プロが教えるわが家の防犯対策術!

感音性難聴ではないかと心配です。
先日、感音性難聴について調べると、自分に当てはまるものが多く、耳鼻科に行こうか悩んでいます。金銭的な問題もあるので、一度こちらで相談させていただきます。特によく当てはまるものは、
人の声は聞こえるが、何を言っているのか分からない。
音楽を聞いていて、歌詞が分からない(特にボカロ)。
同じ大きさの音や声が同時に聞こえると、混ざって聞こえて何か分からない。
などです。すっっごく集中して聞くと分かることもありますが、そんなに続かないので人との、特に大人数での会話が困難です。
これは少し聞こえが悪いだけで、普通のことなのでしょうか?また、もし耳鼻科に行ったとして、改善はされるのでしょうか?
何か少しでも分かる方、ご回答よろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

私も耳が悪くて、小さい耳鼻科でしたが、検査したら、70代の耳と言われました。

今は50才です。
子供の頃から右耳が聞こえづらく、鼻も悪いので、検査しました。
日常に支障がないなら、大丈夫と。仕事とかで、大変なら、補聴器をと、言われました。たぶん治らないかと。思います。
    • good
    • 0

私もまったく同じ症状です。


小さい頃からです。

かれこれ35年前の中学生の時に国立病院に行っていろんな検査をしました。
「正常ですよ。あなたがおっちょこちょいだから聞きのがすのでは?
落ち着いて聞いてごらん!」と言われました。

納得いかず、でも、また日にちがたち、35年ぶりに去年、大きな病院に行って、最先端の検査を受けました。
またまた異常は見つからず。。。
なんで?どうして?
何で異常が見つからないのか不思議です。

サイトで私は感音性難聴ではないか、、、とつい最近思いましたが、症状から先生は感音性難聴と、疑いもしなかったのか、不思議で仕方ありません。

本当に色んな検査をしました。耳のレントゲンも撮りましたが、正常でした。

私の場合は改善されませんでした(^^;、
    • good
    • 0

普通か?というならば「普通じゃない」ということですよね。



もし感音性難聴だと仮定して「放置しておけば治るか?」というと、答えはNOです。
逆に「医者に行けば必ず良くなるか?」というと、これも「わからない」になります。
肝心なのは「治るかどうか」ではなく「どのような状態なのか」を「まずは」診なければ何も始まらないということです。

その為にまずは病院へ行くこと。
金銭の問題じゃないんですね。
治したい気持ちがあるのかどうかなんです…厳しいようだけど、これが全ての始まり。
その辺の気持ちの持ちようというのは、これからとても大事になっていくことなので、なあなあにする習慣は絶対につけないようにすることです!。
    • good
    • 1

至急病院で受診されてはどうですか?


金銭的問題もあるでしょうし、大変だとは思いますが、
もしここで病名が分かっても、治療は出来ませんしね。
金銭は働いて節約すれば治療費も工面できますが、病気が手遅れになれば治療費も多くなり仕事も難しくなりますよ。
お大事になされてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!