
一度、バイク屋できっちり整備してもらいましょう。
    • good
    • 0

情報が少な過ぎ

    • good
    • 0

ガソリンは入っていても、キャブレターの中が水だらけとか


途中のコックとかフィルターがゴミだらけとか、
プラグコードを曲げて確認したら火花は飛ぶけど、
コードがまっすぐだと火花が飛ばなとか、
エアクリーナやマフラーがノーメンテとか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!